2011年08月21日 22:50
直線半ばでは突き抜けるような勢いだったレッドディザイア。
しかし、その脚は一瞬だけで最後は失速してしまいました。
第47回札幌記念(GⅡ)
1着 ▲ 13 トーセンジョーダン
2着 -- 02 アクシオン
3着 ◎ 08 レッドディザイア
-----
12着 ○ 06 キングトップガン
着差はわずかでも力の差を見せたトーセンジョーダン。
AJCC、AR共和国杯とG2を2勝している力を存分に見せたといってもいいでしょう。
2着にアクシオン。この馬、北海道向いてるんでしょうね。
しかし、その脚は一瞬だけで最後は失速してしまいました。
第47回札幌記念(GⅡ)
1着 ▲ 13 トーセンジョーダン
2着 -- 02 アクシオン
3着 ◎ 08 レッドディザイア
-----
12着 ○ 06 キングトップガン
着差はわずかでも力の差を見せたトーセンジョーダン。
AJCC、AR共和国杯とG2を2勝している力を存分に見せたといってもいいでしょう。
2着にアクシオン。この馬、北海道向いてるんでしょうね。
さて、予想はタテ目。
勝ったトーセンジョーダンはAJCC、AR共和国杯のG2勝ちもあるが、宝塚記念からの直行。
昨年のアーネストリー、同枠アクシオンもだが、宝塚記念からの直行馬に出番を与えていることを見逃してはいけないのかもしれない。
一方で、3歳馬が出なかったこと、前走1600万勝ち馬がいることから牝馬G1馬のレッドディザイアを狙った。
しかし、過去の勝ち馬とこの馬との違いは直近1年内の1着歴。
この結果を見る限り、いくらG1馬とはいえ、過去1年間負けっぱなしのレッドでは届かないものがあるということだろう。
そのサンプルとして、04年、07年をあげたが、2着はともに「前走3着馬」。
まさかそれだけで函館記念3着のアクシオンを連れてきたってことはないんでしょうが、今年も2着。
しかし、鳴尾記念1着同枠歴があるとはいえ、賞金加算歴ゼロのこの馬を使うことは考えてませんでした。
ちなみに今週は新潟JSが◎クリーバレン、レパードSは当日の7Rと8Rを入れ替えていることから、麒麟山特別を枠連ゾロ目で勝ったタカオノボルを◎としてともにとりあえず的中。
公開をパスしたレースだけ当たる。こんなものかもしれません。
さて次週ですが、キーンランドCは休載の予定です。
----------
こちらにも参加中→→→

独自サーバー導入を検討してますが、今ならここかな……?

勝ったトーセンジョーダンはAJCC、AR共和国杯のG2勝ちもあるが、宝塚記念からの直行。
昨年のアーネストリー、同枠アクシオンもだが、宝塚記念からの直行馬に出番を与えていることを見逃してはいけないのかもしれない。
一方で、3歳馬が出なかったこと、前走1600万勝ち馬がいることから牝馬G1馬のレッドディザイアを狙った。
しかし、過去の勝ち馬とこの馬との違いは直近1年内の1着歴。
この結果を見る限り、いくらG1馬とはいえ、過去1年間負けっぱなしのレッドでは届かないものがあるということだろう。
そのサンプルとして、04年、07年をあげたが、2着はともに「前走3着馬」。
まさかそれだけで函館記念3着のアクシオンを連れてきたってことはないんでしょうが、今年も2着。
しかし、鳴尾記念1着同枠歴があるとはいえ、賞金加算歴ゼロのこの馬を使うことは考えてませんでした。
ちなみに今週は新潟JSが◎クリーバレン、レパードSは当日の7Rと8Rを入れ替えていることから、麒麟山特別を枠連ゾロ目で勝ったタカオノボルを◎としてともにとりあえず的中。
公開をパスしたレースだけ当たる。こんなものかもしれません。
さて次週ですが、キーンランドCは休載の予定です。
----------
こちらにも参加中→→→



独自サーバー導入を検討してますが、今ならここかな……?

- 関連記事
-
- ひとりぼっちになったとさ。キーンランドC週中考察
- 札幌記念の結果と回顧
- 何してるのやら……札幌記念最終結論
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿