2011年08月13日 22:42
最高気温が35度以上の日を猛暑日というらしいですが、今日で名古屋は7日間連続。
扇風機の風も生あたたかく、いい加減涼しくなってほしいのですが、とうに真冬が到来してるのがお馬さんの成績とお財布の中(泣)。
逆にしないと……という話はおいといて、日曜の2重賞の予想を。
札幌11R 第59回北海道新聞杯クイーンS(GⅢ)
◎ 09 アヴェンチュラ
○ 11 ショウリュウムーン
▲ 13 アプリコットフィズ
△ 04 アニメイトバイオ
× 01 レディアルバローザ
× 06 ブロードストリート
前走で1600万を勝ったアヴェンチュラから入りたい。
この手の馬が出てくるのは意外に少なく、02年1着のミツワトップレディ、昨年3着のカウアイレーンの2頭のみ。
揃って馬券対象になっているうえに、降級して再度1600万に出走できたカウアイレーンよりかはミツワ寄りと受け取れる。
さらには馬単・3連複、3連単それぞれの発売初年は前走条件戦の馬が連対していること、3歳馬で当年重賞加算歴保有馬が出てこなかったのも、3歳馬アヴェンチュラにはプラスではないだろうか。
小倉11R 第46回テレビ西日本賞北九州記念(GⅢ)
◎ 06 エーシンヴァーゴウ
○ 09 タマモナイスプレイ
▲ 08 エーシンリジル
△ 13 サンダルフォン
× 10 ヘッドライナー
× 15 トウカイミステリー
【 短観 】
週中考察でも触れたが、この開催は12日間の変則開催。
先の小倉記念で七夕賞勝ちのイタリアンレッドが制したが、同じようにアイビスSD勝ちのエーシンヴァーゴウに出番が来ると受け取りたい。
例年なら条件馬を相手とするが、今年は今までと逆でオープン馬が相手になるとみました。
----------
こちらにも参加中→→→




こういうスッキリしたもの食べて、頭を冷やす方がいいのかも。
- 関連記事
-
- 【交流重賞予想】クラスターC(盛岡)
- 揃って人気馬から クイーンS、北九州記念最終結論
- 北九州記念週中考察
コメント
コメントの投稿