2011年07月15日 23:45
先の3連戦を1分2敗と負け越し、燕の背中は遠ざかる一方。
地元に戻った今日もバリントンを全く打てず、今季早くも3敗目、そしてチームは引き分けはさんで4連敗。
今日の試合
ドラゴンズ 0-6 カープ
○ バリントン ● 川井
総括すると「学習能力ゼロ」の一言。
野手陣はヤクルトの館山、石川、阪神の岩田に今日のバリントン……同じピッチャーを打てなすぎ。
これはスコアラー、打撃コーチも同罪。
先発した川井は5.6回に崩れるのも毎度のこと。
投げるスタミナも心のスタミナも足りない。
今後は故障者も戻ってくることでしょうから、もう一軍で見ることはないでしょう。
収穫は大敗したため、連投していた河原、浅尾、岩瀬を休ませたこと。
あとは1イニング2併殺という22年ぶりの珍記録に協力したということくらいか。
(小池のエラーがあったので)
地元に戻った今日もバリントンを全く打てず、今季早くも3敗目、そしてチームは引き分けはさんで4連敗。
今日の試合
ドラゴンズ 0-6 カープ
○ バリントン ● 川井
総括すると「学習能力ゼロ」の一言。
野手陣はヤクルトの館山、石川、阪神の岩田に今日のバリントン……同じピッチャーを打てなすぎ。
これはスコアラー、打撃コーチも同罪。
先発した川井は5.6回に崩れるのも毎度のこと。
投げるスタミナも心のスタミナも足りない。
今後は故障者も戻ってくることでしょうから、もう一軍で見ることはないでしょう。
収穫は大敗したため、連投していた河原、浅尾、岩瀬を休ませたこと。
あとは1イニング2併殺という22年ぶりの珍記録に協力したということくらいか。
(小池のエラーがあったので)
一方、朗報が1つ。
二軍で防御率1点台と好投を続けていた育成選手の木下が支配下登録(背番号206→97)。
日本ハム時代に「月刊ドラゴンズを購読していた」とか、「燃えよドラゴンズ」を流しながら筋トレしていたというエピソードの持ち主。
次は1軍枠争いですが、日本ハム時代に一軍で投げた経験もありますし、故障者の状況次第では本人憧れのナゴヤドームの一軍マウンドに立つ日も遠くないでしょう。
(前回更新以降の結果)
12日 4-6 燕
○ 七条 S 林 ● ネルソン
ネルソンの自滅
13日 5-6x 燕
○ 押本 ● 浅尾
拙攻三昧
14日 2-2 燕
燕に勝ち越すどころか、1つも勝てず。
----------
こちらにも参加中→→→
二軍で防御率1点台と好投を続けていた育成選手の木下が支配下登録(背番号206→97)。
日本ハム時代に「月刊ドラゴンズを購読していた」とか、「燃えよドラゴンズ」を流しながら筋トレしていたというエピソードの持ち主。
次は1軍枠争いですが、日本ハム時代に一軍で投げた経験もありますし、故障者の状況次第では本人憧れのナゴヤドームの一軍マウンドに立つ日も遠くないでしょう。
(前回更新以降の結果)
12日 4-6 燕
○ 七条 S 林 ● ネルソン
ネルソンの自滅
13日 5-6x 燕
○ 押本 ● 浅尾
拙攻三昧
14日 2-2 燕
燕に勝ち越すどころか、1つも勝てず。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 【ドラゴンズ2011】x読売 先発ソト、1番小池
- 【ドラゴンズ2011】x広島 4連敗
- 【ドラゴンズ2011】withチアドラシート?
スポンサーサイト
コメント
燃えよ!ドラゴンズ | URL | -
木下達生の登板
お待たせしました。ドラゴンズフアンの木下投手
中日ドラゴンズの木下はナゴヤドームのマウンドに立ちました
東邦高のドラフトで「好きなドラゴンズに行きたかった」
わんわん泣きじゃくり日ハムへ入団した木下
中スポには「ドラキチの故人・祖父にドラゴンズの勇姿を見せてあげたかった」
すべてはドラフトか
しかしプロのマウンドは生易しくありません!
東邦高
朝倉(岐阜出身
岩田(岐阜出身
木下(緑区
3人がローテーション守ってくれたら
阪口監督が「年寄りのからだに悪いけど」
見てみたあ~い(笑)
木下には期待したい。燃えよ達生
今がローテーション入りのチャンス
( 2011年07月18日 10:52 )
コメントの投稿