2011年06月25日 22:15
そして、今年のG1勝ち馬は1頭もいない顔ぶれ。
そう考えると、単なる敗者復活戦とも受け取れる宝塚記念。
勝って楽しい夏休みを迎えるのはどの馬なんでしょ?
阪神11R 第52回宝塚記念(GⅠ)
◎ 04 エイシンフラッシュ
○ 03 ルーラーシップ
▲ 08 ブエナビスタ
△ 13 トーセンジョーダン
× 07 ハートビートソング
× 14 トゥザグローリー
今年のG1勝ち馬も[地]も[外]も3歳馬もいない今年はWIN5の発売初年。
新馬券初年は00年、03年、05年。
00年 1着 テイエムオペラオー 天皇賞春1着
03年 1着 ヒシミラクル 天皇賞春1着
05年 1着 スイープトウショウ 安田記念2着
勝ち馬はいずれもG1馬。
おまけに前走負担重量と同斤のG1で連対。
となると、1頭だけ残ったエイシンフラッシュを狙ってみる。
ヒルノダムールをはじめ、みんな揃って回避したことが意味を持つと受け取りたい。
相手は唯一前走勝ちを持つルーラーシップを筆頭に。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 収穫ゼロ 宝塚記念結果と回顧
- 宝塚記念最終結論 勝って楽しい夏休み
- 宝塚記念週中考察vol.2 ルーラーシップ
コメント
コメントの投稿