fc2ブログ

節電の夏というけれど……

2011年06月23日 23:45

今年は節電云々というお話が出ています。

しかし、無関心なのが今の我が家。

酷いな、というかもしれないが、以下の現実がある。

・エアコンはほとんど使わず、例年、メインは扇風機。
 (まだカバーがかかってます。)
・部屋の蛍光灯は半分外している。
・人のいない部屋の電気はつけない。
・冷蔵庫にものを入れすぎない。

ここまでは昔からずっと変わっていない。
電気を使うなというなら、パソコンと扇風機、そして待機電力。

PCは、まぶしい画面が嫌いなので、もともと照度を抑えている。
使用時間を減らす程度しかできない。

扇風機。
これを我慢すると体に悪影響。

節電協力といって体を壊しては元も子もない。

となると、自身は現状維持の生活で十分。
そう思ってます。
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2510-0cd151b1
    この記事へのトラックバック

    電力危機始まる

    いや~、今日は関西もホント暑かったです。例年ならば、それで終わりですが、今年は本当に困るのです。言うまでもなく、今年は・・・。東京電

  1. 2011 - 06/24 [ Fri ] - 07:51
  2.  現代徒然草