2011年06月22日 23:12
昨日は、あれもいない、これもいない……ということを触れた。
今年はWIN5発売初年としても扱えるが、その対象レースを勝った馬が1頭もいない。
おまけに[地]も[外]もいないという「ないないづくし」となった宝塚記念。
2回目の考察はルーラーシップを。
今年はWIN5発売初年としても扱えるが、その対象レースを勝った馬が1頭もいない。
おまけに[地]も[外]もいないという「ないないづくし」となった宝塚記念。
2回目の考察はルーラーシップを。
この馬と言えば、海外遠征→金鯱賞のローテ。
金鯱賞勝ち馬といえば、出番が多いここ。
02年 2着 ツルマルボーイ
04年 1着 タップダンスシチー(50周年記念)JC、京都大賞典
05年 着外 タップダンスシチー 有馬記念
08年 1着 エイシンデピュティ 大阪杯2着
09年 2着 サクラメガワンダー 京都記念2着
10年 3着 アーネストリー AR共和国杯2着
「50周年記念」の副題が揃ってついた04年以外はG1未勝利馬の金鯱賞勝ち馬に出番が来た。
08年、09年のように、春番組のG2で連対していることを求めてくるのならば、G1未勝利で日経新春杯勝ちを持つルーラーシップにはプラスだろう。
今年の変則番組に応対するように「京都11日」の金鯱賞勝ちも好材料として受け取りたい。
----------
こちらにも参加中→→→
金鯱賞勝ち馬といえば、出番が多いここ。
02年 2着 ツルマルボーイ
04年 1着 タップダンスシチー(50周年記念)JC、京都大賞典
05年 着外 タップダンスシチー 有馬記念
08年 1着 エイシンデピュティ 大阪杯2着
09年 2着 サクラメガワンダー 京都記念2着
10年 3着 アーネストリー AR共和国杯2着
「50周年記念」の副題が揃ってついた04年以外はG1未勝利馬の金鯱賞勝ち馬に出番が来た。
08年、09年のように、春番組のG2で連対していることを求めてくるのならば、G1未勝利で日経新春杯勝ちを持つルーラーシップにはプラスだろう。
今年の変則番組に応対するように「京都11日」の金鯱賞勝ちも好材料として受け取りたい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 宝塚記念最終結論 勝って楽しい夏休み
- 宝塚記念週中考察vol.2 ルーラーシップ
- 宝塚記念週中考察vol.1 奴らがいない
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿