fc2ブログ

天皇賞(春)週中考察vol.2 マイネルキッツ

2011年04月28日 23:04

「4歳5強」ともいわれている天皇賞(春)。

では、古馬陣営はどうなのか?
黙って指加えて見てる(走る?)だけなのか?

そうと断言するのは早い。
そこで、一昨年の勝ち馬マイネルキッツについて触れてみたい。
昨日(vol.1)も触れたが、昨年、一昨年と日経賞をステップに連対しているこの馬。

09年 日経賞2着→天皇賞1着
10年 日経賞1着→天皇賞2着
11年 日経賞4着→?

過去2年間の天皇賞は「京都10R」で行われ、日経賞は「中山」で行われた。
今年は負けたことがマイナスに見えますが、今年は「京都11R」のうえに阪神の日経賞。
昨年とは違った形になっている。

そしてもう1つ。
この馬は「前年2着馬」でもあるが、その前年連対馬が出走することにも意味があるのだろう。

01年 前年1着テイエムオペラオー 1着
04年 前年2着サンライズジェガー 1着同枠
06年 前年2着ビッグゴールド 1着同枠
08年 前年1着メイショウサムソン 2着
10年 前年1着マイネルキッツ 2着

過去10年。のべ20頭の連対馬を出しながら、翌年の同レースに出走したのはわずか5頭。
しかし、出てきたときは連対枠入り。

となると、この馬の3年連続の出番を示唆しているのだろうか?
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2421-a960471f
    この記事へのトラックバック

    第143回 天皇賞(春)展望!3年連続フルゲート18頭参戦で今年も波乱確実!

    過去10年で1番人気はわずか2勝、フルゲート18頭が揃った5回(2003年、04年、05年、09年、10年)は全て連を外して大波乱の決着となっている天皇賞(春)。今年もその18頭立てで悲劇の主人公(1番人気)は⑨トゥザグローリーが演じることになりそう。

  1. 2011 - 04/30 [ Sat ] - 22:45
  2.  マチルダベイビー!
  3. 今週の重賞【注目の騎手&厩舎】(天皇賞・春)

    今週の重賞【注目の騎手&厩舎】(天皇賞・春) さて、今日は『今週の重賞【注目の騎手&厩舎】』です。 過去5年間のデータで勝率20%以上か複勝率40%以上に該当する コンビを掲載してい ...

  4. 2011 - 04/29 [ Fri ] - 09:12
  5.  激走!データ競馬ブログ