fc2ブログ

「ジャスミン革命」次はリビアへ

2011年02月21日 21:53

チュニジアのジャスミン革命で幕を開けた民主化運動。
独裁国家となっていたチュニジア、エジプトで政権が崩壊し、中東各国へ広まりを見せたこの運動。

バーレーンではデモが激化し、F1開催の有無も検討されていますが、この革命がそれだけでは終わりません。

今度はチュニジアとエジプトの間にあるリビアに飛び火。
リビアといえば、カダフィ大佐が約40年にわたる長期独裁を行っていましたが、この国でも体制に対する不満が表面化。

軍が反政府デモ側につき、陥落したとの報もあり、先行きは混沌としてきました。

デモ、首都に波及 軍部隊が任務放棄か アラブ連盟大使は辞表
リビア東部 「虐殺」「統制失う」 カダフィ大佐、特異な革命理論
ベネズエラへ脱出したとも言われる大佐ですが、一族は支持者となる軍や外国人部隊を投入して、徹底弾圧を実施しているよう。

しかし、「反政府デモで亡くなった人の葬列に対して銃撃」というとんでもない内容の報道もあり、事実ならば、騒乱は激しさを増し、強行的な鎮圧に挑むほど被害は増すのみでしょう。

さて、地理的には離れているものの、この手のニュースに神経をとがらせているのが中国。

中国でも民主化の動き活発化の可能性 警戒強める公安当局
(いずれもMSN産経ニュースより)

最終的にはこの国まで到達するのではないでしょうか。
共産党が弾圧して、第二の天安門事件が起きる可能性もありそうですが、そうなると、世界は黙っていないでしょう。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2310-29c4e8fd
    この記事へのトラックバック

    中東情勢・・・リビア

    カダフィ氏「最後まで戦う」「一軒ずつ回って粛清」 反体制デモが続くリビアの最高指導者カダフィ大佐は22日、国営テレビを通じた演説で「私はリビアで死に、殉教者になる」と述べて退陣を拒否。さらに「最後の血の一滴まで戦う」とし、デモを断固として抑え込む姿勢を...

  1. 2011 - 02/23 [ Wed ] - 14:57
  2.  kaizinBlog
  3. デモはどこまで広がるか(追記あり)

    バーレーン、リビアと、それぞれ政情は違う国のはずですが、現状への不満という点では

  4. 2011 - 02/23 [ Wed ] - 01:28
  5.  BBRの雑記帳
  6. リビア・カダフィ大佐、出国説を否定も政権...

    リビア反政府デモ、首都で多数の死者中東の衛星テレビ、アルジャジーラによると、反政府デモが拡大したリビアの首都トリポリや近郊都市で、戦闘機などが一斉にデモ隊や市民に対する...

  7. 2011 - 02/22 [ Tue ] - 23:42
  8.  KINTYRE’SDIARY
  9. 民主化運動、流血化す(中東民主化運動、政府側の弾圧激化)

    チュニジアとエジプトの独裁体制に終止符を打った中東の民主化運動は、周辺の独裁諸国をも巻き込む勢いですが、それを阻止しようとする体制側

  10. 2011 - 02/22 [ Tue ] - 20:33
  11.  現代徒然草
  12. リビア騒乱

    軍将校団、民衆への合流呼び掛け カダフィ氏は健在誇示も崩壊秒読み【カイロ=黒沢潤】中東の衛星テレビ局アルジャジーラによれば、騒乱が続くリビアで、軍の将校団は22日までに声明を発表、最高指導者カダフィ大佐を排除するため、兵士に対し民衆への合流を呼び掛けた…

  13. 2011 - 02/22 [ Tue ] - 17:10
  14.  SCRAMBLE-8
  15. リビアのデモ激化?

    これはもう、デモの域を超えてるな・・・ 約40年にわたり最高指導者カダフィ大佐の独裁が続くリビアで21日、反体制デモが首都トリポリにも拡大、政府庁舎や警察署などが放火されたということです。 ベンガジなど東部の複数の都市は反体制派が市街地を掌握、東部...

  16. 2011 - 02/22 [ Tue ] - 08:19
  17.  いい加減社長の日記
  18. リビアのカダフィ大佐がベネズエラに亡命か?

    まさに、北アフリカ・中東政変のドミノ状態ですね。

  19. 2011 - 02/22 [ Tue ] - 07:04
  20.  つらつら日暮らし