2011年02月11日 23:00
そして、船橋で短期免許を取得しているC.デムーロがスクランブルエッグでJRAに参戦し、デムーロブラザーズが遠い日本で揃い踏みしたクイーンC。
紛らわしいだけですが、弟の前で兄貴は腕と経験の差を見せつけるのでしょうか?
東京11R 第46回デイリー杯クイーンC(GⅢ)
◎ 01 ダンスファンタジア
○ 09 ホエールキャプチャ
▲ 04 マイネイサベル
△ 10 デルマドゥルガー
× 11 フレンチカクタス
デムーロの話題で始めましたが、その兄弟の馬は両方とも無印。
マイルを経験しているだけ、弟のほうに期待します。
さて、レースは今年から1週繰り上がった。
それに合わせるかのごとく、55Kを背負った馬が3頭も出走する今回。
その中で唯一、3歳に実績を積んだダンスファンタジア。
初めて1月施行のフェアリーS勝ち馬として出走するが、今年の日程変更に合わせたものと考えることもできる。
それならば、人気となるがこの馬から入りたい。
相手は、2歳時にマイル以上で賞金を加算してオープン入りしたホエール、マイネを上位に。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 淀で弾けるシロイルカ 京都記念、共同通信杯最終結論
- CとMで紛らわし クイーンC最終結論
- この時期の重賞日程入れ替えは……
コメント
コメントの投稿