2011年02月10日 23:21
ご存じのとおり、2月の重賞の日程が大きく変わった。
いったい、何が目的なのだろうか?
いったい、何が目的なのだろうか?
おそらく、真の目的は古馬にはない。
競馬番組表の記載は、「京都記念、東京新聞杯を日曜に移すなど」で終わっているが、それだけなら、土日を入れ替えるだけで終わる。
「京都記念を日曜に移すとG1とかぶるから」というのは詭弁。
昨年も優駿牝馬当日など4レースは裏で重賞が組まれていたし、今年は裏開催とはいえ、2日増えている。
書き方は失礼だが、どさくさまぎれで3歳路線を入れ替えたかったのだろう。
2月の3歳重賞3戦を入れ替えたことで、日程が1月と揃った。
1月 シンザン記念→フェアリーS(牝馬)→京成杯
2月 きさらぎ賞→クイーンC(牝馬)→共同通信杯
「関西→牝馬→関東」の順に揃えたかったのだろう。
そして、これが何を意味するか。
11年の間、4日目で行われた共同通信杯。
ダービーへのステップとなる、と言われながら、ダービー馬になったのは「4歳S」が取れた初年、01年のジャングルポケットのみ。
後は綺麗に全滅した。
6日目に戻ったことで、クラシックに出番がある馬を用意することも考えられますが、この週末は天気予報では大荒れの予想。
土日で競馬はできるのでしょうか……?
競馬番組表の記載は、「京都記念、東京新聞杯を日曜に移すなど」で終わっているが、それだけなら、土日を入れ替えるだけで終わる。
「京都記念を日曜に移すとG1とかぶるから」というのは詭弁。
昨年も優駿牝馬当日など4レースは裏で重賞が組まれていたし、今年は裏開催とはいえ、2日増えている。
書き方は失礼だが、どさくさまぎれで3歳路線を入れ替えたかったのだろう。
2月の3歳重賞3戦を入れ替えたことで、日程が1月と揃った。
1月 シンザン記念→フェアリーS(牝馬)→京成杯
2月 きさらぎ賞→クイーンC(牝馬)→共同通信杯
「関西→牝馬→関東」の順に揃えたかったのだろう。
そして、これが何を意味するか。
11年の間、4日目で行われた共同通信杯。
ダービーへのステップとなる、と言われながら、ダービー馬になったのは「4歳S」が取れた初年、01年のジャングルポケットのみ。
後は綺麗に全滅した。
6日目に戻ったことで、クラシックに出番がある馬を用意することも考えられますが、この週末は天気予報では大荒れの予想。
土日で競馬はできるのでしょうか……?
- 関連記事
-
- CとMで紛らわし クイーンC最終結論
- この時期の重賞日程入れ替えは……
- めぐるめぐるよ 時代はめぐる 共同通信杯週中考察
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿