fc2ブログ

アジアカップ決勝 豪州を破り4度目の頂点に

2011年01月30日 10:14

豪州との対戦になったアジアカップの決勝。

再度の延長戦となりましたが、虎の子の1点を守って、4度目のアジアの頂点に立つとともに再来年のコンフェデ杯の出場権も獲得しました。

アジアカップ2011 決勝
日本 1-0 豪州
準決勝で出場停止のマヤが戻り、リタイアした香川に変わって藤本と報道通りのスタメン。

よく守ったというか、よく0点で終わったというか……。
一昔前の某国FW陣をオーバーラップさせるような詰めの甘さに救われた感も否めません。

相手の堅い守りを崩せない。
ロングポールと高さを突かれて攻め込まれる。
プレーが中途半端(特に中盤)。
?が連発した審判の判定。

動きが悪かった藤本に代えて岩政を入れて裏を突かれることが多かった長友のケアをする形で、ポジションチェンジをしてから流れもよくなりましたが危ないシーンは多々。

延長に入っても続きますが、先制点をあげた李のところだけが前も周囲もガラガラ。
これを外したら二度と代表には呼ばれない。
練習でやるようなボレーシュートですが、えてして点が入るときはこんなものかも。

さて、これでアジア王者の肩書を持って7月にアルゼンチンへ堂々と乗り込めます。
今回負傷でリタイアした選手も多く、代表枠争いはさらに混沌とするでしょう。
----------
こちらにも参加中→→→ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2272-abe818c2
    この記事へのトラックバック

    死闘を制して日本が2大会ぶり4度目のアジア制覇・・・アジアカップ決勝:豪州 0-1 日本

    選手とスタッフに対して 「おめでとう!」 と 「ありがとう!」 以外に言葉が浮かびません・・・(涙)。 アジアカップ カタール2011 決勝 豪州 0ー1 日本 このボレーシュートは何度見ても惚れ惚れするねぇ~。 これでもかというくらいに不利な状況に直面する中、決...

  1. 2011 - 02/02 [ Wed ] - 19:40
  2.  ボヘミアンな京都住まい
  3. ズバズバ的中「Captain  Zac」の采配!! アジアを制圧し世界へ針路を取る「Zac号」!! 【サッカー アジアカップ決勝戦】 

       カタールで行われているサッカーのアジアカップは29日(現地時間)、決勝が行われれ日本が延長戦にもつれ込む接戦の末、オーストラリアを下し2大会ぶり4回目の優勝を果たした。   前半から高さとフィジカルの強さを前面に押し出すオーストラリアのパワー…

  4. 2011 - 01/31 [ Mon ] - 22:04
  5.  不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも) 
  6. サッカーアジア杯 日本優勝!

    日本最多4度目V 李が決勝弾/アジア杯(日刊スポーツ) - goo ニュース 今朝31日朝のTVニュースは「サッカーアジア杯日本優勝」と「李選手のボレーシュート」に加え「サッカーTV観戦の若者が渋谷その他の繁華街で3時頃から夜明け近くまで街頭に繰り出し大騒ぎ」の模...

  7. 2011 - 01/31 [ Mon ] - 12:33
  8.  王様の耳はロバの耳
  9. ザックジャパンアジア杯決勝ザック秘伝システムで豪州の猛攻に耐えFW李のボレーが炸裂しドーハの歓喜で4度目のアジア王者!

    29日サッカーアジアカップ決勝日本対オーストラリア戦が カタール・カリファ競技場行われ、 1対0で延長後半途中出場のFW李のボレーが炸裂し 2大会ぶり4度目のアジア王者 ...

  10. 2011 - 01/31 [ Mon ] - 07:08
  11.  オールマイティにコメンテート
  12. アジアカップ2011(決勝トーナメント:決勝戦)「(C組1位)オーストラリア代表 vs (B組1位)日本代表」

    昨日は試合開始10分ぐらいしか(朝早くに出かけないとい けなかったので・・・。)見ていなかったんですが、感想は というと、"オーストラリア代表に押し込まれそうだな"と思っ てしまった訳なんですが。 それにしても決勝点となった長友選手→李選手のダイレ…

  13. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 23:40
  14.  slow,snow
  15. 〔AFCアジアカップ2011〕決勝戦 あらゆる試練を乗り越えて、日本が4度目のアジアの頂点へ!

    延長に入っても遂に日本の脚は止まらなかった。 さすがの韓国が3位決定戦の後半で脚がパタリと止まったのを観て 心配したきっどさんは正に杞憂に終わった。 決して圧倒的な強さを見せる事は無かったけど (サウジ戦は向うが切れていた) 絶対負けないというSpiritで

  16. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 23:05
  17.  こちら、きっどさん行政書士事務所です!
  18. 〔AFCアジアカップ2011〕決勝戦 あらゆる試練を乗り越えて、日本が4度目のアジアの頂点へ!

    延長に入っても遂に日本の脚は止まらなかった。 さすがの韓国が3位決定戦の後半で脚がパタリと止まったのを観て 心配したきっどさんは正に杞憂に終わった。 決して圧倒的な強さを見せる事は無かったけど (サウジ戦は向うが切れていた) 絶対負けないというSpiritでは ...

  19. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 22:59
  20.  しっとう?岩田亜矢那
  21. 豪に勝利しアジア制覇&悪党&LADY

    はアジアカップ決勝戦で1対0と が延長の後半に李ゴールで勝利して アジアカップ4度目の制覇となったが

  22. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 22:08
  23.  別館ヒガシ日記
  24. 日本、アジアカップ優勝!

    『【ドーハ時事】サッカーのアジア・カップ最終日は29日、当地で決勝が行われ、日本は延長戦の末1―0でオーストラリアを破り、2大会ぶり単独最多となる4度目の優勝を果たした。  日本は豪州の高さに素早いパス回しとサイドからの攻撃で対抗。互いに譲らず延長戦

  25. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 21:13
  26.  ブルー・カフェ
  27. 日本李がV弾!最多4度目V/アジア杯

    <アジア杯:日本1-0オーストラリア>◇決勝◇29日◇カタール 日本が序盤から相手の攻撃に苦しんだ。オーストラリアの縦へのロングパス、 CK、FKからの打点の高いヘディングで、何度もゴールを脅かされた。 必死の守備と相手のシュートミスにも助けられた。日本...

  28. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 19:25
  29.  いとちゃん徒然草
  30. 日本、4度目のアジアカップ制覇!(アジアカップ2011)

    サッカーのアジアカップ2011決勝戦、日本はオーストラリアと対戦、延長後半に李のゴールで先制し、1-0でオーストラリアを下し4度目の優勝を果たした。 日本 1-0 オーストラリア

  31. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 18:53
  32.  スポネト
  33. LEEが、GOを蹴り倒す!

    故意じゃ無さそうやから、2度のハンド見過ごしは許すけど、シミュレーション野郎ケーヒルにカード出せや!長友は、GKが飛び出して、ゴール空いてたのに前田は、飛び出した遠藤か...

  34. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 18:23
  35.  虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
  36. 日本が豪州を破りサッカー・アジア杯4度目の優勝

    勝ったんですね。

  37. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 16:29
  38.  つらつら日暮らし
  39. 【AFCアジアカップ2011】李忠成のボレー弾で豪州撃破!日本代表4度目のアジア制覇!

    ザックJAPAN、いざアジアの頂点へ!AFCアジアカップ2011カタール大会もいよいよ決勝戦!2大会ぶり4度目の優勝を目指すサッカー日本代表は、決勝でオーストラリアと対戦します。攻撃の要の一人だった香川真司選手が韓国戦で右足を骨折して決勝戦欠場→手術のため日本に帰...

  40. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 14:59
  41.  日刊魔胃蹴
  42. 【アジア杯】日本、豪州を下し4度目の優勝

    アジア杯決勝、日本は豪州を1-〇で下し、2年ぶり4度目の優勝をしました。 試合は、延長後半、李選手がボレーシュートで決勝点を挙げました。 日本1―0、延長で豪州下し優勝…アジア杯(読売新聞) - goo ニュース サッカー・アジア杯は29日(日本時間30日)、カ

  43. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 14:52
  44.  あれこれ随想記 
  45. ザックJAPAN、アジアの頂点に!!

    これが見たかった。 長谷部キャプテンが優勝カップを掲げる姿を。 ザッケローニ監督率いる新生ジャパン、苦しみながら 見事アジアの頂点に輝きました。 おめでとうございます!! ありがとうございます!! 今大会、先制されることが多かった、ケガ人も多かった、 退場...

  46. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 14:49
  47.  お餅が好き
  48. AFC アジアカップ決勝 日本vsオーストラリア 1-0 日本4度目のアジアカップ優勝!!

    日本時間の深夜0時に始まったサッカーのアジアカップ決勝戦は延長120分を戦い抜いた末、途中出場の李忠成のボレーで決勝ゴール!そのまま1-0で逃げ切って大会最多4度目の優勝を決めました!!

  49. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 13:51
  50.  マチルダベイビー!
  51. 【アジア杯サッカー】伏兵・李の決勝ゴールで豪州に競り勝ちV4達成!

       日本、激戦制しアジア杯4度目の優勝!李が決勝ゴール                     サンケイスポーツ 1月30日(日)2時28分配信  サッカー・アジア杯決勝(日本1-0オーストラリア、現時時間29日、カタール・ドーハ)日本が延長戦から途中出場し

  52. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 12:31
  53.  ◆Today’s Shot◆
  54. ザックジャパン、アジアNo.1

    日本1‐0、延長制す 李の決勝点で豪州破る {/pc2/}  サッカーのアジア・カップ最終日は29日、ドーハで決勝を行い、日本は延長の末に途中出場の李(広島)が決勝ゴールを決めて1‐0でオーストラリアを破り、2大会ぶり4度目の優勝を果たした。  優勝回数はイラン...

  55. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 12:08
  56.  ぼけ~~~っと人生充電記!
  57. 決勝オーストラリア撃破アジアカップ制覇

    アジアカップ決勝の日本VSオーストラリアが行われ 日本が延長なるも1対0で勝利しアジアカップ制覇だ 日本は予想通りペース握られて劣勢の場面が多いけど ディフェンス陣など踏 ...

  58. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 11:57
  59.  スポーツ瓦版
  60. ■李の値千金左足ボレーで頂点に ザック采配的中・・・・・・眠いながらに目は冴えたー おめでとう!

    日本を4度目の王者に導く値千金の左足ボレーだった。延長後半4分、李が、長友からのふわりとした左クロスを迷いなく振り切った。オーストラリアの名GKシュウォーツァーが一歩も動けない一発

  61. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 11:53
  62.  癒(IYASHI)
  63. 【アジア杯】 日本、豪州を破り優勝! 日本 1-0 オーストラリア

    長友の見事なクロスに、李が快心のボレーシュート!

  64. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 11:03
  65.  仙丈亭日乘
  66. サッカーアジアカップカタール大会、日本が史上最多の4度目の優勝に輝く。

    準々決勝まで http://blog.goo.ne.jp/piopure/e/0924f769cdeca8808c5dae46af3ff73c 準決勝 1月25日(火)、22時20分過ぎからの日本韓国戦。 準々決勝でイランを延長の末下してきた宿敵・韓国が相手、もう5年半も勝っていない強敵。 日本のスタメンは、右サイドに...

  67. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 10:57
  68.  思いつくまま
  69. ザックジャパン、アジアの頂点に立つ!

     しかし、その瞬間を私は見れませんでした(汗)。前日の内輪での新年会で食い過ぎて気分を悪くして、帰宅してすぐに寝てしまったものでしたから・・・ 日本、激戦制しアジア杯4度目の優勝!李が決勝ゴー...

  70. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 10:35
  71.  Ali della liberta (in Stadio)
  72. 日本 2大会ぶり4回目のアジア王者

    サッカーアジア杯決勝。 日本が延長戦の末、オーストラリアに1-0で勝利し、2大会ぶり4回目のアジア王者となりました。

  73. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 10:26
  74.  FREE TIME
  75. [アジアカップ]ドーハの歓喜

    さて、決勝です。 香川が右足小指に予想以上の重傷で手術のため帰国、貴重な得点源を

  76. 2011 - 01/30 [ Sun ] - 10:24
  77.  BBRの雑記帳