2011年01月22日 23:08
その偉業にネヴァブションが挑むAJCC。
手薄なメンバーとなり、期待も持てますが、そんなに現実は甘くない。
どちらかというと人気薄で走る天邪鬼。
ネヴァブションにはそんな印象もありますが、どうなんでしょう?
平安Sと合わせて予想を。
中山11R 第52回AJCC(GⅡ)
◎ 06 トーセンジョーダン
○ 02 ネヴァブション
▲ 03 コスモファントム
グレード別定戦となってからは、連対馬に前年のG1出走歴を求めている。
今年の出走馬で該当するのは3頭。
この3頭ですんなり決まるとみたい。
そのうち、唯一古馬別定重賞で賞金加算歴を持つネヴァブションでもよかったが、あまりにも去年と同じことが気になるので1ランク下げる。
そのため、同じG2勝ちで58Kとなるトーセンジョーダンを本命に。
有馬記念出走(5着)は伊達ではないところを見せてくれることだろう。
京都11R 第18回平安S(GⅢ)
◎ 03 ダイシンオレンジ
○ 16 ピースキーパー
▲ 15 インバルコ
△ 04 バトードール
× 01 マチカネニホンバレ
× 10 ナニハトモアレ
【 短観 】
このレースというと、前走勝ち馬かG1帰り。
そんなイメージがありますが、今年は4年ぶりに牝馬が出走する。
3連単発売後でこれまでに2回あったが、出番は前走1着馬。
単純にいくなら8枠だろう。
ただし、その両年は当日の施行順を入れ替えた年と1回限りの7日目施行の年。
今年とは一味違っているうえに、前走重賞勝ち馬がいないので一枚下げる。
ちなみに、前走で馬券対象となった資格賞金1位馬は連対枠に入っている。
そこで、自身は前走のJCダートで8着となるも、隣馬が激走して2着同枠馬となったダイシンオレンジ。
出走馬中で唯一のG1帰りということもあって狙ってみたい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- G1参戦をねぎらって AJCC、平安Sの結果と回顧
- G1帰りのお駄賃 AJCC、平安S最終結論
- 先週とは一変 AJCC週中考察
コメント
コメントの投稿