2011年01月04日 18:41
あらためまして、あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます。
今年も52週間の長丁場となる、対JRA「馬券戦争」が開幕します。
いつでもそうですが、馬券を買った馬に

は毎度のことですね。
さて、開幕戦となる京都、中山両金杯の予想を。
京都11R 第49回スポーツニッポン賞京都金杯(GⅢ)
◎ 02 シルポート
○ 03 リーチザクラウン
▲ 04 ライブコンサート
△ 01 サンディエゴシチー
× 05 ガルボ
× 14 マイネルファルケ
よく見ると、昨年、一昨年は前走から増量された馬を買っていれば、馬連馬券は的中していた。
ただ、この2年間は増量馬が2頭で今年は3頭。
08年のように3頭いる年は1頭しか出番が来ていないが、プレミアムレースになってからは増量馬全滅のケースはない。
しかも、直前の賞金加算がマイル戦の馬。
今年はシルポート、リーチザクラウンと2頭いるが、非[指定]日で地方在籍騎手が来ない形で行われた年(昨年、一昨年)はオープン特別を勝ったキャリアを持つ馬に出番が来た。
ならば、単純だが、前走OPマイル戦勝ち+増量のシルポートから入りたい。
相手も増量馬か前走から重量が据え置かれたマイル重賞実績馬を。
中山11R 第60回日刊スポーツ賞中山金杯(GⅢ)
◎ 13 ケイアイドウソジン
○ 12 ナリタクリスタル
▲ 05 セイクリットバレー
△ 06 アクシオン
【 短観 】
今年の東西金杯の設計を見ると、1月5日の固定日施行、京都のみが非角指定日(公営在籍騎手騎乗不可日)と設計をそろえている点は昨年と同じ。
そうなると、昨年の勝ち馬アクシオンのキャリアをたどる馬を狙ってみたい。
前年の秋に条件から一気に重賞勝ちを果たした馬を狙いたいが残念ながらいない。
しかし、同じように秋に一気にオープン勝ちまで駆けあがったケイアイドウソジンを◎としたい。
- 関連記事
-
- 今年も片目開く 東西金杯の結果と回顧
- 平成23年「馬券戦争」開幕 京都、中山金杯最終結論
- 【年頭予想】現時点で予想する第78代日本ダービー馬
コメント
umadra | URL | -
明けましておめでとうございます。
「馬券戦争」良い響きですw
本年も馬に竜に宜しく御願いします。
( 2011年01月04日 19:42 )
CW | URL | -
umadraさん。
あけましておめでとうございます。
「馬券戦争」は去年、使って気に入ったので今年も使ってみました。
競馬はロマンでもありますが、胴元との戦争です。
あと、今年こそ「見せろ 落合 日本一」ですね。
( 2011年01月04日 23:28 )
コメントの投稿