2010年11月25日 00:07
ジャパンカップ週中考察は3歳馬を中心に。
菊花賞を勝ったビッグウィークが回避し、その菊花賞をパスしたエイシンフラッシュが参戦する。
この点を見てみたい。
まず、当年ダービー馬として参戦するエイシンフラッシュだが、この馬は菊花賞に出ていない。
そのような馬が参戦したのは「3歳」と表記された01年以降ではわずか2回。
07年 着外ウオッカ
08年 2着ディープスカイ
この2頭を分けたのは、秋番組での加算歴ではないだろうか。
ウオッカはダービーのあと、宝塚記念8着→秋華賞3着(2着同枠)→女王杯取消
ディープスカイは、神戸新聞杯1着→天皇賞秋3着と、出走した秋番組では馬券対象になっているうえに、同世代には負けていない。
エイシンフラッシュは神戸新聞杯2着。
この負け歴は気になります。
菊花賞を勝ったビッグウィークが回避し、その菊花賞をパスしたエイシンフラッシュが参戦する。
この点を見てみたい。
まず、当年ダービー馬として参戦するエイシンフラッシュだが、この馬は菊花賞に出ていない。
そのような馬が参戦したのは「3歳」と表記された01年以降ではわずか2回。
07年 着外ウオッカ
08年 2着ディープスカイ
この2頭を分けたのは、秋番組での加算歴ではないだろうか。
ウオッカはダービーのあと、宝塚記念8着→秋華賞3着(2着同枠)→女王杯取消
ディープスカイは、神戸新聞杯1着→天皇賞秋3着と、出走した秋番組では馬券対象になっているうえに、同世代には負けていない。
エイシンフラッシュは神戸新聞杯2着。
この負け歴は気になります。
一方、「菊花賞馬が出ない」点から見たい。
01年以降7回あるが、勝ち馬は3択。
1.外国馬 01.05年
2.ダービー馬 01.06.09年
3.同年古馬G1勝ち馬 04.06.07.09年
(もう1つだすなら、海外歴のある日本馬 06.07.09年)
こうなると日本馬ではブエナビスタ、ナカヤマフェスタ、エイシンフラッシュ、ジャガーメイルの4頭しか残らない。
やはり、ブエナビスタは外せないか……。
----------
こちらにも参加中→→→
01年以降7回あるが、勝ち馬は3択。
1.外国馬 01.05年
2.ダービー馬 01.06.09年
3.同年古馬G1勝ち馬 04.06.07.09年
(もう1つだすなら、海外歴のある日本馬 06.07.09年)
こうなると日本馬ではブエナビスタ、ナカヤマフェスタ、エイシンフラッシュ、ジャガーメイルの4頭しか残らない。
やはり、ブエナビスタは外せないか……。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- ジャパンカップ週中考察vol.3 やっぱりあの馬か
- ジャパンカップ週中考察vol.2 出てきたダービー馬、出ない菊花賞馬
- ジャパンカップ週中考察vol.1 外国招待馬
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿