2010年11月18日 21:51
MVPはセ・パ揃ってそれぞれの投打の主軸となった和田。
ちなみにセの和田はリーグ最年長での受賞とのこと。
一方のパは優勝したホークスからMVPが出たことを見る限り、やはりペナント144試合戦った結果を評価したのでしょう。
ベストナインはセの外野とパの投手、DHが混戦でしたが、セで打撃二冠のラミレスが漏れるとは……。
参考資料
MVP セ 和田(中日)、パ 和田(ソフトバンク)
新人王 セ 長野(読売)、パ 榊原(日本ハム)
ベストナイン
セ パ
投 前田(広島) 和田(ソフトバンク)
補 阿部(読売) 嶋(楽天)
一 ブラゼル(阪神) カブレラ(オリックス)
二 平野(阪神) 田中(日本ハム)
三 森野(中日) 小谷野(日本ハム)
遊 鳥谷(阪神) 西岡(ロッテ)
外 マートン(阪神) 多村(ソフトバンク)
青木(ヤクルト) T-岡田(オリックス)
和田(中日) 栗山(西武)
D 福浦(ロッテ)
MVP
成績を考えると、和田か浅尾の二択。
個人的には修羅場で投げ続けた浅尾にとってもらい、中継ぎ投手でも獲れるんだというところを見せて欲しかった。
(ちなみに、ベストナインでなくてもMVPにはなれます)
ベストナイン
思ったよりも差が開いたのは遊撃。
個人的には坂本(読売)を予想してましたが、打率と守備を買ったのかな?
あとは、予想通り混戦となった外野については、前述のように打撃二冠を取ったラミレス(読売)が漏れたのは意外。
ただ、毎年、何で?という投票がある。
この賞は投票によるものだが、どこの社の誰が誰に投票したかを完全公開してほしい。
MVPで投手3冠・沢村賞を取ったマエケンはまだ理解できるが、最高でも2冠に終わったラミレスやマートンに1位票を入れるのは正直なところ理解できない。
彼らはよほど中日が嫌いなんでしょうね。
あと、一塁、森野には笑ってしまいますが、投手で久保・館山、捕手の相川、二塁のカスティーヨって……(汗)。これも要根拠ですね。
そして、TLで見て笑ってしまったのがこちら。
170票なんて、ほんのちょっとだろ……(そんなわけない)@children_tabe58: 【速報】プロ野球2010年度ベストナインが発表。セ外野手部門では青木宣親・マートン・和田一浩が選出され、初受賞を目指した野本圭選手は得票数3位の和田選手と170票差で、惜しくも受賞を逃す。 #Dragons
TL上では、応援歌をもじって「はたらけ~、はたらけ~、のもとけ~!」と書かれたりしている野本ですが、来年、今年以上に働け。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 楽天岩隈のポスティングは破談に終わる
- 【プロ野球】セ・パ両リーグとも和田がMVP
- ドラゴンズの私的補強論を
コメント
コメントの投稿