fc2ブログ

日本シリーズ第2戦 打線つながりタイに持ち込む

2010年10月31日 22:22

日本シリーズの初戦を地元で落としたドラゴンズ。
好き放題打たれた昨日のお返しとばかりに、初回からつながった打線が序盤で大量点をあげて試合を決めました。

ただ、この2試合を見ると、点差は違えど結果は同じ。
先にミスをして先発が崩れたほうが負けてます。

今日の試合
ドラゴンズ 12-1 マリーンズ
M ●マーフィー、小野、古谷、吉見-里崎、的場
D ○チェン、河原、三瀬、高橋、浅尾、岩瀬-谷繁、ODA



「打線は入れ替える」と出てましたが、その通りに英智と3三振の藤井を外し、井端を2番に、野本、大島をスタメンで起用。
結果的にはこれが当たった形となりましたが、初回に荒木が出て、3.4.5番で先制点。
CSの初戦と同じ流れを作れたのが勝因。

そして、結果的に大差の試合となりましたが、きっかけはその後の井口のエラー。
昨日はブランコ、吉見のまずい守備から失点したが、今日はその逆。

1点で終わる初回が終わらず、その後の押し出しと大島の2ベースで4点に。
その後は2回途中でマーフィーをKOして3回にも追加点。
その3回もゲッツーを取れるところで取れない井口のまずい守備を再び見た後に追加点。
そして、仕上げはブランコの一発。

先発のチェンは最初から飛ばしてましたが、4回以外はよかったのではないでしょうか。
(お約束の「残塁ショー」もなかったですし)
その後はリリーフ陣のテスト登板も行い、いい流れを作って千葉へ向かいます。
(浅尾と岩瀬はともに2球ずつなので調整になってませんが)

そういえば、この2冊の本を今日読んでました。
ドラゴンズファンもそうですが、いつまでもWBCのことを持ち出すようなアンチの方には兎ファンのテリー伊藤が書いた左の本をぜひ読んでもらいたいですね。


(追記)
地上波は東海テレビがローカルで中継してましたが、ドラゴンズ寄りで解説は立浪。
全国中継では必ずいる、「普段見てないだろ?」と突っ込みたくなる解説者がいなかったのでよかったですよ。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2105-8628b5d9
    この記事へのトラックバック

    強いから勝つのか?それとも勝った者が強いのか? ビックイベント盛り沢山、週末のスポーツ!! その1【プロ野球 日本シリーズ等】

       先週に引き続き、週末の一昨日、昨日は家の用事で更新できず。なので、週末行われた主なスポーツの結果を2本立てでまとめて・・・。まずは野球ネタから。 【竜と鴎、互いに譲らず舞台は千葉マリンへ・・・プロ野球日本シリーズ】 ◎日本シリーズ第1戦(30日ナゴ…

  1. 2010 - 11/01 [ Mon ] - 23:12
  2.  不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも) 
  3. 2010プロ野球日本シリーズ第2戦  強竜打線大爆発で中日が1勝1敗のタイに持ち込む。

    10月30日に開幕した2010年度プロ野球日本シリーズ「中日ドラゴンズVS千葉ロッテマリーンズ」、初戦はロッテ打線が13安打の猛攻で中日投手陣を攻略し、投手陣は成瀬投手が5回2失点、中継ぎ陣が相手の反撃を許さず、5-2でロッテが先勝しました。迎えた31日の第2戦もナ...

  4. 2010 - 11/01 [ Mon ] - 14:43
  5.  日刊魔胃蹴
  6. 【野球】日本シリーズ第2戦:ドラゴンズ大勝!

    ナゴヤ決戦は1勝1敗。 土曜日から始まった日本シリーズ。 セ・リーグ優勝のドラゴンズ対パ・リーグ3位から勝ち上がったマリーンズとの決戦。 初戦は、吉見が調子良くなくて打たれてしまったのと、打線が成瀬を始めマリーンズ投手陣を打ち崩せず(それでも和田...

  7. 2010 - 11/01 [ Mon ] - 09:05
  8.  Party?Party!@neppie.com
  9. ドラゴンズ 12得点の大勝でタイ

    2010年日本シリーズ第2戦。 中日ドラゴンズvs千葉ロッテマリーンズの対戦は、今日も札幌ドームでプレーボール。

  10. 2010 - 11/01 [ Mon ] - 00:04
  11.  FREE TIME
  12. マーフィーの法則発動

    日本シリーズ第2戦が30日、ナゴヤドームで行われた。序盤からペースを握った中日ドラゴンズが12-1で千葉ロッテマリーンズに快勝し、対戦成績を1...

  13. 2010 - 10/31 [ Sun ] - 23:56
  14.  What's On...
  15. 【10/10/31】ドラゴンズ-マリーンズ【日本シリーズ第2戦】

    中日-ロッテ (18時10分、ナゴヤドーム、38065人) ロッテ 000 100 000|1 中 日 433 002 00×|12 勝:チェン1試合1勝 敗:マーフィー1試合1敗 本塁打:ブランコ1号(6回2点古谷

  16. 2010 - 10/31 [ Sun ] - 23:29
  17.  Dra☆mode(ミラーサイト)
  18. 1勝1敗の五分

    日本シリーズです。相手パ・リーグ3位チームとはいえ侮れないロッテ!昨日の負けで、一気に4つ取られてしまいそうな勢いを感じたけど、初回から嫌な流れを払拭できましたね。やはり荒木が元気じゃないとドラゴンズは機能しませんね。ドラゴンズのチームテーマも「和」田...

  19. 2010 - 10/31 [ Sun ] - 22:59
  20.  けんちんの日記
  21. 【日本シリーズ】中日が大勝で雪辱

    (ナゴヤドーム) ロッテ000 100 000=1 中 日433 002 00X=12 <投手> (ロ)マーフィー-小野-古谷-吉見 (中)チェン-河原-三瀬-高橋-浅尾-岩瀬 ○チェン1勝 ●マーフィー1敗 <本塁打> (中)ブランコ1号2ラン=6回裏 プロ...

  22. 2010 - 10/31 [ Sun ] - 22:59
  23.  FUKUHIROのブログ・其の弐
  24. 14安打12得点の猛攻! 中日、打線爆発で五分に戻す!

    ◆D12-1M◆ 中日打線が昨日とは打って変わって大爆発。初回にベンちゃんのタイムリーで先制すると、更に、谷繁の押し出し四球,大島の2点タイムリーでいきなり4点。続く2回にはベンちゃん,野本のタイムリーで3点,3回にもブランコのタイムリー等で3点を加え...

  25. 2010 - 10/31 [ Sun ] - 22:54
  26.  ANQ Ritzberry Fields
  27. 日本シリーズ10中日序盤で千葉ロッテを圧倒し完膚なきまでに叩きのめし対戦成績を5分に戻した

    31日、日本シリーズ2010中日対千葉ロッテ第2戦がナゴヤドームで行われ 12対1で中日が序盤の大量得点で一気に試合を決めて 対戦成績を1勝1敗として千葉へ乗り込む。 試合は中日先発チェン、千葉ロッテ先発マーフィーの投げ合いで始まり、 初回に中日が4番...

  28. 2010 - 10/31 [ Sun ] - 22:48
  29.  オールマイティにコメンテート
  30. 中日、14安打12得点の猛攻で圧勝!

    千葉ロッテ惨敗もタイでホームへチ  ー  ム 123456789計千葉ロッテ0001000005中日4330020002【投手-捕手】(ロ)マーフィー、小野、古谷、吉見-...

  31. 2010 - 10/31 [ Sun ] - 22:41
  32.  KINTYRE’SDIARY
  33. 【竜専】 「一勝一敗」

    【日本選手権】 第2戦 18:15 ナゴヤドーム 中日 1勝1敗0分 1 2 3 4 5 6 7 8 ...

  34. 2010 - 10/31 [ Sun ] - 22:39
  35.  Uma-Dra
  36. 打線爆発で1勝1敗に

    中日 12-1 ロッテ (日本シリーズ 第2戦) 中日の1勝1敗。 大勝や惨敗は逆に書くことがなかったりしてw 今日も雑感風に何点か。 (今日良かったこと) ・3度の満塁のチャンスを3度も生かしたことが シーズン中何度あったことだろうか。 14安打6四球で残塁8というの

  37. 2010 - 10/31 [ Sun ] - 22:28
  38.  スポーツ歩き