2010年10月24日 18:04
3週前のスプリンターズSと似たような結末でしたが、競馬はこういうもの。
富士Sと合わせて結果と回顧を。
京都 第71回菊花賞(GⅠ)
1着 ◎ 06 ビッグウィーク
2着 ▲ 10 ローズキングダム
3着 -- 12 ビートブラック
-----
7着 ○ 01 ヒルノダムール
( 単勝 2320円、複勝 470円、枠連 1910円、馬連 2170円 )
( 参考:馬単 7440円 )
最初をかかり気味に入ったことが気になった◎ビッグウィークですが、コスモラピュタの作ったスローペースにも耐え、最後までよく持ってくれました。
2着に▲ローズキングダム。
流れのあや。あの位置取りは厳しいが、差す脚は見せてます。
3着にビートフラッグ。
展開に恵まれた面はあるでしょうが、最後まで伸びてます。
予想は皐月賞、ダービー馬不在という点から「夏季条件上がり→優先権獲得」のビッグウィークが08年(オウケンブルースリ)を再現すると読めたので申し分なし。
単勝から入った馬券も正解ですが、何で馬単買ってないんだろう?
我ながら信じられん……。
レースは関テレで見ましたが、カメラワーク悪すぎ。
あれでは、レースの流れが全然見えない……。
東京 第13回サウジアラビアロイヤルC富士S(GⅢ)
1着 △ 09 ダノンヨーヨー
2着 -- 03 ライブコンサート
3着 -- 14 ガルボ
-----
7着 ○ 02 セイクリットバレー
9着 ◎ 13 キョウエイストーム
14着 ▲ 07 ショウワモダン
上がり馬△ダノンヨーヨーが制し、2着には京都金杯勝ちはあるものの人気を一気に落としていたライブコンサート。
◎キョウエイストームは9着。やっぱり中山専用機なのかな?
▲ショウワモダンは今回も大敗。
秋が低迷しているのか?それとも春が一発大駆けの連発だったのでしょうか?
ですが、安田記念を勝つまでに走ったレースはハンデG3レベルでしたし、こんなものといえばこんなものかもしれません。
1番人気リルダヴァルを蹴飛ばしたように、マイル戦歴を重視したのは正解ですが、この組み合わせは手が出ない。
それ以前に最初から違った方向を向いていたようですので、これはすんなりと諦めがつきます。
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- 天皇賞秋週中考察vol.1 ブエナビスタの気になる2着
- 菊花賞、富士Sの結果と回顧
- 菊花賞最終結論 夏の努力は報われる
コメント
ぎらぎらアフロ | URL | -
おめでとうございます
はじめまして。
コンビネーション馬券予想の管理人”ぎらぎらアフロ”と申します。
菊花賞、ビッグウィーク的中おめでとうございます。
アッパレです。
馬単を買っていなかったようですが、私なんて”ビッグウィーク3着”構想を覆し、締切寸前の単勝購入で滑り込みセーフ。恐れ入りました。
ちなみに、ついでと言っては失礼になりますが、貴殿のブログリンクを貼らせていただきましたので、支障がなければ”相互リンク”をご検討願えないでしょうか?
よろしくお願いします。
( 2010年10月24日 23:25 )
CW | URL | -
Re: おめでとうございます
>ぎらぎらアフロさん
ありがとうございます。
2週連続でプラス回収となりましたので、個人的には満足しています。
>”相互リンク”をご検討願えないでしょうか?
My Blog Listでのリンクとさせていただいておりますが、そちらでよろしければかまいません。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
( 2010年10月25日 07:58 )
ぎらぎらアフロ | URL | -
リンクのお礼
返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
この度は、リンクいただいて誠にありがとうございます。
秋天は、台風での荒天を見込んで、思い切ってコスモファントムから複勝勝負の予定です。今後ともよろしくお願いします。
( 2010年10月29日 11:45 )
コメントの投稿