2010年10月23日 23:10
「手に汗握る好ゲーム」とは今日の試合のようなことを言うのでしょう。
そんなゲームをサヨナラ勝ちで取ったドラゴンズがアドバンテージを含む4勝目をあげ、日本シリーズへ向かいます。
とりあえず、今年のODA発の名言(迷言?)
「やりましたーーー!」
でいいでしょう。
今日の試合
ドラゴンズ 4x-3 ジャイアンツ
G グライシンガー、高木、マイケル、クルーン、山口、●久保-阿部
D 山本昌、河原、高橋、○浅尾-ODA、谷繁


初回の無死3塁でゼロのドラゴンズ。
岩瀬で負けた昨日を引きずるような流れだが、4回にODAが打って先制。
8回の押し出しで勝った!と思わせてくれましたが、そうは甘くない。
今年、絶対的なセットアッパーに成長した高橋、浅尾が8.9回に揃って打たれるという見慣れないシーン。
しかし、勝ち越しは許さず、同点までで食い止めて打線の援護を待つ。
そして、最後は和田のタイムリーで今年の名物?ともいえるサヨナラ勝ち。
(ドラゴンズファンの万歳三唱となったが、最初に万歳したのはラミレスだ(爆))
これだけならあっさりですが、ドラゴンズの得点はすべて四球絡み。
サヨナラのきっかけとなったのもブーちゃんへの四球だった。
一方、投手陣は兎打線に無四球。
最終的にはこの差。
そして、一発が出ないナゴヤドームの野球をやったことでしょう。
さて、来週末からマリーンズとの日本シリーズ。
マスコミが言うには「不人気カード」。
確かに兎や虎とは違って、華はない。
それは事実ですが、「職人集団」と化しているチームの凄さをマスコミが伝える力もないんでしょう。
1.2戦は民報の全国中継がないらしいですが、地元ですし、どこかはやるでしょ。
日本選手権シリーズ 10/30~11/7
中日ドラゴンズ×千葉ロッテマリーンズ
第1.2.6.7戦 @ナゴヤドーム
第3.4.5戦 @千葉マリンスタジアム
(開始時間は1.2.6.7戦が18:10、3.5戦が18:30、4戦が18:15)
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 横浜ベイスターズ買収交渉は破談
- セ・リーグCSファイナルS第4戦 ドラゴンズ、サヨナラで日本シリーズへ
- セ・リーグCSファイナルS第3戦 岩瀬打たれ3タテならず
コメント
コメントの投稿