2010年10月21日 22:51
やはり、これに触れないわけにはいかないでしょう。
ダービー馬がいない菊花賞は外国産馬に開放された01年以降では5回あり、勝ち馬は以下の通り。
02年 ヒシミラクル
04年 デルタブルース
07年 アサクサキングス
08年 オウケンブルースリ
09年 スリーロールス
その07年は前代未聞の「7日目」施行の菊花賞。
さらに「JRA創立50周年記念」の副題がついた04年以外は、春のトライアルも未出走の馬が制した。
今年から国際化されたとはいえ、クラシックホースが出てこない以上、今年も同じことを繰り返すと考えたい。
となると、本命は一本被りとなりそうな武豊には打てません。
暑かった今年の夏を古馬相手に競馬場で乗り切ったあの馬に入れます。
最終結論は土曜日に。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 富士S最終結論 マイルとマイルで……
- 菊花賞週中考察vol.2 突如消えたダービー馬
- 菊花賞週中考察vol.1 皐月賞馬の不在
コメント
コメントの投稿