2010年05月01日 00:44
しかし、個人的には無印を予定していたので配当妙味が薄れて残念……。
ここ3年は現地観戦をしていましたが、今年は東へ向かうためパスします。
そんなレースの予想を。
京都10R 第141回天皇賞(春)(GⅠ)
◎ 16 マイネルキッツ
○ 10 テイエムアンコール
▲ 06 トウカイトリック
△ 15 エアシェイディ
× 03 フォゲッタブル
× 13 ジャミール
【 短観 】
天皇賞の負担重量は58Kだが、この重量での加算歴を過去1年以内に持つのはナムラクレセント、マイネルキッツ、それに牡馬換算したメイショウベルーガのわずか3頭。
さらに、オープンと限定すると、前年1着馬マイネルキッツしか残らない。
そして、マイネルキッツといえば、前年1着馬。
さらに今年の天皇賞は「1OR」2年目。
「変化の2年目」となる年では1着枠に入っていることに加え、ドリームジャーニーの回避で唯一のオープン58K加算歴保持馬となった。
これらの点から今年もこの馬に出番が来る、とみたい。
(お知らせ 1日~3日はGWの遠征中です。そのため、TBはほぼ返信不可能の状態になるとお考えいただいて結構です)
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 天皇賞(春)結果 ジャガーメイルねぇ……
- 意味があって顔を出すはず 天皇賞春最終結論
- 「パス」の成果はいかに 青葉賞最終結論
コメント
コメントの投稿