2010年03月14日 22:32
今開催を最後に改装する中京競馬場で中京記念を観戦してきました。
現地に行ってはじめて気づいたのが、この日はフリーパスの日だったこと。
なんか儲けた気分ですが、もともと回数券を使っているので実感ゼロ…(汗)。
そのフリーパスで集客したかったのでしょうけど、思ったよりも客足は少なく?パドックもゆったりと見れました。
さて、メインの中京記念。

馬体重を見た時点で嫌な予感がした◎サクラオリオン。元気があるのやらないのやら?イマイチわからん…。

1番人気のマイネルスターリー。
降着あけの馬が次のレースで来た、というケースは少ないこともあって個人的に買いたくない。

昨年、私が勝手に選んだ裏年度代表馬の▲リトルアマポーラ。
今回、買い目にいれたこともあり、シナリオどおりなら飛ぶ。
だからか?綺麗にそっぽ向いてくれたのは(汗)。
そして、競馬場での御約束確認の時間。
的中率の高い神選定ですが、今回はこちらの馬が選ばれたようです。

宣伝するかのように一回りしたサンライズベガ。
さて、レース。
終わってみれば無印とした去年の金鯱賞2着馬と一昨年のこのレースの勝ち馬とで決着。
そして、しっかりと馬券を押さえた去年の愛知杯勝ち馬は沈没。
ゆったりした流れになり、後ろには全く出番なし。
予想も全く違っていました。ここまで違えばすんなり諦めがつきます。
第58回トヨタ賞中京記念(GⅢ)
1着 -- 05 シャドウゲイト
2着 -- 18 タスカータソルテ
3着 -- 04 ホッコーパドゥシャ
-----
5着 ▲ 01 リトルアマポーラ
6着 ○ 14 ナリタクリスタル
10着 ◎ 11 サクラオリオン
収穫はかの「第二の神」は健在だったこと、そして、ヤツとの相性も悪いことを揃って確認できたこと。
しかし、阪神SJなどの的中もありましたし、競馬場で遊んで150円の負けなら上々でしょう。
ちなみに日曜日の2重賞。

この一言でほぼ終わりですから、結果だけにさせてくださいな(汗)。
第44回報知杯FR(GⅡ)
1着 -- 05 サウンドバリアー
2着 -- 15 ラナンキュラス
3着 ▲ 03 レディアルバローザ
-----
4着 ○ 02 ロジフェローズ
12着 ◎ 14 ラブミーチャン
1勝馬が突っ込んできた時点でジ・エンド。
第28回ローレル競馬場賞中山牝馬S(GⅢ)
1着 -- 03 ニシノブルームーン
2着 -- 10 ウェディングフジコ
3着 -- 01 チェレブリタ
-----
4着 ○ 04 コロンバスサークル
6着 ◎ 14 ブラボーデイジー
12着 ▲ 16 ザレマ
まるで明後日。
こういうレースはやっぱりケンすべき。
前回の賞金減額年の勝ち馬ウイングレットと同様、ターコイズS勝ち→牝馬限定重賞2着の流れを受けついだウェディングフジコが2着に入ったことを見ておきたいです。
さて、来週、再来週は忙しい4重賞ですが、土曜日は最低1つ休載します。
日曜日は未定です。
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- セイクリットキングダム 高松宮記念回避へ
- 今年もヤツは健在でした~中京記念観戦記など今週の結果
- 第二のライデンリーダーか フィリーズレビュー、中山牝馬S最終結論
コメント
ミシエロ | URL | -
ドモナラズw
そうですかぁ、サンライズベガが2着に来ないかと当方手に汗を握っていたのですが、まさか神認定されていたとは仕方ありませんね^^;観戦お疲れ様でした&阪神SJ的中おめでとうございます。来週は阪神のフリーパスで神を殺してきますよ
では来週はヨロコビノサイフとなるようがんばりましょう^^
( 2010年03月15日 23:21 )
CW | URL | -
Re: ドモナラズw
ミシエロさん、こんばんは。
そうなんです。
実はあの馬が神だったのですが、個人的には1番人気に推されたマイネルスターリーあたりを蹴飛ばしてくれることに期待してましたよ(^^;)。
残り2週となった庭ですが、阪神SJで坊主から脱出、中京10R的中でほぼトントンにまで持ち込んだので気楽に見てましたが、ライブで見る重賞はホントあたらん……(汗)。
オーラスの高松宮でドン!と来て改修前を終わりたいものです。
では、ファルコンSへ行くかどうかは未定ですが、阪神大賞典での神認定が何かを楽しみにしてます。
( 2010年03月16日 00:08 )
コメントの投稿