2010年03月07日 18:26
東でヴィクトワールピサが完勝した一方、西でアパパネは足元をすくわれる形となりました。
では、オーシャンSとあわせて結果と非常に簡単な回顧を。
日曜中山
第47回報知杯弥生賞(GⅡ)
1着 ◎ 01 ヴィクトワールピサ
2着 × 03 エイシンアポロン
3着 -- 02 ダイワファルコン
-----
9着 ▲ 04 ミッションモード
11着 ○ 13 アドマイヤテンクウ
( 馬連 400円 )(参考:馬単600円)
内で包まれて、競馬をしたのは最後の1Fだけ。
前が開いたらあっさりと抜けたした◎ヴィクトワールピサが余力残しでの完勝。
着差は半馬身ですが、このメンバーとの勝負付けは済んだといってもいいでしょう。
時計の遅さはこの馬場に加えてスローの流れでしたから参考外。
◎ヴィクトワールピサの軸不動、○としたがアドマイヤテンクウにあった不安は的中するも、×エイシンアポロンの評価を下げたのは失敗。
馬券は3連単を買ったのでトリガミ。
第17回チューリップ賞(GⅢ)
1着 -- 12 ショウリュウムーン
2着 ◎ 16 アパパネ
3着 △ 04 エーシンリターンズ
-----
4着 ▲ 03 オウケンサクラ
7着 ○ 15 ワイルドラズベリー
勝てる競馬をしたように見えた◎アパパネを最後で差しきったショウリュウムーン。
アパパネをマークした位置取りから追い出しまで全てが嵌ったようにも見えますので、本番での取捨選択は迷います。
馬券は紅梅S、エルフィンSの勝ち馬が揃った段階でオープン馬を狙ったため、全くのハズレ。
土曜中山
第5回夕刊フジ賞オーシャンS(GⅢ)
1着 × 03 キンシャサノキセキ
2着 -- 08 エーシンエフダンズ
3着 -- 06 シンボリグラン
-----
7着 ▲ 11 サンクスノート
8着 ○ 14 サンダルフォン
12着 ◎ 13 アーバニティ
ここまで外れると逆にスッキリします。
インから伸びたキンシャサノキセキが重賞3連勝。
スタートでポンと飛び出したエーシンエフダンズがうまく立ち回って2着。
3着は外から伸びたシンボリグラン。
前年連対馬の出走ということで期待した7枠両馬はいいところなし。
次の週末は今年初の現地観戦を予定している中京記念。
天気ですからどうしようもありませんが、週末ごとに雨が降るというのはどうにかしてほしいものです。
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- 【交流重賞予想】ダイオライト記念(船橋)
- ヴィクトワールピサが完勝で皐月賞へ。弥生賞など今週の結果
- ウオッカは鼻出血を再発し引退、レッドディザイアはドバイWCへ
コメント
通りすがり | URL | -
弥生賞ですが、年頭予想のダービー馬は快勝でしたね。
能力は問題なし。今からダービーが楽しみになってきましたね。
( 2010年03月10日 19:53 )
CW | URL | -
>通りすがりさん。
年頭に今年のダービー馬と予想したヴィクトワールピサですが、まずは皐月賞へのステップを無事に通過してくれました。
皐月賞の取捨選択には悩みそうです……^^;
( 2010年03月11日 00:04 )
コメントの投稿