fc2ブログ

5連勝で砂の国へ フェブラリーS最終結論

2010年02月20日 18:34

京都記念はブエナビスタが勝ち、ドバイへの第一歩を踏み出しました。
(ドバイではスミヨンが乗るようですね)

さて、同じように次戦がドバイとなるエスポワールシチーの壮行レースという雰囲気が強いフェブラリーSから今年のG1も始まります。

重賞5連勝でドバイへ向かうのか、待ったをかける馬がいるのか……。
では、予想を。

そういえば、土曜の重賞はともに1番人気の馬が勝ち、枠連ゾロ目。
明日もこれでいいんですけど……。

東京11R 第27回フェブラリーS(GⅠ)
◎ 04 エスポワールシチー
○ 06 サクセスブロッケン
▲ 08 レッドスパーダ
△ 14 リーチザクラウン
× 03 テスタマッタ
× 11 スーニ

(出走取消 10 オーロマイスター)

【 短観 】
いろいろ考えましたが、結局はほぼ人気順の印となりました。

昨年のJCダートを勝ってから東京大賞典、川崎記念などを使わずにここに直行したエスポワールシチーを◎。

能力だけならJCダートのようにあっさりと逃げ切ってしまえそう。
JCダート連対からフェブラリーSに直行した馬は過去に3頭いるが、01年2着のウイングアロー、04年1着アドマイヤドン、06年1着のカネヒキリとみな連対席にキッチリと座ったことがプラスに働くとみたい。

相手筆頭はサクセスブロッケン。
昨年はこれまでにない「3場開催日」のフェブラリーS勝ちだったが、今年も当日の番組を発表後に変更している。
こういった変更のあったときをまとめる立場なのかもしれない。

その後は芝から転戦する2頭、レッドスパーダ、リーチザクラウン。
初ダートとなる馬が4頭いるが、全てG1連対馬。
しかし、唯一前走G3東京新聞杯を勝ったことを評価したい。

一方のリーチザクラウン。
当初からローレルゲレイロの同枠馬を買うと決めていたこともあるが、それに加えて最後のJpnダービー2着歴を買う。

押さえに2頭。
今年は平安S勝ち馬がいない。
そのような顔ぶれとなった02年、09年は前年のジャパンダートダービー勝ち馬が連対枠にいるので、この点からテスタマッタ。
あとは、取消戦となったJBCスプリントを勝ったスーニを。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/1595-ebf40159
    この記事へのトラックバック

    フェブラリーS 最終予想

    いやぁ強かったですねぇ、ブエナビスタ!先行する競馬もできるようになりましたし、ドバイへ向け視界良好といったところでしょうか。ジャガーメイルがグイっと伸びた時は交されるかと思ったんですけどねぇ。そこからグイっともう一伸び。強い競馬です。そしてクイーンCの...

  1. 2010 - 02/21 [ Sun ] - 13:32
  2.  ニュータイプ的競馬
  3. フェブラリーステークスの予想

    昨日は社内の歓送迎会、定年になる金沢営業所所長に最後まで付き合い、2次会はラーメン屋でラーメンを食し、3次会は近くの中華料理屋でチャーハンを食し解散。(どんだけ食うんだ!) で、その後後輩と我が家でうだうだとしゃべっていたら、いつの間にか寝ていました...

  4. 2010 - 02/21 [ Sun ] - 11:46
  5.  ピッペンメモ
  6. フェブラリーステークス(G1)

      今年初のG1レース、フェブラリーステークス(G1)。ダートなのであまり興味が無{/回転線/}い。けど、一応買う!     近走のフェブラリーSでは、ロベルト系とサンデーサイレンス系が強い。     って事を踏まえて、◎サクセスブロッケ...

  7. 2010 - 02/21 [ Sun ] - 10:11
  8.  healthymania's blog
  9. フェブラリーステークス予想

    【東京11R:フェブラリーステークス】 ◎?リーチザクラウン ○?エスポワールシチー ▲?テスタマッタ △?レッドスパーダ ×?サクセスブロッケン ×?スーニ ×?ワイルドワンダー 今年の場合は例年以上に芝からの転戦組が多く、その馬の取捨選択が大きなポイントになりそう...

  10. 2010 - 02/21 [ Sun ] - 07:56
  11.  気まぐれなサイコロVR
  12. フェブラリーステークス 最終予想 ◎4エスポワールシチー

    東京11R フェブラリーステークス G? まずは、消去法での検証の結果からおさらいしたい…。 残った有力馬は……?

  13. 2010 - 02/21 [ Sun ] - 06:49
  14.  わがまま♪新馬券生活!!
  15. フェブラリーS

    ♪フェブラリーステークス(東京11R G? D1600m 15:40)  ◎エスポワールシチー  このあたりで勝負にならないようでは、ドバイワールドカップなど夢のまた夢でしょう。素直に単勝4番、500円。

  16. 2010 - 02/21 [ Sun ] - 01:38
  17.  かなや
  18. フェブラリーステークス 本命は◎ミリオンディスク

    さて今年もG1がはじまりました。本命は◎ミリオンディスク 距離一ハロン長い気もしますが。 社台の勝負服にクリストフ・ルメール。 一発あるならコレでしょう。対抗は○エスポワール...

  19. 2010 - 02/21 [ Sun ] - 00:54
  20.  みんなでしあわせゲットだよ
  21. G? 第27回 フェブラリーS ~にころこ妄想~

    亀田製菓の「塩わさび」 ほんまに、つ~ん!と効きます。 ついつい、手が伸びてしまう。クセになる味。 スイーツに暴走中のにころこです。 久し振りのG?です。 夜中に、パジャマ姿で、コンビニに、スポーツ新聞を買いに行く おっさん化した、にころこ妄想です。 ? テ

  22. 2010 - 02/21 [ Sun ] - 00:33
  23.  お地蔵さまの寄り道
  24. フェブラリーS(G1)の予想 ◎エスポワールシチー

    本日の京都記念は見ごたえのあるレースでしたね~。 ブエナビスタもドリームジャーニーも強かった!! 馬券は「狙った」馬券なのでしょうが...

  25. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 23:31
  26.  RFX・・・・8マーン!!(徒然cannondale日記改め)
  27. 第27回フェブラリーステークス展望!一騎討ちを制するのはどっちだ!?

    明日は2010年のG1第一弾、フェブラリーステークスで昨年度の最優秀ダートホース、?エスポワールシチーが登場。去年のこのレースの覇者?サクセスブロッケンと再戦です。

  28. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 23:30
  29.  マチルダベイビー!
  30. 【競馬】フェブラリーステークス◎4エスポワールシチー

    「データで消すという事は、馬券になりにくい馬に本命を打たないため」という解釈です。 ・5頭選んで、人気馬で切れそうなのがいたら切る。という努力目標(笑)で重賞予想しています。三連複、三連単へのチャレンジは勉強を重ねつつしていくつもりです。  第27回 フェブ...

  31. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 23:29
  32.  誰か僕を拾ってくださいブログ
  33. フェブラリーステークス(G1)最終決断

    土曜日は、クイーンカップで3連単を的中・・人気薄のプリンセス メモリーの劇走で・・(ラッキーでした・・)

  34. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 23:16
  35.  浪花のクマさん 穴馬券
  36. 【競馬予想】第27回 フェブラリーステークス

    根岸Sで本命にしたオーロマイスターをここでもう一度本命にしようかな~と思っていたら、まさかの取り消しということで、改めて本命に指名するのは根岸S勝ち馬◎グロリアスノア。根岸S...

  37. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 23:14
  38.  My Sweet KEIBA
  39. 《きっどさんのG1予想》第27回フェブラリーステークス 芝路線組からレッドスパーダ

    久々の本当の《きっどさんのG1予想》となった。 今回の特徴は芝路線組の しかもかなりの実績馬達の大挙参戦である。 砂の大将格のヴァーミリアンが早々に尻まくって逃げちゃた というのが大きな原因のひとつかも知れないが、 それでもJCダート馬の ?エスポワールシ

  40. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 23:11
  41.  しっとう?岩田亜矢那
  42. フェブラリーS(2010年)【血統フェスティバル】予想

    【フェブラリーS】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。

  43. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 23:11
  44.  【血統フェスティバル】blog
  45. フェブラリーステークス(GI)~◎サクセスブロッケン

    はいはい、素直になります。ダートの実績だけを考えたら2頭の軸は外せないでしょう。ただいずれにしてもこのブログの追っ掛けスタンスからはどんなメンバーであってもここの◎は「サクセスブロッケン」。昨年も3連単には行き着かなかったものの6番人気のこの馬◎で3連...

  46. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 23:02
  47.  カンマネの安心できるかわからないブログ
  48. ≪予想≫フェブラリーS

    {/m_0191/}  第27回 フェブラリーステークス {/m_0191/} 東京1600M、ダート・左、4歳以上、オープン、定量 ◎サクセスブロッケン昨年の覇者、しかもレコード勝ち{/gp31/}3走前の武蔵野S(東京ダ1600)では、1番人気に推されながら10着に敗れてしまいま

  49. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 22:48
  50.  ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ
  51. フェブラリーS予想

    土曜重賞は2戦とも本命が優勝。 この勢いでフェブラリーSも取りたいところ。 オーロマイスターが取消で15頭立てに。 今回はダート初挑戦の芝重賞実績馬が多いので、その中で押さえるべき馬、いらない馬の取捨が重要かなと思います。 基本的に堅いレースだから余計難しい

  52. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 22:22
  53.  stay_gold.com
  54. それは連覇というカタチで。フェブラリーSは◎サクセスブロッケン

    JCで完敗した借りは必ず返すのが「永遠のライバル」シンボリクリスエスとタップダンスシチーの物語、の続きではないでしょうか。それも「連覇」という形でもって。

  55. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 22:14
  56.  ミシエロの3年前は忘れた
  57. フェブラリーS(10年)◎テスタマッタ

    展望ポイント(展望その1・その2) 『米国型ダート血統が生み出すアメリカンな流れ』 『サクセスブロッケンとエスポワールシチーの明と暗』 ...

  58. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 22:11
  59.  血統適性blog
  60. 【「フェブラリーS」 競馬予想2010】ローレルゲレイロは13番枠でG1・2勝。_決めて勝負なら伏兵・ダイショウジェットが怖い。_

    2010年、一発目のG1。 ということで、 昨年・菊花賞で3連単と3連複を的中し、 ハンパない額を手にした「成瀬馬券警報」のミスター・O氏と 居酒屋で検討会を実施。 しょっぱなに、「うまプロ!」の篠田麻里子さん(AKB48) 「いいねっ」の話題となり、そこから「マ...

  61. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 22:05
  62.  テレビ遺憾の意
  63. エスポワールシチーの馬体に死角はない!フェブラリーS馬体診断予想

    今回グロリアスノアを本命◎にしている人は要注意!もしかしたら…

  64. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 21:01
  65.  競馬予想パドックルーム~G1級の馬体の見方
  66. 第27回 フェブラリーステークス 予想 《◎レッドスパーダ》

    G1 東京11R 【第27回 フェブラリーステークス】 ダ1600m ◎ 08 レッドスパーダ ...

  67. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 20:31
  68.  Uma-Dra
  69. フェブラリーS予想

     明日は、東京競馬場で現地観戦の予定です。中央の生観戦は昨年のダービー以来なので、楽しみと言えば楽しみ。ただ、指定席券は取れなかっ...

  70. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 20:28
  71.  Ali della liberta (in Stadio)
  72. フェブラリーSの予想,買いデータ&消しデータまとめ

    フェブラリーS [フェブラリーSデータまとめ] ◎単勝3.5倍以内の1番人気 (6-0-1-0) △10番人気以下 (0-0-1-68) △単勝30倍以上 (0-0-3-85) ×7歳以上で当日10番人気以下 (0-0-0-27) ×関東馬で当日8番人気以下 (0-0-0-26) △前走G3で6着以下 (0-0-1-33) ...

  73. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 19:21
  74.  激走!データ競馬ブログ
  75. フェブラリーステークス 予想

    今年のフェブラリーステークスはダート馬vs芝馬、こんな構図ですね。

  76. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 19:07
  77.  ひろし虫の戯言
  78. フェブラリーステークス予想【グレード】

    2/21東京11R フェブラリーS(G1) レース構成からはエスポワールシチーやレッドスパーダに向きそうで今から楽しみにしています。展開嵌ればリーチザクラウンも良いかも?ただ気になるのはローレルゲレイロの動きだけ?どうもグロリアスノアの伸びる姿しか浮かばない!出

  79. 2010 - 02/20 [ Sat ] - 18:46
  80.  今週のターゲット