fc2ブログ

今年は冷える桶狭間 小倉大賞典最終結論

2010年02月05日 23:19

「小倉」大賞典と名乗りながら、今年は中京での代替開催。

天気でもよければ今年初のライブ観戦!なんて思ってたが、土曜の午前中は雪、最高気温は6度。
昨年の愛知杯に次いで「行けば極寒」となりそうな予報が出ています。

こうなると、迷うのが「突撃」。
遠征競馬なら「行く」の一択だが、今回は地元。
ライブで見たいワクワクさせられるような面子でもないし(京都記念が揃うようですね)、同じような天気の愛知杯で突撃し惨敗した前科あり。

おまけに本命馬が昨年の個人的「裏」年度代表馬。

これが気になりますね(汗)。
行ったとしたら、またまたツインハット内でただのお茶に世話になりそうですし、最終的に行くか、パスして中京記念あたりまで待つかは明日の朝考えます。

中京11R 第44回小倉大賞典(GⅢ)
◎ 01 リトルアマポーラ
○ 13 ホッコーパドゥシャ
▲ 10 マヤノライジン
△ 12 マンハッタンスカイ
× 07 ドリームサンデー
× 08 ビエナビーナス


【 短観 】
今年は中京での代替開催で、来年は小倉へのUターンが確定済という1回限りのレース。
そして、今年は5日目、昨年は1日目、一昨年は7日目という毎年マチマチの開催日程。

「何でもあり」に思えるが、共同通信杯の前日というポジションは変わらない。
同じようにポジション不変で日程表記が変わった代替開催というと、昨年の函館記念が浮かんでくるが、そのときの1着同枠馬インティライミが再度トップハンデで出走する。

過去1年間負けっぱなしというキャリアが気になる。
そこで、その同枠に入ったリトルアマポーラをとりあえずの◎とした。
愛知杯でボコボコにされたが、その中京実績をここで使ってくることも考えられるだろう。

相手筆頭はホッコーパドゥシャ。
この顔ぶれなら通用する脚力はあるだろうし、前述した函館記念では前年出走馬に出番があった。
今年の出走馬で唯一持つ前年歴を生かすのではないだろうか。

馬券は上4頭のボックス+アルファ。
オッズから柔軟に考えます。
(人気は全くといっていいほどなさそうなので、来たらデカイでしょうね。)
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 仕事人 | URL | -

    結論が出た後では目障りでしょうが、申し訳ありません。
    私は「白富士ステークス」と比較しました。
    どのように?それは後日。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
(ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/1560-021c6ee4
この記事へのトラックバック

≪ひろりん指数&予想≫小倉大賞典

{/m_0249/}  第44回 小倉大賞典 {/m_0249/} 中京1800M、芝A・左、4歳以上、オープン、ハンデ 馬番/馬名/指数 ?ダンスインザモア/27 ?ドリームサンデー/23 ?ナリタクリスタル/21 ?テイエムアンコール/20 ?アーリーロブスト/19 ?オースミスパ...

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 14:10
  •  ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ
  • 2/6土曜日予想~小倉大賞典・白富士Sなど~

    【中京5R】芝1200m 【中京6R】芝1800m 【小倉11R 小倉大賞典】芝1800m 【東京11R 白富士S】芝2000m の予想です。

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 10:50
  •  血統適性blog
  • 小倉大賞典(G3)の予想 ◎ドリームサンデー

    子どもが「熱発」で会社をお休み・・・・。 来週の土日は久々にスキーに行く予定だったんですが、大丈夫かなぁ!? 第44回 小倉大賞典(GIII...

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 09:52
  •  RFX・・・・8マーン!!(徒然cannondale日記改め)
  • 小倉大賞典予想

    今日は激戦を潜り抜けてきたので、寝オチする前に書きます。 POG馬アドマイヤテンバがエルフィンSに出走するようで。 勝って欲しいんだけど、まだちょっと不安だなあ… さて、予想ですが。 今年は中京で開催される小倉大賞典。 データ不足してるので何とも言い難いなあ

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 09:46
  •  stay_gold.com
  • 小倉大賞典 最終予想 ◎1リトルアマポーラ

    中京11R 小倉大賞典 G? まずは、消去法での検証の結果からおさらいしたい…。 残った有力馬は……?

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 09:33
  •  わがまま♪新馬券生活!!
  • 2月6日メインレース予想

    【中京11R:小倉大賞典】 ◎?ナリタクリスタル ○?マイネルスターリー ▲?ダンスインザモア △?ドリームサンデー ×?モエレビクトリー ×?テイエムアンコール ×?リトルアマポーラ 中京での開催は11年ぶりになるこのレース。以前に中京で行われたときはサイレンススズカ...

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 08:27
  •  気まぐれなサイコロVR
  • 小倉大賞典 予想

    会社の人に2ちゃんでコテ付きで予想していると話してありまして。

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 06:56
  •  ひろし虫の戯言
  • 小倉大賞典予想 ◎インティライミ

    今日は小倉大賞典ですね。中京開催なら本命は◎インティライミダービー2着馬。左回りのほうがいいタイプですし。クラシックディスタンスを中心に使われてきましたが、マイル~200...

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 06:23
  •  みんなでしあわせゲットだよ
  • 【今年は】小倉大賞典【中京開催】

    つーか、北海道、さみーよ!!何だよ、-17℃って。東京出張から帰ってきたら別世界。東京も寒かったけど、次元が違うわ。Benny Sings - Let Me Inネットラジオ 準レギュラー参加中です!今週からブログ移転・リニューアルしました。ケン坊カイジの馬っ気予報F

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 01:33
  •  ONE POINT
  • 小倉大賞典の予想、買いデータ&消しデータまとめ

    小倉大賞典 [小倉大賞典データまとめ] ×単勝50.0倍以上 (0-0-0-43) △4歳馬で当日4番人気以下 (0-1-0-23) △ハンデ52kg以下 (1-0-0-23) ×前走G3で10着以下だった馬 (0-0-0-21) △前走1400m以下 (0-0-0-12) △前走ダート (0-0-0-8) △間隔半年以上 (0-0...

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 00:47
  •  激走!データ競馬ブログ
  • 小倉大賞典(GIII)~◎モエレビクトリー

    京成杯でサンデー買いで1頭だけ無視したら3着に走られた「モエレビクトリー」。困った時のサンデー買いは私のもう一つのスタンス。ここは条件戦とは言え3連勝のこの馬を本命に。同型も多そうだけれども内枠を生かしてすいっと逃げ切りを期待したい。連勝中の馬は負ける...

  • 2010 - 02/06 [ Sat ] - 00:08
  •  カンマネの安心できるかわからないブログ
  • 第44回 小倉大賞典 予想 《◎ドリームサンデー》

    G3 小倉11R 【第44回 小倉大賞典】 芝1800m ◎ 07 ドリームサンデー ...

  • 2010 - 02/05 [ Fri ] - 23:56
  •  Uma-Dra
  • 【競馬予想】第44回 小倉大賞典

    明日は中京競馬場で行われる小倉大賞典。では、ポニョに間に合うように小倉大賞典の予想を本命は最内枠に入った◎リトルアマポーラ。前走、この馬にとって初めての中京競馬場でのレ....

  • 2010 - 02/05 [ Fri ] - 23:40
  •  My Sweet KEIBA
  • 小倉大賞典の展望

    お知らせ (村田一誠オフィシャルブログ「一誠風靡」) あーあ、閉鎖しちゃった(先週のリンクも消えてます)。 炎上騒ぎを起こしても言いたいことを言う、という姿勢を評価してたんだけどなぁ。 やめてしまったことで、私の中での村田一誠の株価は垂直落下の大暴落でご

  • 2010 - 02/05 [ Fri ] - 23:34
  •  ちゅうのうぶろぐ2
  • 二月は逃げ馬でニヤニヤ。小倉大賞典は◎オースミスパーク

    中京開催の小倉大賞典といえば12年前。 サイレンススズカの再現、ないかなぁ。では先日の

  • 2010 - 02/05 [ Fri ] - 23:33
  •  ミシエロの3年前は忘れた
  • 小倉大賞典(2010年)【血統フェスティバル】予想

    【小倉大賞典】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。

  • 2010 - 02/05 [ Fri ] - 23:30
  •  【血統フェスティバル】blog