2008年08月09日 11:47

予定はなかったんですが、今日、東京に来たのも何かの縁。
ですから東京で改札を出ずにJRを乗り継ぎ飯田橋へ。
そして10分程度歩いて来たのが靖国神社。
東京も暑いですね。
さて、今日は長崎に原爆が投下された日でもあるうえに、着いたのが投下された時間の少し前。
そういうこともあるのでしょう、右翼団体の皆さんの多いこと・・・・・・。
入り口は国旗のステッカーを貼ってたり、「北方領土奪還」「自主憲法制定」と書いてあるその手の車がずらりとならび、警察の車番チェック。

近くを歩いて参拝したのですが、君が代の唱和や、合図の下で黙祷をささげたり、鳥居の前では全員が一旦停止して一礼。
そういった方々が数多い中での参拝となりました。
今日はそういう日ですから仕方ないですね。
ところで、北京から長崎に直行した某総理。
原爆投下日と五輪開会が同日ならどうしたんでしょうね?。
(時間的には間に合うか…)
入り口は国旗のステッカーを貼ってたり、「北方領土奪還」「自主憲法制定」と書いてあるその手の車がずらりとならび、警察の車番チェック。

近くを歩いて参拝したのですが、君が代の唱和や、合図の下で黙祷をささげたり、鳥居の前では全員が一旦停止して一礼。
そういった方々が数多い中での参拝となりました。
今日はそういう日ですから仕方ないですね。
ところで、北京から長崎に直行した某総理。
原爆投下日と五輪開会が同日ならどうしたんでしょうね?。
(時間的には間に合うか…)
- 関連記事
-
- 東京遠征記vol.4 100円!
- 東京遠征記vol.3 靖国神社
- 東京遠征記vol.2 東京到着
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿