2009年10月02日 22:49
2年前は3着、昨年は2着、そして今年。
このレースに3度目の挑戦となるワンダースピードにはどっちの目が出るんでしょうか?
いちばんよく見えるのは「2月」なのに、レースは真逆といってもいい9月に行われるシリウスS。
いったいいつになったらこの時期ハズレのネーミングを直すのやら……と思わせる「お星さま重賞シリーズ」ですが、予想を。
阪神10R 第13回シリウスS(GⅢ)
◎ 09 ワンダースピード
○ 01 ゴールデンチケット
▲ 11 ダークメッセージ
△ 12 シルククルセイダー
× 03 ナムラハンター
× 07 クリールパッション
【 短観 】
本来ならこの日に札幌2歳Sがあるのだが、今週は変則日程のため、裏開催のない2場開催週として行われる。
そのように、例年は3場開催だがその年に限って2場開催日で行われたハンデ重賞というと昨年の京成杯AH、福島記念があげられる。
ともに、勝ち馬はG2連対歴を持っていた。
58.5のハンデが微妙だが、G2東海S勝ち歴を持つワンダースピード。
昨年の2着馬でもあり、阪神2000mは走りなれた庭みたいなものだろう。
休み明けとなるが、この馬から入りたい。
相手は成績だけならダート馬だが、未だに芝に未練タラタラ?の兵庫CS勝ち馬ゴールデンチケットを筆頭として、6枠2頭を上位に評価したい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 牝馬の3連覇か スプリンターズS最終結論
- この時期には見えませんが…… シリウスS最終結論
- 来年の中京代替開催は京都と小倉で
コメント
コメントの投稿