2009年06月24日 23:43
今週は初夏の祭典(?)宝塚記念。
いつものG1ならダラダラと考察を書いてますが、今週はそれを許してもらえませんので手短に考察を。
切り口はいくらでもありますが、今回見たいのは天皇賞春を勝ってしまった?マイネルキッツが出走してくること。
宝塚記念が夏季番組に移行した02年以降の7年間で見ると、その年の天皇賞春を勝った馬が出てきたのは03年、06年、07年の3回。
03年 1着 ヒシミラクル
06年 1着 ディープインパクト
07年 2着 メイショウサムソン
全馬連対しているが、いずれもクラシックでの勝ちクラを持っていた。
それだけで見るとマイネルキッツは危険な人気馬。
いつものG1ならダラダラと考察を書いてますが、今週はそれを許してもらえませんので手短に考察を。
切り口はいくらでもありますが、今回見たいのは天皇賞春を勝ってしまった?マイネルキッツが出走してくること。
宝塚記念が夏季番組に移行した02年以降の7年間で見ると、その年の天皇賞春を勝った馬が出てきたのは03年、06年、07年の3回。
03年 1着 ヒシミラクル
06年 1着 ディープインパクト
07年 2着 メイショウサムソン
全馬連対しているが、いずれもクラシックでの勝ちクラを持っていた。
それだけで見るとマイネルキッツは危険な人気馬。
一方、安田記念を勝ったウオッカは回避し、2着のディープスカイは顔を出す。
過去の傾向を見ると、その年の安田記念の1着馬には全く用がなく、2着馬だけを求めている。
安田記念連対馬出走年
02年 1着 ダンツフレーム 安田記念2着
03年 着外 アグネスデジタル 安田記念1着
04年 着外 ツルマルボーイ 安田記念1着
05年 1着 スイープトウショウ 安田記念2着
07年 着外 ダイワメジャー 安田記念1着
見事なまでに2着馬しか出番がない。
ならば、人気となるがディープスカイで仕方ないのだろうか?
ちなみに、枠を見ると02年も05年も地方馬が同居した枠が連対している。
今年もコスモバルクが出走予定。
となると、ディープスカイとコスモバルクの枠で決まってしまうのだろうか?
----------
こちらにも参加中→→→
過去の傾向を見ると、その年の安田記念の1着馬には全く用がなく、2着馬だけを求めている。
安田記念連対馬出走年
02年 1着 ダンツフレーム 安田記念2着
03年 着外 アグネスデジタル 安田記念1着
04年 着外 ツルマルボーイ 安田記念1着
05年 1着 スイープトウショウ 安田記念2着
07年 着外 ダイワメジャー 安田記念1着
見事なまでに2着馬しか出番がない。
ならば、人気となるがディープスカイで仕方ないのだろうか?
ちなみに、枠を見ると02年も05年も地方馬が同居した枠が連対している。
今年もコスモバルクが出走予定。
となると、ディープスカイとコスモバルクの枠で決まってしまうのだろうか?
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- あなたの夢は何ですか? 宝塚記念最終結論
- 宝塚記念週中考察 天皇賞馬がやってくる
- 【交流重賞予想】帝王賞(大井)
スポンサーサイト
コメント
2馬 | URL | -
どうもです。
やはりマイネルキッツはクラシックの力を持ち込んでいないので
私も評価を落とします。
ホンネはGⅠ馬同士決着。
( 2009年06月25日 23:39 )
CW | URL | -
2馬さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
だんだんと今回の予想の方向性が見えてきましたが、やはりマイネルキッツは買いづらいですね。
もう少し検証して結論を出したいと思います。
( 2009年06月26日 22:20 )
コメントの投稿