2009年06月19日 19:20
小沢氏が民主党の代表を辞めたら一気に静かになった西松建設の違法献金事件。
今日、西松建設の前社長に求刑が出ましたが、これで終わりでは誰も納得しないでしょう。
西松事件で求刑、前社長に禁固1年6月・元副社長に懲役6月
やっぱりこの手の事件が起きると出てくる必殺のワンフレーズ「天の声」。
その天の声ほしさに違法な献金をしたんでしょうが、今回もきっちりと出てきました。
西松巨額献金 「小沢氏側から天の声」 検察側主張 前社長、罪状認める
こうなると逃げ道なし。
さて、前の社長が罪状を認めた以上、受け取り手側にも非はあるでしょう。
となると、全く説明等をしていない小沢氏はどうするのでしょうか?
この件は民主党のトップにも説明させることが求められますが……。
----------
こちらにも参加中→→→
今日、西松建設の前社長に求刑が出ましたが、これで終わりでは誰も納得しないでしょう。
西松事件で求刑、前社長に禁固1年6月・元副社長に懲役6月
やっぱりこの手の事件が起きると出てくる必殺のワンフレーズ「天の声」。
その天の声ほしさに違法な献金をしたんでしょうが、今回もきっちりと出てきました。
西松巨額献金 「小沢氏側から天の声」 検察側主張 前社長、罪状認める
こうなると逃げ道なし。
さて、前の社長が罪状を認めた以上、受け取り手側にも非はあるでしょう。
となると、全く説明等をしていない小沢氏はどうするのでしょうか?
この件は民主党のトップにも説明させることが求められますが……。
----------
こちらにも参加中→→→



そして、自民党側は不起訴になったこれらの問題。
おかしいだろ?と思ってましたが、やはり見るべきところは見てるということで。
検察審査会の不起訴不当に河村長官「議決踏まえ適切な処理を」(いずれもYahoo!ニュースより)
民主党側は国策捜査、狙い撃ちといい批判していたが、この「不起訴不当」を見直して一転起訴、なんてことになったら、批判は出来ないはず。
こっちのほうが衆院の任期満了が近い以上、ダメージはでかいだろうから。
おかしいだろ?と思ってましたが、やはり見るべきところは見てるということで。
検察審査会の不起訴不当に河村長官「議決踏まえ適切な処理を」(いずれもYahoo!ニュースより)
民主党側は国策捜査、狙い撃ちといい批判していたが、この「不起訴不当」を見直して一転起訴、なんてことになったら、批判は出来ないはず。
こっちのほうが衆院の任期満了が近い以上、ダメージはでかいだろうから。
- 関連記事
-
- 「弁当の値引きはダメ」というセブンイレブンに排除措置命令
- 西松事件で前社長に求刑……これで終わりか?
- 内閣支持率、千葉市長選挙、そしてホントは交代?郵政人事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿