fc2ブログ

20151122

2015年11月22日 00:09

最近、こちらに書かなくなってしまった。
ニュース系統のネタは全部ツイッターで済むじゃねーか!ということに気付いたのもあるが、それ以前の問題。

あれこれ忙しくてこちらを書く時間がないってこと。

競馬の予想もしかり。
予想は何とかできているが、実馬券を買うのはメインだけ。
そのメインもじっくりと腰を据えて考えることができてないから書きたくない。

そんな状態。
そして、おそらくのレベルでまだ確定していませんが、HPの更新は今年一杯で終える予定。

更新ペースも落ちている以上、どこかで区切りをつけないといけないのは以前から考えていた。
自分に何かの出来事があったら、そこを節目にするのもいいか、とも思っていたが、その出来事が起きた。

こうなった以上、区切りをつけるいい時期として考えたい。
正式に決まったら、またリリースします。

ということで、こんなバッタバタななかマイルCSの予想なんてできないので、今週もお休みします。
スポンサーサイト



JBCクラシック、スプリント、レディスクラシック最終結論

2015年11月03日 10:38

どれも頭は固そうなJBC3レース。
波乱を呼ぶなら不良馬場でしょうか?

大井10R 第15回JBCクラシック(JpnⅠ)発走16:40
◎ 10 ホッコータルマエ
○ 15 コパノリッキー
△ 05 サウンドトゥルー
× 01 クリソライト
× 04 ユーロビート


【 短観 】
コパノの逃げ切りを期待したい気はしますが、南部杯上位馬が不在ということもあるが、この距離ならホッコータルマエが一枚上でしょう。
[ 続きを読む ]

天皇賞秋最終結論

2015年11月01日 00:23

野球はソフトバンクが圧倒的な強さを見せて終わりました。
これから競馬だ!と言いたいのですが、なかなかそうは言えない諸事情が待ち構えてます……。

東京11R 第152回天皇賞秋(GⅠ)
◎08 ラブリーデイ
○01 ディサイファ
▲16 イスラボニータ
△02 アンビシャス
×09 エイシンヒカリ
×14 ステファノス


【 短観 】
エイシンヒカリの逃げに期待したいが、11月1日、逃げ馬……というと浮かぶのはサイレンススズカ。
あんな悲劇は見たくありませんが、勝てなかったのも事実。

そんな話は別として、京都大賞典を勝ったラブリーデイを◎としました。
このレースを勝った馬が天皇賞に出てきたのは、11年、13年とあるが、いずれも連対同枠馬。
しかし、この両年は毎日王冠と同日に施行された。

今年は別日で行われた以上、逆になることもあるだろう。
騎手は乗り代わりとなるが、馬の力でカバーするものとみたい。