fc2ブログ

フェブラリーS最終結論

2015年02月22日 00:07

昨年のこのレースでは周囲を唖然茫然とさせたコパノリッキー。
今年はうってかわって1番人気での出走となりそうですが、思えば昨年はシンガリ人気。
1年たって1番人気にまでなると思いついた人は当時どれだけいたのでしょうか。

第32回フェブラリーS(GⅠ)
◎ 04 コパノリッキー
○ 05 カゼノコ
▲ 10 ベストウォーリア
△ 01 ローマンレジェンド
× 11 ワイドバッハ
× 14 インカンテーション

[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



京都記念、共同通信杯最終結論

2015年02月14日 23:50

人気馬がこけて大波乱となるのも競馬ですが、やはり、力のある馬が堂々と駆けるのも競馬。
休み明けになるとはいえ、実力馬2頭の一騎打ちムードが強い京都記念。
共同通信杯と合わせて予想を簡潔に。

第108回農林水産省賞典京都記念(GⅡ)
◎ 08 ハープスター
○ 04 キズナ


第49回共同通信杯(GⅢ)
◎ 11 ダノンメジャー
○ 03 アヴニールマルシェ
▲ 01 リアルスティール
△ 10 アンビシャス
× 02 ティルナノーグ
× 08 ドゥラメンテ


京都記念は一騎打ちと見ました。
このレースに登録しながら唯一回避したラブイズブーシェ。
過去に「JRA60周年記念」のサブタイトルがついた函館記念を勝っているが、この馬が出てこなくなったことで、同じ副題戦となった札幌記念を勝ったハープスターに出番が来るとみたい。

一方の共同通信杯は、ホープフルSを1番人気でこけたダノンメジャーの巻き返しに期待します。

東京新聞杯最終結論

2015年02月07日 23:43

C.ルメール、M.デムーロが通年騎手免許を取得し、3月から日本での通年騎乗が可能となりました。
リーディング上位に名を連ねることもほぼ確実でしょうし、割を食う騎手が出てくることでしょう。

福永、浜中、川田というところはほぼ確定で、関東はあまり大きな影響は受けないのかな?と。

第65回 東京新聞杯(GⅢ)
◎ 06 ヴァンセンヌ
○ 16 タガノグランパ
▲ 05 マイネルメリエンダ
△ 14 サトノギャラント
× 01 メイショウヤタロウ
× 12 エキストラエンド

[ 続きを読む ]

アギーレ代表監督、解任

2015年02月04日 01:23

サッカー日本代表のアギーレ監督が解任されました。

昨年9月にスペインでの八百長疑惑が発覚し、12月に告発。
その時点で解任する手もあったが、アジア杯が間近のため玉虫色の発言を連発して見送り、大会はベスト8で敗退。

その後、告発状が受理されたことを受けての解任発表。
「推定無罪」という可能性もあるが、今後のW杯予選等でのリスクを回避するためにも解任した、とされています。

しかし、告発された時点でリスクがあったわけで、それを引き延ばしたことを含めても、選んだ協会が任命責任、対応責任も問われて当然。

これをほとんど報じないマスコミはいかがなものかと。
全てにおいて後手に回っている感も否めませんが、今後、どうするんでしょうね?