fc2ブログ

ジャパンカップ最終結論

2014年11月30日 00:10

ジェンティルドンナの3連覇がかかるジャパンカップ。
出走18頭中12頭がG1馬と豪華な顔ぶれですが、今年も外国馬は3頭と少頭数。

香港へは行くが日本には来ない。
そんな流れが続いてますが、日本馬のレベルアップに加えて、厳しい検疫、固い馬場、米国馬にはラシックスの禁止が嫌われているのかな?

東京11R ジャパン・オータムインターナショナル
第34回ジャパンカップ(GⅠ)
◎ 03 ジェンティルドンナ
○ 09 イスラボニータ
▲ 02 アイヴァンホウ
△ 08 デニムアンドルビー
× 01 ジャスタウェイ
× 15 スピルバーグ

[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



変わらない「先発至上主義」

2014年11月26日 22:56

プロ野球のMVP、新人王が発表されました。

MVPはセが菅野(読売)、パが金子(オリックス)。
新人王はセが大瀬良(広島)、パが石川(千葉ロッテ)。
[ 続きを読む ]

マイルCS最終結論

2014年11月22日 23:12

サンライズメジャーが枠順発表前に取り消したため抽選除外ありの17頭立という形になったマイルCS。
ただ1頭除外されたサドンストームは東京の霜月Sも除外。
権利取りのための出馬投票でしょうが、こういうときに「マイルCSに出走できることになりましたので、出てください!」なんて話がきたら逆に驚いてしまうでしょうね。

さて、重賞未勝利馬が勝ち続けるこの秋のG1。これはいったいいつまで続くのでしょうか。

京都11R ジャパン・オータムインターナショナル
第31回マイルチャンピオンシップ(GⅠ)
◎ 05 レッドアリオン
○ 15 ミッキーアイル
▲ 09 ワールドエース
△ 13 トーセンラー
× 08 フィエロ
× 14 グランプリボス

[ 続きを読む ]

無駄遣い解散

2014年11月22日 22:52

衆議院解散が現実のものとなりそうだ。
しかし、選挙1回の費用が約700億。

増税の先送りは至極当然。
争点なき選挙でそこまでやる必要があるのだろうか。

また、今回は0増5減で行われるが、これで一票の格差是正がされたとは言い難い。
メスを入れるといいながら結局は毎度おなじみの小手先改善。
司法から事実上の警告を受けていながら、抜本的改革を見送り続けているが、いつまでもこれで逃れることができると思わないほうがいいだろう。

今回も選挙後に待っているのは無効訴訟。
現状では与党の圧勝が見える以上、こちらのほうが気になっているのだが。

エリザベス女王杯最終結論

2014年11月16日 11:13

電源を入れたら、「WLan AutoConfigが開始できない」のメッセージが出て無線LANに接続されなくなった木曜夜。
セーフモードで起動しても同じ。
OSの再インストールまで覚悟したため、金曜朝にとりあえず休むネタを入れ、夜に復旧作業。
木曜朝にWindowsが更新のファイルをインストールして電源が落ちてたはず、ということで、とりあえずそこに復元してみたらなぜか復活。

とりあえず一安心ですが、勝手に動いて、ぶち壊して人に大迷惑をかける始末。
どっかの誰かさんと似てまして呆れてしまいましたが、これではお話にならんやん……

京都11R ジャパンオータムインターナショナル
第39回エリザベス女王杯(GⅠ)
◎ 06 メイショウマンボ
○ 05 ヌーヴォレコルト
▲ 01 ラキシス
△ 11 レッドリヴェール
× 09 ホエールキャプチャ
× 10 ヴィルシーナ

[ 続きを読む ]

HP版の予想休載について

2014年11月14日 07:49

平素は当サイトをごらんいただき、ありがとうございます。

PC故障に伴い、復旧するまでHP版の更新を見送ることとなりました。

無線LANに接続されなくなるトラブルが発生し、調査の結果、Windowsに問題がある可能性が高くなりました。
もう少し調査しますが、OSの再インストールになりそうです。

みやこSの予想

2014年11月08日 23:56

「家に帰るのは寝るため」
この1週はこんな状態のため、土曜は疲労困憊。
それもあり、今週は印だけとします。

京都11R 第5回みやこS(GⅢ)
◎ 16 アスカノロマン
○ 07 ニホンピロアワーズ
▲ 05 クリノスターオー
△ 10 ナムラビクター
× 02 ソロル
× 04 ランウェイワルツ

【交流重賞予想】JBCクラシック、スプリント、レディスクラシック(盛岡)

2014年11月02日 23:21

今年は12年ぶりの盛岡開催となったJBC。
顔ぶれの揃ったクラシックに対して、残る2つは一騎打ちと思えます。

盛岡8R 第4回JBCレディスクラシック(JpnⅠ)発走14:15
◎ 04 ワイルドフラッパー
○ 10 サンビスタ
△ 15 ブルーチッパー
× 06 トロワボヌール


盛岡9R JBCスプリント(JpnⅠ)発走14:55
◎ 01 ノーザンリバー
○ 12 ドリームバレンチノ
△ 02 コパノリチャード
× 03 サトノタイガー
× 15 セイクリムズン


盛岡10R JBCクラシック(JpnⅠ)発走15:40
◎ 07 ホッコータルマエ
○ 04 ワンダーアキュート
▲ 15 コパノリッキー
△ 09 ベストウォーリア
× 03 カゼノコ
× 06 クリソライト
[ 続きを読む ]

天皇賞秋最終結論

2014年11月02日 00:19

東京11R JRA60周年記念 第150回天皇賞秋(GⅠ)
◎ 15 イスラボニータ
○ 01 ジェンティルドンナ
▲ 09 フェノーメノ
△ 05 エピファネイア
× 14 マーティンボロ


【 短観 】
今年は「JRA60周年記念」の副題がついたが、同様の形となったのは04.05.06.12年。
04年 1着 ゼンノロブロイ 1人気、外国人騎手/2着 ダンスインザムード 牝馬、外国人騎手。
05年 1着 ヘヴンリーロマンス 牝馬/2着 ゼンノロブロイ 1人気。
06年 1着 ダイワメジャー (外国人騎手騎乗なし)
12年 1着 エイシンフラッシュ 外国人騎手/2着 フェノーメノ 1人気。

1番人気、外国人騎手の出番とも受け取れる以上、安直だが、イスラボニータから入りたい。