2013年07月31日 12:21
- ホーム
- Home
2013年07月28日 19:57
詰めの甘さも目立った予想。
第13回アイビスサマーダッシュ(GⅢ)
1着 ○ 13 ハクサンムーン(1人気)
2着 × 04 フォーエバーマーク(3人気)
3着 ▲ 14 リトルゲルダ(6人気)
-----
18着 ◎ 01 ビラゴーティアラ(10人気)
(参考:馬連1000円、馬連1510円、3連複2840円、3連単10140円)
直千競馬は外枠天国と言わんばかりに好発からあっさり抜けた○ハクサンムーンが楽勝。
2着は牝馬×フォーエバーマーク。
◎ビラゴーティアラは全く進まずシンガリ負け。
2番人気のパドトロワを消したのは正解でしたが、1枠か7枠のどちらを軸にしようか……と考えて穴目を狙って失敗。
大人しく7枠から行けばよかったですね。
函館のほうは印だけでしたし、結果のみを。
第61回北海道新聞杯クイーンS(GⅢ)
1着 ▲ 05 アイムユアーズ(1人気)
2着 -- 06 スピードリッパー(8人気)
3着 -- 01 オールザットジャズ(3人気)
-----
4着 ◎ 07 マルセリーナ(2人気)
5着 ○ 08 キャトルフィーユ(4人気)
----------
こちらにも参加中→→→



2013年07月28日 19:37
相変わらずの併殺マシーンぶりを見せて、新人にプロの厳しさを教わる実力のカード3連敗。
スタンドからメガホンが投げ込まれたようですが、マナーは別として、お客さんが怒るような試合してたらこうなります。
今日の試合 @ナゴヤドーム 36,640人
ドラゴンズ 0-1 ジャイアンツ
G ○菅野(9勝2敗)、山口、S西村(2勝3敗24S)-阿部
D ●山井(3勝4敗)、岡田、浅尾-谷繁
2013年07月27日 23:59
「直千」重賞アイビスSDとクイーンSの予想を。
新潟11R 第13回アイビスサマーダッシュ(GⅢ)
◎ 01 ビラゴーティアラ
○ 13 ハクサンムーン
▲ 14 リトルゲルダ
△ 12 カラフルデイズ
× 04 フォーエバーマーク
× 08 プリンセスメモリー
【 短観 】
今年は再び開幕週に戻り、3歳馬不在のメンバーとなった。
3歳不在の年は新潟1000m加算歴を持つ馬に出番、さらには開幕週の年は牝馬に出番が来ている過去がある。
それを踏襲すると踏まえて、直千専用機の印象がある牝馬ビラゴーティアラから入りたい。
函館のほうは印だけで。
2013年07月24日 22:01
二死無走者から四死球をきっかけに先制、中押しを許し、9回にあっさりダメ押し点を取られた一方、攻撃は相変わらずの残塁メーカーぶりを発揮して今日も10残塁。
借金返済とかCSとか言う次元ではありませんし、お客さんがソッポを向く典型的な試合で今季10度目の完封負け。
今日の試合 @ナゴヤドーム 27,369人
ドラゴンズ 0-4 ベイスターズ
DB ○三浦(7勝7敗)、大原、長田、ソーサ-鶴岡
D ●山本昌(4勝2敗)、高橋聡、小熊-谷繁
HR DB 鶴岡3号
2013年07月24日 21:44
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「ラジオ体操、できますか?」です。夏休みといえば、早朝のラジオ体操やったやった~という方もいらっしゃるのではないでしょうか?でも最近だと、もうやっていないという地域も多いかもしれませんねほうじょうが子供の時、夏休みに朝早くから町内でラジオ体操が実施されていました。カードを渡され、出席するとはんこがもらえ、皆勤賞でプレゼン...
FC2 トラックバックテーマ:「ラジオ体操、できますか?」
「第1」は会社の朝礼でやるので、できる。
「第2」は……もう忘れた。
2013年07月22日 00:16
景気回復がささやかれるうえに、明確な争点が見えない中での選挙戦。
政権交代の可能性があるわけでもない。
争点というか自らの軸足を明確にしていたのが、共産党と「ねじれ解消」を目指した自民・公明の両党。
あとはプチ与党というかプチ野党というか、どちらでも構わないのだが、何をしたいのかがよくわからず。
目的のぼけた形が最初から最後まで続いた。
こうなると、もう結果は見えていたと言われても反論はできません。
勝因は「ねじれ解消」を主張の前面に据えて、それ以外の原発再稼動やTPP、そして増税を論点からはずした与党の選挙戦略でしょう。
2013年07月21日 21:42
ただ、昨日の今頃にミッキードリームを選択肢に入れたか?と問われると、首を横に振っていたわけですが。
第61回トヨタ賞中京記念(GⅢ)
1着 × 16 フラガラッハ(5人気)
2着 -- 12 ミッキードリーム(13人気)
3着 -- 05 リルダヴァル(3人気)
-----
4着 ◎ 06 ドナウブルー(2人気)
7着 ▲ 13 ザラストロ(12人気)
15着 ○ 15 シャイニーホーク(7人気)
2013年07月19日 22:14
しかし、今週はオールスターウィークということで一気に自分は静かになります。
そのオールスターゲーム。
交流戦が始まるまでは「人気のセ・実力のパ」などと言われており、その対戦をお祭りながら楽しみにしてました。
しかし、交流戦が始まり、セパの対戦が増えた昨今に3試合もやる必要があるのだろうか?という疑問がぬぐえません。
2013年07月17日 22:57
そのコメントは確かに正解で、夕方とか涼しい部屋ならアイスクリームで十分。
久々に安売りしてたこともあり食べてみたのが、ハーゲンダッツの「バニラクッキーラズベリー」。

2013年07月14日 22:39
この後はどうするのでしょうか?
第49回農林水産省賞典函館記念(GⅢ)
1着 △ 08 トウケイヘイロー(3人気)
2着 × 01 アンコイルド(7人気)
3着 -- 15 アスカクリチャン(8人気)
-----
4着 ○ 09 サトノギャラント(2人気)
6着 ▲ 05 レインボーダリア(5人気)
10着 ◎ 06 エアソミュール(1人気)
2013年07月13日 23:57
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「牛?豚?鶏?好きなお肉の種類は?」です。先週末くらいから急に暑くなりましたが、夏バテしてませんか?私は夏バテ気味で食欲ないな~と思っていたのですがお昼に豚肉をメインに扱っているお店にいったら量が多かったのに、さらっと完食してしまいましたッさすが豚肉です!豚肉って夏バテに効くらしいですよでも自分の好きなお肉を食べるのが一番効果...
FC2 トラックバックテーマ:「牛?豚?鶏?好きなお肉の種類は?」
2013年07月11日 22:22
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「朝ごはんの定番メニューは?」です。みなさん、ちゃんと朝ごはん食べてますかー?今日のテーマは「朝ごはんの定番メニュー」ですご飯派・パン派とか色々あるかと思いますが、朝ごはんのメニューはだいたい決まっているという方が多いのではないでしょうか。ご飯&味噌汁!とか、パン&スープ!とか私の場合は前まで毎朝カ○リーメイトだったのですが...
FC2 トラックバックテーマ:「朝ごはんの定番メニューは?」
2013年07月09日 22:32
大井11R ジャパンダートダービー(JpnⅠ)発走20:10
◎ 05 クリソライト
○ 09 インサイドザパーク
▲ 10 エーシンゴールド
△ 13 ベストウォーリア
× 04 ジェネラルグランド
× 16 ケイアイレオーネ
2013年07月07日 22:10
たまにはスパッと決めてみるのもいい気分。
また、1週間がんばれます。
第18回プロキオンS(GⅢ)
1着 ▲ 05 アドマイヤロイヤル(2人気)
2着 ◎ 01 セイクリムズン(5人気)
3着 × 14 ダノンカモン(1人気)
-----
5着 ○ 02 シルクフォーチュン(3人気)
(馬連2380円)
(参考:馬単5270円、3連複4070円、3連単26140円)
2013年07月07日 19:01
この成績でいまだに自力優勝の可能性があったほうが不思議だが、あの采配では追いつくまでが限度で、勝てるものも勝てなくなる。
去年と同じ主催37試合目で観客動員が100万人を突破したようだが、去年は地方開催4に対して今年は2だから実質動員は減少。
こんな試合してたら、勝てないし、お客さんも足が遠のく。
今日の試合
ドラゴンズ 3-5 スワローズ(延長10回)
S 石川、木谷、村中、阿部、石山、○山本哲(1勝2敗11S)、江村、S七條(1敗1S)-相川
D 山本昌、マドリガル、小熊、中田賢、●岩瀬(1勝1敗17S)-谷繁
HR D 平田4号
2013年07月07日 00:28
中京11R 第18回プロキオンS(GⅢ)
◎ 01 セイクリムズン
○ 02 シルクフォーチュン
▲ 05 アドマイヤロイヤル
△ 14 ダノンカモン
× 07 マルカフリート
× 13 タイムズアロー
【 短観 】
京都施行の一昨年、冠名が入った昨年というのは再現不能なレース。
そのため、同じことを繰り返してくることはないと判断したい。
この2年間の勝ち馬はともに過去1年以内の条件歴を持ち、オープン加算歴はゼロ。
同枠馬もオープン1着歴なし。
その逆となると、オープン馬で1着加算歴ありとなるが、これを満たす枠は1枠のみ。
単純だがここから入りたい。
----------
こちらにも参加中→→→




2013年07月06日 21:20
「こんなことやってたら勝てないよ」
そんな手本となるような試合で、完封負けというおまけまでついてきました。
今日の試合 @ナゴヤドーム 26,671人
ドラゴンズ 0-4 スワローズ
S ○小川(9勝2敗)-中村
D ●大野(4勝6敗)、マドリガル、鈴木-谷繁
HR S バレンティン29号
2013年07月04日 22:13
当初は民主的な国家をつくると宣言し、選挙で勝利したモルシ大統領。
しかし、それまでのムバラク政権下で排除されていたイスラム勢力の権力取得に執着したことに加え、経済成長が全くないことで国民の不満が爆発。
軍が緊張緩和を勧めるも、全く動く気配のなかった大統領に対して最終的にはクーデターという強硬手段に出た格好となりました。
エジプト軍がクーデター、大統領を排除 憲法停止宣言(MSN産経ニュースより)
2013年07月02日 23:08
ロシアへの政治亡命を申請したが、一癖付けられて撤回。
一時はエクアドル行きとされていたが、それもなくなった。
はたしてどうなるのだろうか。
反米国というなら、キューバかベネズエラといったところしか選択肢はなさそうだ。
しかし、ロシアの出した「反米活動をやめること」という条件には呆れた。
民間人にはそれを求めて、自国としてはシリア問題で実質反米活動と言われてもおかしくないことをしてるのに……
ロシア亡命申請撤回 暴露停止要求に反発 CIA元職員(MSN産経ニュースより)
- ホーム
- Home
最近のコメント