fc2ブログ

CBC賞、ラジオNIKKEI賞の結果と回顧

2013年06月30日 21:06

今年から降着、失格基準が大幅に緩和されたが、土曜日の中京最終レースで再び目を疑う光景が。
論理的に言えばセーフで、ヤネを騎乗停止にしているだけに問題ないように見えるが、何でもありになったと言われても何ら文句は言えない。

というか、こういうのを野放しにしてたら、いつか致命的な大事故が起きる……。
そんなことを思ってしまいます。

第49回CBC賞(GⅢ)
1着 × 14 マジンプロスパー(1人気)
2着 ▲ 12 ハクサンムーン(2人気)
3着 ◎ 04 サドンストーム(3人気)
-----
4着 ○ 06 ザッハトルテ(5人気)

(-- 07 アイラブリリ 外枠発走)
(参考:馬連 980円、馬単 1910円、3連複 1980円、3連単 8000円)

マジンプロスパーがレコード勝ちを飾ったが、前にいないと出番なし。
サドンストームはよく追い込んで何とか複勝圏内は確保したが、外枠発走などあるようではドモナラズ。

[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



CBC賞、ラジオNIKKEI賞最終結論

2013年06月29日 23:19

今週から中京&福島が開幕。
東京や阪神で夏競馬といわれてもピンとこないし、開催地が変わらないとイメージも沸きません。

とはいえ、夏競馬は大幅にペースを落とす予定ですので、こちらのほうも簡潔なものになります。

中京11R 第49回CBC賞(GⅢ)
◎ 04 サドンストーム
○ 06 ザッハトルテ
▲ 12 ハクサンムーン
△ 05 ザラストロ
× 14 マジンプロスパー


【 短観 】
昨年は同枠馬どまりだった前走夏季1600万勝ち馬。
今年も同様に狙ってみる。
該当馬が1頭しかいないので、安直だが◎サドンストーム。

福島11R 第62回ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
◎ 03 アドマイヤドバイ

【 短観 】
開催時期は変わらないが、福島開催が2週繰下げられたことで2日目施行となった。
今後もこの日程が続くのならば、夏番組の影響を何らかの形で受けることだろう。

出走馬の中で唯一夏季番組加算歴を持つアドマイヤドバイの単複でまとめたい。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

【ドラゴンズ2013】山井、ノーヒットノーラン達成

2013年06月28日 21:36

今季いまだに完投ゼロだったドラゴンズ。
そんなチームの初完投を山井が完封で飾った。

9回、115球、打者29人被安打ゼロ、四球4。

史上77人目(通算88回目)となるノーヒットノーランの大記録。

年に数度、神がかったピッチングをするが、それが今日だったということ。

素直に一言、おめでとう!

今日の試合 @横浜 15,794人
ドラゴンズ 9-0 ベイスターズ
D ○山井(2勝3敗)-谷繁
DB ●井納(2勝6敗)、安部、小林太、吉川-高城、鶴岡
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

第1688回「上達させたいこと」

2013年06月27日 23:53

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「上達させたいこと」です。みなさん今、上達できるとしたらなにを上達させたいですか?今努力されていることでも、もし上達できるなら○○がいいなといったものありますか?私の場合はは楽器(ギター)を弾いているのですがなかなか上達しませんので、、ギターを上達させたいです!他にもスポーツがだめだめなのでスポーツだったりとたくさんあるのですが...
FC2 トラックバックテーマ:「上達させたいこと」


[ 続きを読む ]

帝王賞最終結論

2013年06月25日 23:54

ここは印のみにて勘弁W

大井11R 第36回帝王賞(Jpn1)
◎ 08 ホッコータルマエ
○ 11 ニホンピロアワーズ
▲ 06 ローマンレジェンド
△ 03 ワンダーアキュート

【ドラゴンズ2013】番外編。何もかもが劣るサービス

2013年06月24日 23:32


お誘いもあり、たまにはドラゴンズ戦以外もいいだろう、ということで昨日の日曜はQVCマリンフィールドで千葉ロッテ-北海道日本ハム戦を見てきました。

他所と比較するとよくわかる。
鴎の応援というのも迫力ありましたが、全てが普段行く某ナゴヤドームよりも上。

グッズの豊富さ、球場の食事とかは言うまでもないが、何もかもが数倍違った。

これならまた行こうかな?と思える。
[ 続きを読む ]

宝塚記念の結果と回顧

2013年06月24日 22:54

ゴールドシップは勝てない、と読んでた以上、この結果はどうしようもない。
というか、ダービーの完勝後は完全にずれている。

G1馬は勝てない、という予想をした時点で既にジ・エンドだったかと。

第54回宝塚記念(GⅠ)
1着 ▲ 10 ゴールドシップ(2人気)
2着 -- 04 ダノンバラード(5人気)
3着 ○ 11 ジェンティルドンナ(1人気)
-----
5着 ◎ 06 トーセンラー(4人気)

宝塚記念最終結論

2013年06月22日 10:01

オルフェーヴルが回避して4強から3強になったと言われる宝塚記念。
しかし、勝ち馬を見るとG1馬には鬼門とも言えるレース。

単純に終わるのか、それとも……

なお、この週末は東京・千葉遠征のため、早めに公開します。
TB返信は帰宅後となります。

阪神11R 第54回宝塚記念(GⅠ)
◎ 06 トーセンラー
○ 11 ジェンティルドンナ
▲ 10 ゴールドシップ
△ 03 フェノーメノ

[ 続きを読む ]

宝塚記念週中考察vol.3 ゴールドシップ

2013年06月22日 00:07

宝塚記念の考察3回目は3強といわれる残り1頭、ゴールドシップを。

[ 続きを読む ]

砂上の楼閣

2013年06月21日 23:56

今日は久々に仕事の話を。

愚痴になるからスルーで構いません。
[ 続きを読む ]

宝塚記念週中考察vol.2 フェノーメノ

2013年06月19日 22:47

宝塚記念の週中考察2回目は天皇賞馬フェノーメノ。

さて、天皇賞春と宝塚記念を連勝した馬は何頭いるんでしょう?
[ 続きを読む ]

宝塚記念週中考察vol.1 ジェンティルドンナ

2013年06月18日 23:10

オルフェーヴルが回避した宝塚記念。
過去連覇した馬がいないレースでどうなるか見たかったが、出てこないものは仕方ない。

これで「4強から3強へ」と言われるだろうが、そのうちの1頭、ジェンティルドンナを。
[ 続きを読む ]

ユニコーンS、函館SSの結果と回顧

2013年06月16日 22:17

軸の選定を間違えると凹むが、メインで挑んだユニコーンSは相手選びを失敗。

第18回ユニコーンS(GⅢ)
1着 -- 06 ベストウォーリア(3人気)
2着 ◎ 12 サウンドリアーナ(1人気)
3着 -- 04 サウンドトゥルー(8人気)
-----
5着 ○ 05 タッチザターゲット(12人気、3着同枠)
9着 ▲ 09 クロムレック(10人気)


インから伸びたベストウォーリアが初重賞。
2着に人気の◎サウンドリアーナ。

この馬の軸は読めたが、相手の選定ミス。

第20回函館スプリントS(GⅢ)
1着 -- 14 パドトロワ(6人気)
2着 △ 05 シュプリームギフト(5人気)
3着 × 01 フォーエバーマーク(3人気)
-----
5着 ▲ 08 スギノエンデバー(4人気)
7着同着 ◎ 12 ドリームバレンチノ(1人気)
9着 ○ 02 テイエムオオタカ(2人気)


前に行かないと出番なしとなったが、夏馬パドトロワがこの季節になって顔を出す結末。
これは考えてなかった。

ユニコーンS最終結論と函館スプリントS

2013年06月15日 22:41

これまで安田記念の週に行われていたユニコーンSが独立し、この時期に開催。
大井のJDDへのステップとしても使われそうです。

こちらの予想を。
なお、北海道開幕となる函館スプリントSは印のみとします。

東京11R 第18回ユニコーンS(GⅢ)
◎ 12 サウンドリアーナ
○ 05 タッチザターゲット
▲ 09 クロムレック
△ 01 エーシンレンジャー
× 03 サマリーズ
× 15 ベリートゥベリー


写真は端午S時のサウンドリアーナ
[ 続きを読む ]

【富士山入山料】取るならしっかり取りなさい

2013年06月14日 23:04

この夏、富士山への登山が有料になるのかと思いましたが、実態はそうではないようです。
「入山料を取る」という見出しですが、強制力はなく、立場としては寄付を募る形。

山が好きで本格的な登山をする人ならば協力してくれるでしょう。
しかし、書き方は失礼ですが「素人登山」でなんとなく来た人たちが協力してくれるのでしょうか。

興味本位で日本にきた外国人観光客が払ってくれるのでしょうか?

やるならしっかりとやる、やらないならやらないとはっきりしたほうがいい。

善意と良心に任せる時代は終わったんです。

有識者委員会というところで決まったようですが、そういうことを話し合う人間は現場に来ない。
だからこそ、何も知らずに好き勝手言えるんですよね。
そんなことを思わせます。

<富士山>入山料1000円で試行 7月下旬から10日間(Yahoo!ニュースより)
[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2013】新外国人マドリガル獲得

2013年06月14日 21:48

先発がイニングを食わずに降板し、勝ってても負けてても岡田、田島、武藤というマシンガン起用、というか、馬鹿の1つ覚えのような継投で投手陣が疲弊したドラゴンズ。

この時期に新外国人投手を1人獲得することになりました。

新外国人選手獲得について(中日ドラゴンズ公式サイトより)

ダイヤモンドバックス傘下3A、レノ・エーシスのワーナー・マドリガル投手(29)を獲得することが本日(6月14日)までに決まりましたのでお知らせします。

マドリガル選手の背番号は「65」になります。


サイトで書いてあることを見る限り、役割はセットアッパーになるだろう。
そしてそのまま一軍でというのなら、外国人は5人。
カブレラが故障中だが、誰が一軍サバイバルレースから脱落するのか。

アッパースイングが酷く、落ちる球を投げれば大型扇風機が確定するクラークがいちばん使えんと言われればそうですが、それ以前に登板後2日たった今日になってブラッドリーを抹消するようなチグハグな采配を繰り返すベンチを何とかしないといけないのではないでしょうかねぇ……?
(アクシデントがあったとかなら別ですが。)
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

NPB、ボールを変えていたことを認める

2013年06月11日 23:02

去年よりホームランが増えると同時に、非力と言われていた打者の打球が飛ぶようになった。
誰もが「ボールが変わった?」と不思議に思っていたが、やはり統一球が変わっていた。

しかし、こういうことをきちんとシーズン開幕前とか調査結果判明時に発表しないといけない。
欠陥品を作ったミズノにも問題はあるが、それを隠し通そうとし、選手会からの指摘でようやく認めるようなNPBの体質のほうがもっと問題。

ちょっとくらいだからいいだろう、と思っていたのだろうが、選手は成績1つで次年のサラリーが決まる。
場合によっては職を失うこともある。

出来高払いで契約をする選手だっている。
そういう選手の生活が懸かっていることを真摯に受け止めなければいけない。

全柔連も組織の問題を指摘されていたが、こちらもしかり。
コミッショナーの辞任は避けられないでしょう。

統一球の「微調整」認める=メーカーに指示、事実伏せる―日本野球機構(Yahoo!ニュースより)
[ 続きを読む ]

第1678回「蚊との相性」

2013年06月11日 22:39

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「蚊との相性」です。最近暑くなってきて、蚊が増えてきましたねアスファルトばかりの都会にはあまりいませんが、土とか水の多い地域の方は既にかなり刺されてる方もいるんじゃないでしょうかそこで今日は「蚊との相性」です。刺されまくるよ!という方は相性が良いということでちなみに私はほとんど刺されませんとなりの人がブスブス刺されてても、私...
FC2 トラックバックテーマ:「蚊との相性」


[ 続きを読む ]

マーメイドSの結果と回顧

2013年06月09日 22:27

何でもかんでも手を出すと破綻する。

行けるときには行く、無理なときは自重する。
予想でも後者とほのめかしてましたが、それが正解だったことが何より。
(馬券が当たることよりも、リスクがどれだけあるかを見極めることはもっと大切だと思ってますので)

第18回マーメイドS(GⅢ)
1着 -- 14 マルセリーナ(7人気)
2着 -- 12 アグネスワルツ(10人気)
3着 -- 07 アロマティコ(1人気)
-----
4着 ◎ 11 ピクシープリンセス(2人気、2着同枠)

[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2013】x福岡ソフトバンク4回戦 負けるべくしての負け

2013年06月09日 18:41

先頭に四球出して失点。
暴投を体で止めようとせず、ちんたら歩いて追う。
追い上げは同点までで勝ち越せず、相変わらずの2ケタ残塁。
目的が理解できない采配。

これで勝てというほうが無理。
自滅という言葉がふさわしいみじめな試合で、1ヶ月弱の遠征に出ます。
(火曜から西武x2→QVCx2。4日休んで前橋→東京x2→富山→金沢→横浜x3→豊橋。次回のナゴドは7/3x広島)

今日の試合 @ナゴヤドーム 35,568人
ドラゴンズ 3-7 ホークス
H 山田、山中、柳瀬、○藤岡(4勝)、岩崎、五十嵐-細川
D 山本昌、鈴木、●岡田(2勝2敗)、武藤、辻-谷繁、松井雅
HR H 内川7号
[ 続きを読む ]

マーメイドS最終結論

2013年06月08日 23:31

先週は安田記念がありましたので、今週から実施夏競馬モード。

例年、相性の悪さは天下一品なので、被害を抑えるためにものんびりまったりと進めていきます。

阪神11R 第18回マーメイドS(GⅢ)
◎ 11 ピクシープリンセス
[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2013】x福岡ソフトバンク3回戦 詰めの甘さ

2013年06月08日 23:26

両チーム合わせて残塁25という拙攻合戦。
9回土壇場で追いつき、延長12回まで行った試合は結局引き分け。

全体的に押されっぱなしの流れでしたが、一気にいけそうな場面はあった。
勝てなかったとみるべきか、負けなくてよかったとみるべきか。

今日の試合 @ナゴヤドーム 36,094人
ドラゴンズ 6-6 ホークス
(延長12回、規定により引き分け)
H パディーヤ、森福、藤岡、五十嵐、千賀、岩崎、柳瀬、山中-山崎、細川
D 山内、岡田、福谷、田島、小林、辻、鈴木、岩瀬、中田賢-谷繁
HR D 森野6号
[ 続きを読む ]

実は梅雨入りしていない?

2013年06月06日 22:18

先月、異様なまでの早さで「梅雨入りしたとみられる」と発表されたら、雨は全く降らず。
しばらく晴天が続き、7月中旬ごろに1度雨の日が続いてから「梅雨明けしたとみられる」という、あいまい過ぎる発表。

しかし、あけた後もスカッと晴れた日は続かない……。

ここ数年そんな天気が続いていますが、今年もしかり。

天気予報は難しいと言いますが、明日の天気すら外すときがあるし、2日後の天気が二転三転するのはざら。
ま、天気予報なんて「予報」ですから、外れることもあるのですが、馬券の予想とはわけが違いますので、そこはもう少し精度をあげてほしいですね。

東・西日本、少雨注意=梅雨入り時期見直しも―気象庁(Yahoo!ニュースより)

 気象庁は5日、東・西日本では5月1日ごろから1カ月余り雨が少なく、今後も少雨が1週間程度続くと発表した。東・西日本では北陸を除き、5月27~29日に平年より4~11日間早く梅雨入りしたとの速報を出したが、時期を確定させる際に見直す可能性があるという。同庁は水や農作物の管理に十分注意するよう呼び掛けている。

 

第1674回「ゴキブリの倒し方!」

2013年06月05日 22:41

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「ゴキブリの倒し方!」です。暖かく…というかそろそろ暑くなって参りました。そろそろヤツ、通称Gが活躍しだす季節ではないでしょうか?ヤツが出現する地域の皆様、対策はされておりますでしょうかできれば出会いたくない相手ですが、昨晩友人宅に早速出没したそうで、大戦争が行われたそうですそういう話を聞くと煙状の防虫剤をたきたいな~と...
FC2 トラックバックテーマ:「ゴキブリの倒し方!」


[ 続きを読む ]

【W杯最終予選】x豪州 5大会連続出場決定

2013年06月04日 21:55

これまでに得失点差で大量リードしているため、W杯進出は時間の問題と言われていた。

しかし、自力か他力かというのは大違い。
ロスタイムに何とか追いつき、豪州と引き分けて5大会連続となるW杯出場決定。

これくらいの時期になると、中身不問。
ある意味で結果だけを問う試合でしたが、必要最低限の結果を出してきた。

以前は出るだけで大騒ぎしていたが、今は出て当たり前の空気が流れているのも事実。
そこまで進歩したことは評価すべきことでしょう。

W杯最終予選 第8節 @埼玉
日本 1-1 豪州

失点はクロスを上げたらそのまま入ってしまったというようなアンラッキーな一面もあったが、これも実力。
選手交代で?のつく面があり、采配ミスとも思われたが、何もかもをPKで救ってくれた。

これで1試合を残して進出が確定。
最終戦はコンフェデの前という貴重な「消化試合」。

経験の浅い選手を鍛える、それとも現在のものを試合で熟成させる。
さて、どちらの手をとるのでしょうか

どっちの手を打ってもただしいでしょう。

ただ、
シュートは枠内に飛ばすこと。
そこに行かなかったら何にもならんのだけど。

安田記念の結果と回顧

2013年06月02日 20:58

初のマイルも何のその。
ロードカナロアが最後はフラフラしながら(騎手は過怠金10万円)も、スプリンターズSから5連勝でマイルG1まで奪い取る結果に。

第63回農林水産省賞典安田記念(GⅠ)
1着 △ 10 ロードカナロア(1人気)
2着 -- 02 ショウナンマイティ(3人気)
3着 -- 16 ダノンシャーク(12人気)
-----
9着 ▲ 17 ダイワマッジョーレ(6人気)
11着 ◎ 06 グロリアスデイズ(11人気)
13着 ○ 18 サダムパテック(8人気)

[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2013】x東北楽天3回戦 借金10

2013年06月02日 20:46

打てる気配を全く感じぬまま、見事なまでのスミ1負け。

交流戦見てて思いますが、バットの振りが全然違う。

6回途中1失点の山本昌を見殺し、昨日に次いで相手投手に今季初勝利を献上。
そして借金はとうとう2ケタに。

今日の試合 @Kスタ宮城 17,065人
ドラゴンズ 0-1 イーグルス
D ●山本昌(2勝1敗)、田島、岡田、鈴木、小林-小田、松井雅
E ○菊池(1勝4敗)、ハウザー、青山、片山、Sラズナー(5S)-嶋

勝てそうな雰囲気が全く見えない。
ズルズル行ってしまうことも十分あり得る。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

安田記念最終結論

2013年06月01日 23:56

難解な東京5連戦の最終戦、安田記念。
どこからでもいけそうな組み合わせとなりました。

東京11R 第63回農林水産省賞典安田記念(GⅠ)
◎ 06 グロリアスデイズ
○ 18 サダムパテック
▲ 17 ダイワマッジョーレ
△ 10 ロードカナロア
× 07 グランプリボス
× 15 ヴィルシーナ

[ 続きを読む ]