2013年01月31日 23:50
野球はそこそこに強い(だろう)が、ファンサービスというか、営業センスのなさは12球団で断トツの首位を走るであろうドラゴンズ。
横浜のように、ブランコが移籍したとたん、遊具の「ブランコ」とかけたTシャツを作るセンス・行動力は全くありません。
そんな球団が売り出した「8ゲームパック」たるチケット。
指定されたホーム8試合分のチケットを売り出すものですが、センスのなさにはたまげてしまいました。
2013年度中日ドラゴンズ 8ゲームパック(e+チケットより)
戦歴競馬予想「 C.Site~競馬を戦歴・番組表から考える~」のブログ版ですが、競馬のみならず、ニュース・日記・旅行記・野球なども書き綴る「何でもあり」のブログです。前ウェブリブログ版と同様にご愛顧くださいませ。
2013年01月31日 23:50
2013年01月29日 23:57
2013年01月29日 23:47
2013年01月27日 18:41
2013年01月24日 23:26
2013年01月23日 23:08
日本ハムの糸井嘉男外野手(31)八木智哉投手(29)、オリックスの木佐貫洋投手(32)大引啓次内野手(28)赤田将吾外野手(32)の2対3の大型トレードが成立したことが23日、両球団から発表された。
糸井は4年連続で打率3割超でゴールデングラブ賞、2年連続で最高出塁率のタイトルを獲得している日本球界屈指の外野手。3月のWBC日本代表候補にも選ばれている主力選手だが、契約交渉で難航しており、いまだ未更改だった。八木は06年に新人王を獲得するなど実績十分の左腕。
日本ハムは2人を交換要員にした補強策を敢行。手薄な先発投手と遊撃手、糸井の移籍でやや弱体化する外野手として、それぞれ木佐貫、大引、赤田の獲得へと至った。絶対的なレギュラー不在の右翼手と、先発左腕に不安があるオリックスと双方の思惑が合致し、特大移籍劇がまとまった。
2013年01月21日 23:27
2013年01月21日 23:05
2013年01月20日 23:14
2013年01月19日 23:04
2013年01月16日 23:55
2013年01月15日 22:43
2013年01月14日 18:09
2013年01月11日 22:23
2013年01月10日 23:35
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を巡り、「ソーシャルメディア・ハラスメント」(ソーハラ)と呼ばれる新たな職場トラブルが増えている。
特に実名利用が原則のフェイスブック(FB)などでは、職場の上司から「友達申請」されたり、投稿への反応を迫られたりすることにストレスを感じる人も多い。専門家は「仕事とプライベートを分け、相手との距離感を正しく認識して」と呼びかけている。
「FBやってるんだ? 友達申請して」。横浜市のアルバイト男性(23)は昨年夏、スマートフォンでFB画面を開いていると、のぞき込んできた男性上司にこう言われた。気まずくなるのも嫌なので「友達」にはなったものの、上司が書き込む投稿は無視していた。
すると2週間後、上司に「冷たいな」と責められた。投稿を評価する「いいね!」ボタンをクリックしたり、投稿に対するコメントを書き込んだりしてほしいという。男性は「勤務時間外なのに気を使いたくない」と不快感をあらわにする。
都内に住む旅行会社の女性添乗員(24)の場合、FBで「友達」になった職場の女性の先輩から、電話やメールで繰り返し、投稿にコメントするよう求められ、うんざりしているという。それでも、「『友達』を解除したら職場で険悪になる。投稿には機械的に『いいね!』を押すしかない」と女性はあきらめ顔だ。
2013年01月10日 23:18
中日は10日、ドミニカ共和国出身のエディ・リベラ投手(24)を沖縄・春季キャンプでテストすると発表した。
球団から発表されたプロフィルによると、リベラは180センチ、87キロの自称154キロ右腕。アメリカでのプレー経験がなく、詳細は不明。近藤国際部長は「150キロ以上の球を投げるので、実際に見てみたいということになった」と説明した。
2013年01月08日 23:11
2013年01月06日 18:35
2013年01月05日 22:10
2013年01月04日 22:32
2013年01月03日 22:50
2013年01月01日 00:00
最近のコメント