fc2ブログ

スプリンターズSの結果と回顧

2012年09月30日 23:06

阪神競馬が台風でキャンセルされ、WIN5もない単独開催となった中山で行われたスプリンターズS。
大外枠のロードカナロアが差し切りましたが、勝ち時計1分6秒7って……。

第46回スプリンターズS(GⅠ)
1着 -- 16 ロードカナロア(2人気)
2着 ▲ 13 カレンチャン(1人気)
3着 -- 03 ドリームバレンチノ(9人気)
-----
8着 ◎ 11 パドトロワ(4人気)
10着 ○ 07 リトルブリッジ(5人気)

[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



スプリンターズS最終結論

2012年09月29日 22:03

秋のG1戦線がいよいよ開幕しますが、台風という招かれざる客までがやってくるようです。
そのため阪神の夜間発売が中止。
ちなみに、日曜の阪神が中止されたらWIN5の発売もなくなるとのこと。

1年半ぶりにWIN5のないG1となるのでしょうか?

中山11R 第46回スプリンターズS(GⅠ)
◎ 11 パドトロワ
○ 07 リトルブリッジ
▲ 14 カレンチャン
△ 13 ダッシャーゴーゴー
× 15 エピセアローム

[ 続きを読む ]

民主、自民のトップが決まる

2012年09月27日 00:23

必要なことを放り出してお家騒動に明け暮れる国会には呆れてしまいますが、民主・自民の与野党双方のトップが決まりました。

勘違いしたかのような圧勝に終わった民主は論外。
問責決議案が提出されたことを軽視しているようにしか思えない。

首相の資質を疑われている人に代表を任せるという、沈没しかかった船から脱出する気がないともいえるような結果。

次回の選挙で大多数が落選するでしょうから、何とか解散に持ち込まない人を選んできたような気がします。

一方の自民。
地方票では石破氏が圧勝しましたが、国会議員票が伸びず過半数に届かず。
決選投票となった結果、国会議員票だけで安倍元首相が復帰しました。

[ 続きを読む ]

スプリンターズS週中考察 同じ馬の繰り返し

2012年09月26日 23:51

秋のG1戦線の開幕を告げるスプリンターズS。
G1ということもありますが、久々に週中考察を。

この春の古馬G1を振り返ると、[地]ステップ戦と本番の両方で連対したのは、根岸S1着→フェブラリーS2着のシルクフォーチュンのみ。

あとのステップ戦勝ち馬はことごとく敗れ去った。
ステップ戦が基礎重量の見直しと賞金の減額が行われたことに対して、本番にほとんど変更がなかったのも影響しているだろう。

ただ、さりげなく、前年の同レースで連対枠入りした馬を連対枠に入れているところは見ておきたい。
[ 続きを読む ]

トラックバックテーマ 第1518回「応援している野球チーム教えて!」

2012年09月25日 21:57

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「応援している野球チーム教えて!」です。 セ・リーグは巨人が優勝を飾り、パ・リーグは今なお接戦が続いておりますが皆さん、野球チームはどこの球団を応援していますか関西出身の方は阪神ファン、関東出身の方は巨人ファン…など、チームの本拠地だったり、ご両親の影響で応援していたり、あの選手が好き!という理由で、応援している方も多いのではな...
トラックバックテーマ 第1518回「応援している野球チーム教えて!」

[ 続きを読む ]

ハーゲンダッツ クレープグラッセ「ショコラ フランボワーズ」 

2012年09月24日 12:00

クレープで包んだアイス、クレープグラッセの「ショコラ フランボワーズ」を食べてみることに。

hd_cg_c0113_c6.jpg

ショコラと出している以上、チョコレートアイスになりますが、それだけではなく、中にチョコレートクッキーとフランボワーズソースという赤いベリーソースが入っている一品。
[ 続きを読む ]

神戸新聞杯の結果と回顧

2012年09月23日 23:04

いわゆる「格の違い」をまざまざと見せつけたゴールドシップ。
別にひねる必要も何もありませんでした。

第60回神戸新聞杯(GⅡ)
1着 ○ 14 ゴールドシップ(1人気)
2着 -- 06 ロードアクレイム(8人気)
3着 ◎ 11 マウントシャスタ(2人気)
-----
10着 ▲ 09 ベールドインパクト(4人気)

[ 続きを読む ]

神戸新聞杯最終結論

2012年09月22日 22:22

去年はここから3冠へのファイナルアプローチを始めたオルフェーヴル。
今年は渡仏してフォワ賞を勝った。
5頭立という少頭数でのものだが、何であれ勝ったことは事実。
とはいえ、本番はしっかりとマークされて厳しい競馬になるとみています。

その去年同様に、今年も一騎打ちムードが色濃い神戸新聞杯。こちらの予想を。
(なお、オールカマーは休載します)

阪神11R 第60回神戸新聞杯(GⅡ)
◎ 11 マウントシャスタ
○ 14 ゴールドシップ
▲ 09 ベールドインパクト
△ 07 ヒストリカル
× 08 メイショウカドマツ

[ 続きを読む ]

第1516回「あなたにとっての懐かしのゲームって何?」

2012年09月22日 22:09

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「あなたにとっての懐かしのゲームって何?」です。新しいゲームソフト、次世代のゲーム機がどんどん発売されてゲームはどんどんきれいに��...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたにとっての懐かしのゲームって何?」


[ 続きを読む ]

トラックバックテーマ 第1515回「いつも使ってるブラウザは?」

2012年09月20日 23:01

こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「いつも使ってるブラウザは?」です。みなさんブログを書いてる・読んでるということでインターネットは割と利用していると思うのですが、ブラウザ(インターネットを見るためのソフト)ってどんなのを使ってますか?特にソフトを意識せずに使っている方から、お気に入りのソフトがある方までいらっしゃると思いますスマホ向けも色々ありますが、スマホの場合は標...
トラックバックテーマ 第1515回「いつも使ってるブラウザは?」



普段はSlepnirですが、Flashを使った画面がときどきおかしいので、その際はFirefoxで見ています。

【お知らせ】トラックバック送信不調について

2012年09月18日 23:09

平素は当ブログをご愛顧いただき、ありがとうございます。

ここ数週ですが、当方からライブドアへのTBが全くといっていいほど反映されておりません。

ご利用ユーザーの皆様にはご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

【広島、福山の旅】マツダスタジアムに行ってきました

2012年09月17日 22:43


連休ということもあり、マツダスタジアムへ野球観戦に行ってきました。

新幹線からも見えるこの球場はJR広島駅から徒歩10分。
しかもほとんど一本道。
道を知らないので、広島のユニ来た人の後ろを単純について行ったのですが、何も問題なく到着。

旧市民球場のほうが繁華街には近いのですが、他所から来る人にはアクセスのいい球場。
[ 続きを読む ]

ローズS、セントライト記念の結果と回顧

2012年09月17日 22:15

今週は3日間競馬となりましたが、東西のトライアルは終わってみれば1番人気が快勝。

第30回関西テレビ放送賞ローズS(GⅡ)
1着 ◎ 06 ジェンティルドンナ(1人気)
2着 ○ 07 ヴィルシーナ(2人気)
3着 -- 08 ラスヴェンチュラス(3人気)

(出走取消 10 ハナズゴール)
(馬連 170円)
(参考:馬単230円)
[ 続きを読む ]

セントライト記念最終結論

2012年09月16日 23:55

マツダスタジアムと福山競馬場への遠征から帰ってきました。
写真は月曜日にでも出すつもりですが、マツダはほとんどとってないことに帰りの新幹線で気づきました。

今回は月曜も競馬。
移設されてスポンサーがなくなったセントライト記念の予想を。

中山11R 第66回セントライト記念(GⅡ)
◎ 12 フェノーメノ
○ 05 ニューダイナスティ
▲ 01 ベストディール
△ 03 カナロア
× 15 ダノンジェラード

[ 続きを読む ]

勝った!

2012年09月15日 17:03

moblog_a1635e1b.jpg
現地初勝利!
[ 続きを読む ]

ローズS最終結論

2012年09月14日 23:58

土日と広島に遠征(マツダスタジアム、福山競馬)するため、早めですが日曜のローズSの予想を。

日曜阪神11R 関西テレビ放送賞 第30回ローズS(GⅡ)
◎ 06 ジェンティルドンナ
○ 07 ヴィルシーナ

[ 続きを読む ]

阪神・金本が現役引退

2012年09月13日 00:31

今後誰にも破られることはないであろう、1492試合連続フルイニング出場の世界記録を持つ阪神・金本が今季限りでの現役引退を表明しました。

「プロとして満足いくプレーができないならば」と考えたのでしょうが、自ら身を引く決断をしたわけですし、その結論は尊重すべきもの。

ドラフトの指名順位を見ても、大きな期待を受けてプロ入りしたわけでもありません。
しかし、本人のたゆまぬ努力でここまで大成しましたし、最後までプロとしてあるべき姿を見せてくれたと思います。

ただただ、「お疲れさまでした」というのみです。
(名古屋の某球団で使い物にならんのが1人いますが、そいつも真似てくれないかな。。。。。。)

【W杯最終予選】xイラク 首位ターン

2012年09月12日 00:34

3か月ぶりに行われたW杯最終予選。
間延びした日程で感覚もおかしくなりそうですが、ホームでイラクを下して勝ち点を2ケタの10に伸ばし、前半を首位で折り返すことが確定しました。

W杯最終予選 第4節 @埼玉
日本 1-0 イラク

イラクが若いメンバーでスタメンを作り、開始早々は押し込んだ。
あそこで1点入っていたら、逆の結果が待っていたかもしれない。

中をガッチリ固め、遠藤にはほぼマンマークを付ける「日本対策」ともいえる試合運びは、今後の対戦国には参考となったことでしょう。

その中でも点を取り、結果的にはゼロに抑えたことはよかったかと。

ところで、最後の交代は何だったんでしょうね?
高橋を伊野波ではなく、誰とかえたかったのでしょうか?

お家騒動に明け暮れる与野党

2012年09月10日 22:57

民主、自民の与野党が揃って代表選。
任期満了という大義名分はあれど、最後のほうは法案審議そっちのけの泥仕合。

結局、どの政党も国民生活なんてのは二の次ということがよくわかった先の国会。
マスゴミが実態を考えようともしずに宣伝しまくった「サギフェスト」に推されて当選した民主党。

野党時代は「首相交代は信を問え」と騒いでいたが、与党になったら知らんぷり。
これはおかしいということ。
人に対して文句を言うなら、自分が同じ立場ならやらないといけない。
それが一般論ですが、選挙をしたら大多数が落選一直線ですから、保身・保身、また保身の一点張りなんですよね。

その民主党は烏合の衆ですから、「即時衆院解散」に踏み切ってくれれば、誰がなっても構いません。
(選挙で大量落選→野党転落が待ってますから)
逆に、解散しなければサギフェストの信を問うていない以上、誰も認めることはできません。

一方の自民党もゴタゴタ。
長老支配が相変わらず続き、こちらもどうしようもない体質ですが、谷垣現総裁が不出馬。
解散に追い込めなかったことと問責決議案の件で信頼を得るに足りなかったということでしょうが、どちらかというと、平時に粛々と進めていくタイプかと。

安定しているものをさらに時間をかけて安定化させることには適任であり、こういう「あれた」時代にトップを張る人には見えないんですよね。

隣か…… セントウルSの結果と回顧

2012年09月09日 22:45

パンパン馬場で開幕週を迎えた阪神、中山開催。
この開催だけが野芝のみのため、時計は段違いなものが出やすいのですが、中山マイルで1分30秒7という計測ミスを疑わせるようなとんでもないレコード。

その前には1200mで1分6秒9と坂のない京都と同じ時計を準オープン馬が出す始末。
これでこの後は大丈夫なのか?
そんなことを思ってしまいますが、この時計なら外をぶん回しているだけではまず勝てません。

サマースプリントシリーズ 第26回セントウルS(GⅡ)
1着 -- 04 エピセアローム(6人気)
2着 ○ 09 ロードカナロア(1人気)
3着 -- 16 アンシェルブルー(12人気)
-----
4着 ▲ 06 カレンチャン(3人気)
11着 ◎ 03 マジンプロスパー(2人気、1着同枠)

(参考:枠連380円)
[ 続きを読む ]

セントウルS最終結論

2012年09月08日 22:33

今週から阪神、中山が開幕。
秋競馬なのに「サマーシリーズ」の副題がつく違和感満載の2重賞がメインですが、今週はセントウルSの予想を。
(京成杯AHは休載します)

サマースプリントシリーズ 第26回セントウルS(GⅡ)
◎ 03 マジンプロスパー
○ 09 ロードカナロア
▲ 06 カレンチャン
△ 15 スギノエンデバー

[ 続きを読む ]

言論統制を行う韓国

2012年09月07日 23:46

韓国の大統領が必ずと言っていいほどやるお約束。
それは、内政に失敗すると始まる日本批判。
そして、必ず間違った歴史認識をアピールして、「いつまで間違った同じネタで騒いでるの、アホちゃうか?」と日本国民から白い目で見られるのもまたお約束。

そんな中でもただしい認識と良心を持つ人はいるわけですが、この国にはそういう人には呆れるほどおかしなことをする。
「竹島は日本領」という「事実」を書き込んだだけで検挙って、いつまで歴史を捏造・歪曲し、間違った認識をPRし続ける気なんでしょうかね?

「竹島は日本の領土」と書き込んだ 「親日派」韓国13歳の少年検挙(J-CASTニュースより)
[ 続きを読む ]

マスコミが作る洗脳

2012年09月06日 23:28

広島と名古屋で小学生の女の子が連れ去られる事件が起きました。

加害者の特徴などを探るのが大好きなマスゴミはいろいろ書きたてるわけですが、「ロリコンの変態」で全て終了。

これで終わればいいのですが、こういう書き方はいかがなものかと。

小6女児監禁男はプリキュア好き(nikkansports.comより)

子どもと一緒に見てるのは別だが、いい年こいて1人でこれをまともに見ている男は確かに気色悪い。

ただ、好きなら好きでいいんじゃない?

プリキュア好き→ロリコン→変質者→こういう行動をするのもわかる

こんな四段論法を裏で作り、洗脳している感がぬぐえません。

予定調和か一転か 第3回WBCは参加へ

2012年09月04日 22:40

スポンサー料の配分を巡って一度は不参加を表明したWBC。

ごねて譲歩を引き出して、最終的には参加する。

ある意味で予定調和のような一面もありますが、権利を主張するのは大切なこと。
これまで黙っていた方がおかしいのであり、これくらいはやっていい。

むしろ、分配率を見直すという言質がなく、MLBの金儲けに寄与している雰囲気が残っているのは個人的には気に入らないのですが……。

今回の件、辛いも会見で触れていたが、イニシアチブを取ったり、選手会の主張を受け入れるなどの行動を一切取らずに、単に「参加すべき」と言い放つコミッショナーは論外。
NPBの発展を全く考えていない単なる一ファンであることが判明した以上、さっさと辞表を出して消えるのが筋でしょう。

ちなみに、選手はどこの誰が出ようが出まいが気にも留めません。
ただ、選手は個人事業主ですから、出る・出ないは選手の自由意思に任せるべきで、出て当然という空気を作ったり、出ない選手・球団をとやかく批判するのは論外でしょう。

もちろん、これをやる人はサッカーで「代表引退」を表明するも現役を続けている加地、楢崎、川口なども批判しないと論理矛盾が生じますけど。
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 野球ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

【競馬】9月の更新予定

2012年09月03日 23:21

【 お知らせ 】

今月の重賞予想は以下を予定しております。

9日 セントウルS、京成杯AH → 前日出勤予定のため、どちらか1レース休載
16日 ローズS → 遠征中のため14日に予想をUPするか休載
29日 シリウスS → 休載予定

スプリンターズS等、他の重賞は通常通りの更新(前日夜に予想公開)を予定しています。

ただ、あくまでも「予定」なので変更があることをご了承ください。

新潟記念の結果と回顧

2012年09月02日 23:02

「上がり勝負」となった新潟記念はトランスワープがまとめて差し切ってサマー2000シリーズのチャンピオンに。

近代競馬150周年記念 サマー2000シリーズ
第48回農林水産省賞典新潟記念(GⅢ)

1着 ▲ 01 トランスワープ(7人気)
2着 -- 07 タッチミーノット(9人気)
3着 × 09 アスカクリチャン(8人気)
-----
6着 ◎ 18 スマートシルエット(4人気)
7着 ○ 16 トーセンラー(1人気)

[ 続きを読む ]

新潟記念最終結論

2012年09月02日 11:01

今年は大幅に改変された夏競馬がいよいよ終わり。
これが秋にどうつながるのか?も考える必要があるのでしょうね……。
こんな時間ですが、正式名称が異様に長い新潟記念の予想を。
(小倉2歳Sは休載します)

新潟11R 近代競馬150周年記念
サマー2000シリーズ
第48回農林水産省賞典新潟記念(GⅢ)

◎ 18 スマートシルエット
○ 16 トーセンラー
▲ 01 トランスワープ
△ 02 メイショウカンパク
× 09 アスカクリチャン
× 10 エクスペディション

[ 続きを読む ]