fc2ブログ

第1503回「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」

2012年08月31日 23:12

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」です。最近のスマホはどんどん電源容量が大きくなってますが、画面が大きくなったりして消耗も激しい感...
FC2 トラックバックテーマ:「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」


[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



福山競馬に行くことになりました

2012年08月30日 23:43

もうすぐ9月ですが、15~17は3連休。
それもあり、遠征をいろいろと考えていましたが、最終的には広島で決定。

広島市内観光、宮島、呉、尾道……

これらの観光地は全部行きましたので全てパス。

15日に広島に乗り込んで野球(広島x中日@マツダ)。
決めた時期が遅かったので、広島市内に宿の空きがなく、夜に福山まで移動。
翌日は午前中に鞆の浦観光。午後は初参戦となる福山競馬場。

こんな流れを計画中。
宿は押さえましたので、あとは新幹線を取るだけです。

【ドラゴンズ2012】x読売20回戦 一振りx2

2012年08月29日 23:37

4番にブランコが戻って2試合目。
芯ができると、野球も安定。

今日の試合 @盛岡 14,570人
ドラゴンズ 4-2 ジャイアンツ
D ○ソト(3勝)、ソーサ、小林正、田島、S山井(4勝3敗8S)-谷繁
G ●江柄子(1敗)、福田、田原、高木京-阿部
HR D ブランコ17.18号
[ 続きを読む ]

鍛えられていることが一応対でわかる

2012年08月27日 23:49

普段は眼鏡が生活必需品ですが、フレームはメーカーにこだわります。

そのメーカーが地元に新しく専門店をオープンさせたということで、行ってきました。

並んでいる商品を見ながら会話をいくつかしましたが、その初めに自分がかけているのが、このメーカーのものと会話もなく外観だけで見破ったことは驚く限り。

別に色・形に特徴があるわけでもなく、単なるシルバーのチタンフレーム。
ニューモデルならまだしも、かれこれ10年近く前のもの。

メーカーのロゴも入っているわけでもなく、あえて出すなら蝶番程度。
それでも見破ったということは、長年見続けているからということなんでしょう。

こういうのが商品営業のプロなのかな……?
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

新潟2歳S、エルムSの結果と回顧

2012年08月26日 23:40

どこかの歯車がずれている。
もともとキーンランドCは検討する気も起きなかったので、2歳戦にした日曜日。

1番人気馬の無印は正解でしたが、4枠なんぞ考えもしなかった。

第32回新潟2歳S(GⅢ)
1着 × 16 ザラストロ(3人気)
2着 -- 07 ノウレッジ(10人気)
3着 ○ 01 サウンドリアーナ(9人気)
-----
8着 ▲ 11 ユキノユウダン(15人気)
9着 ◎ 03 トーセンレディ(6人気)

[ 続きを読む ]

新潟2歳S最終結論

2012年08月25日 23:08

昨年までと比べて1週繰上げられた新潟2歳S。
たがか1週というかもしれませんが、意外に大きいのではないでしょうか?
(キーンランドCは休載しますが、ドリームバレンチノでいいのでは……?)

新潟11R 第32回新潟2歳S(GⅢ)
◎ 03 トーセンレディ
○ 01 サウンドリアーナ
▲ 11 ユキノユウダン
△ 02 カラフルブラッサム
× 09 タガノラルフ
× 16 ザラストロ

[ 続きを読む ]

エルムS最終結論

2012年08月24日 23:19

今年は北海道開催が短縮されたことで、あと2週で終了。

札幌11R 第17回エルムS(GⅢ)
◎ 06 サイレントメロディ
○ 05 ローマンレジェンド
▲ 11 タップダンスシチー

[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2012】x阪神17回戦 逆転負けて読売にマジック点灯

2012年08月23日 23:05

昨日の京セラよりも今日の倉敷の方が大勢のお客さんが入っていたのには驚いたが、ビジター3タテは夢のまた夢。

先制点を取るも、大野が2巡目に入ったら滅多打ちを食らって逆転負け。
直接の敗因はそこであり、兎が勝ったためマジック30がつきましたが、相変わらず采配に疑問符がつく今年のドラゴンズ。

今日の試合 @倉敷 28,045人
ドラゴンズ 3-6 タイガース
D ●大野(3勝2敗)、朝倉、武藤-谷繁
T ○岩田(7勝11敗)、鄭、加藤、鶴、福原、S藤川(2勝2敗18S)-小宮山
HR D 谷繁4号
[ 続きを読む ]

【プロ野球】勝負事は勝ってナンボ

2012年08月22日 21:38

「勝つことが最大のファンサービス」
中日の落合前監督がこう明言したのは有名だが、それを実感させる昨日・今日の阪神-中日戦(京セラドーム大阪)。

お盆明けとはいえど夏休み、京セラとはいえど地元大阪の試合。
多くの阪神ファンが来てもおかしくない。

しかし、昨日は3万割れ。今日にいたっては25000と阪神主催試合にしては閑古鳥といってもいい内容。
一昨年の同時期(8月4週目の火水木)に広島と京セラDで3連戦を行っているが、いずれも33000以上は入っていた。

当時は最後まで優勝争いを繰り広げたが、今年は最下位が近づいている成績を見る限り、やはり勝負事は勝ってナンボのものですね。
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 野球ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

マックフルーリー キャラメルプリン

2012年08月20日 23:58

暑い日が続きますが、こういうときは冷たいものに限ります。

ということで、先日食したのがマックフルーリーの「キャラメルプリン」

mcd_cp.jpg
[ 続きを読む ]

札幌記念の結果と回顧

2012年08月19日 23:13

普通に考えれば取れた馬券。ひねる必要はゼロでした……。

近代競馬150周年記念 サマー2000シリーズ 第48回札幌記念(GⅡ)
1着 -- 05 フミノイマージン(4人気)
2着 ○ 04 ダークシャドウ(1人気)
3着 ▲ 03 ヒルノダムール(2人気)
-----
11着 ◎ 09 ヒットザターゲット(3人気)


7枠2頭が引っ張る形。
さほど速い流れとは思えなかったが、大外からフミノイマージンが一気の差しを決め、昨年の愛知杯以来となる重賞勝ち。
2着は4角先頭の1番人気ダークシャドウ。

◎ヒットザターゲットはいいところなく惨敗。
[ 続きを読む ]

途切れた更新

2012年08月19日 22:30

ブログを初めてから、なんだかんだで毎日更新を続けてきましたが、ついに昨日途切れることに。

「今日はお休み」とか「FC2トラックバックテーマ」で、お茶を濁してきた面もありました。
しかし、昨日は仕事に加えて帰宅後に寝落したため書けずじまいに終わり、約4年続いた毎日更新は終了。

記録が途絶えてしまうことは残念ですが、最近はネタもなく、日々の更新が少し億劫になったことも確か。
今だから書けますが、他メディアの発達や自分の未成長もあり、アクセス数が減ったことで意欲も低下していました。

今後は少しペースを落として、気が向いたときに気になる出来事を書いていく予定です。

追記
こちらへ移転直後の08年7月、8月に休載日がのべ3日あり。
直前の休載日は08年8月28日です。

札幌記念最終結論

2012年08月19日 09:52

今週は手短に済ませます。

札幌11R 近代競馬150周年記念
サマー2000シリーズ 第48回札幌記念(GⅡ)

◎ 09 ヒットザターゲット
○ 04 ダークシャドウ
▲ 03 ヒルノダムール
△ 07 ハナズゴール


【 短観 】
今回は「近代競馬150周年記念」の副題戦。
過去の副題付与戦となった04年、07年は牝馬に出番が来たが、G1で出番の来たファインモーション、フサイチパンドラであり、フミノイマージン以下では一枚下回るとみたい。

それならば、同じ副題付与戦となった福島民報杯を勝ったヒットザターゲットから入ってみたい。
宝塚記念から直行という流れもプラスではないだろうか。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

尖閣・竹島 断固とした処置を取れ

2012年08月17日 00:06

俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの

お前はジャイアンか?と何かを勘違いした2国が騒いでいる。

その両国は甘い顔をすると付け上がる。

さらに国内情勢が思わしくないときは日本批判で支持率をあげるという馬鹿みたいなワンパターン。
それが固定化されている未熟な国家など相手にせずに、政府は尖閣、竹島は日本領であると断言し、文句を言った時点でODA、通貨スワップなどの協定は全て破棄、大使引き上げ、相手国関係者全員追放くらいの措置をとってもいい。

尖閣に乱入した犯罪者は法にのっとり粛々と裁けばいい。
対応1つでただでさえ無能と称される泥鰌泥沼内閣はさらに炎上することになってしまいそうだが。

トラックバックテーマ 第1492回「あなたは人の誕生日を覚えてる?」

2012年08月16日 23:56

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは人の誕生日を覚えてる?」です!仲の良い友達や家族は覚えていると思いますが、中には一度しか、誕生日を言ったことがないのにちゃんと覚えてくれている人、いますよね!最近ではSNS等で通知してくれることも多いです毎年マメに絶対誕生日にメールをくれる友達や毎年何回言っても「そういえばこの時期やったな~」と全く覚えてくれない友達もいます私は...
トラックバックテーマ 第1492回「あなたは人の誕生日を覚えてる?」

[ 続きを読む ]

【交流重賞予想】ブリーダーズゴールドカップ(門別)

2012年08月15日 23:46

エイシンブイダンスの出走取消で地元勢ゼロとなったブリーダーズGC。
「ブイダンス」というと、名古屋の某野球球団で行われる罰ゲームみたいな踊りを浮かべますが、今回はわずか6頭立。

前週にも翌週にも古馬A1の1800m戦、さらには翌週に3歳限定の王冠賞(2600)。
「JRAから有力馬が来るから、そちらに回ってくださいな」と言わんばかりの番組構成となっている以上、こうなってもやむを得ない。主催者の自業自得ともいえそうです。

門別10R 第24回ブリーダーズゴールドC(JpnⅡ)発走20:10
◎ 04 テスタマッタ
○ 01 シビルウォー
△ 03 ダイシンオレンジ
× 06 メイショウタメトモ
× 07 ピイラニハイウェイ

(出走取消 02 エイシンブイダンス56)
[ 続きを読む ]

【交流重賞予想】サマーチャンピオン(佐賀)

2012年08月14日 23:45

お盆3連戦の2つ目、サマーチャンピオン。
ハンデ戦ということですが、外枠2頭はもう1K軽くてもよかったかも。

佐賀11R 第12回サマーチャンピオン(JpnⅢ)発走16:40
◎ 06 テイクアベット
○ 05 トシキャンディ
▲ 11 ラブミーチャン
△ 04 スーニ
× 10 エーブダッチマン


[ 続きを読む ]

束の間の休み終了

2012年08月14日 00:02

仕事の1日と比べると、休みの1日などあっという間に過ぎる。

土日月と3日間の盆休みでしたが、土曜日は買い物。
日曜日は本屋と掃除。

そして今日は妹夫婦の相手。

これであっさり終了。

呆れるほどつまらなかったと言えばそれまでだが、休み中は毎日昼寝もたっぷりできたし、休息がとれたのも確か。

また、明日(実質今日)から仕事しますか……
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

ロンドン五輪終了

2012年08月13日 22:17

別名「トラブル五輪」ともいえたロンドン五輪が終了しました。

ドーピングによるメダル剥奪は少なかったのですが、柔道、ボクシングの審判問題やバドミントンの無気力試合。
さらには竹島不法占領のアピールとトラブルだらけの印象がぬぐえない今回。
(バドミントン、フェンシング、サッカーと、「トラブル=韓国」でもありましたが)

特に柔道は選手のレベル向上に審判が追いついていない感を強く受けました。

今回は日本にとっては五輪参加100年で400個目のメダルとか。
アーチェリーとか競泳であそこまでメダルが取れるとは思ってなかったし、4位に終わった男子サッカーも出来過ぎの感は否めない。
(サッカーは組み合わせに恵まれた感も多々)

38個のメダルが授与されましたが、獲得した人が納得のいく結果であれば、それでいいのではないかと。
頂点に立つに越したことはありませんが、競技によっては、どれだけ頑張っても銀や銅が限界というのもあったでしょう。

最後に、出場した選手の皆様。

「お疲れさまでした」
----------
こちらにも参加中→→→ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

【交流重賞予想】クラスターC(盛岡)

2012年08月13日 18:17

毎年恒例となったお盆の交流重賞3連戦。

盛岡9R 第17回クラスターC(JpnⅢ)発走16:10
◎ 01 タイセイレジェンド
○ 02 セレスハント
△ 07 スターボード

[ 続きを読む ]

関屋記念の結果と回顧

2012年08月12日 18:27

「夏は牝馬」とはよく言ったもので、牝馬のボックスを買えば的中していた関屋記念。
しかし、マグナーテンの出した基準タイムが更新されるとは……。

サマーマイルシリーズ 第47回関屋記念(GⅢ)
1着 ◎ 14 ドナウブルー(1人気)
2着 -- 03 エーシンリターンズ(5人気)
3着 ▲ 09 スピリタス(8人気)
-----
16着 ○ 12 レインボーペガサス(9人気)

[ 続きを読む ]

関屋記念最終結論

2012年08月11日 23:22

今年から創設されたサマーマイルシリーズの第2戦となる関屋記念。
スプリントや2000と違って、シリーズ全レース出走が問題なく可能というのは全体から見ればいいことのように思えます。

中京記念の敗者復活にも見える顔ぶれですが、予想を。

新潟11R サマーマイルシリーズ
第47回 関屋記念(GⅢ)

◎ 14 ドナウブルー
○ 12 レインボーペガサス
▲ 09 スピリタス
△ 02 アスカトップレディ
× 07 ゴールスキー
× 11 シルクアーネスト

goalski0083_c5.jpg
(写真は中京記念時のゴールスキー)
[ 続きを読む ]

韓国大統領 不法入国で逮捕すればいい

2012年08月10日 23:28

政治的実績がない。
国内で自らへの批判が高まる。

こうなると日本批判に走って点数稼ぎするのが韓国政界のお約束。

頭の中身がそれでは「前向きな日韓関係」など築けるわけがない。

今回も、無実績の韓国大統領は占領してる竹島を訪問したようだが、不法入国にあたるので逮捕すればいい。
領海、領空も侵犯しているので、警告→拿捕(撃沈)させても何ら違法行為ではない。

それ以前に、あちらの半島は竹島を自らのものととんでもない勘違いをしているようだが、それなら正々堂々と国際司法裁判所に出て争えばいい。

最初から逃げている以上、不法占領していると認めたようなものだから。

もちろん、通貨スワップの即時終了のみならず、大使召還、および駐日大使追放くらいの手を打つべき。
火をつけたのは韓国だから、責任を取らせればいい。

とはいえ、野豚は半島大好きですから、そこまで強気に出ないんですけどね。

【サークルKサンクス シェリエドルチェ】ブルーベリーチーズケーキ

2012年08月09日 23:59

各コンビニでオリジナルスイーツが発売されていますが、はずれがほとんどないのが、サークルKサンクスのチーズケーキシリーズ。

P1010096_c9.jpg

新しく出たのがブルーベリーチーズ。
チーズケーキに加えて、ほんのりとブルーベリーの味。

チーズケーキもブルーベリーも好きな自分にはベストの一品。

これ以上、どちらかが強いと味のバランスがおかしくなる。
いいところでとめた(?)のではないでしょうか。

国民への増税が第一 ~民主、自民、公明3党より~

2012年08月08日 21:56

民主、自民、公明の3党は談合により、社会保障・税一体改革関連法案の早期成立と、法案が成立した暁には、近いうちに国民に信を問うことで合意したらしいです。

泥鰌はむやみやたらに「決断する政治」と言っていますが、戯言にしか聞こえない。

真の決断は自らが首相不適任者&官僚のポチであることを認識し、潔く下野すること。
また、一票の格差を抜本的に是正する選挙制度改革が先であり、税制改革ではない。
税制を真剣に見直すなら、赤字企業からもきっちりと法人税を取り、生活保護を全面現物支給。

これは増税以前にできること。というか、やるべきこと。

正しい順番で物事を進めることができない人間に、ノーベル賞ものともいえる増税と景気回復を同時に行うことなど無理。

日本を沈没させるだけ。
(民主党はそれでもかまわない人間の集まりですから、どうでもいいんでしょうけど)

民主党のやることは最終的には嘘となることが多いので、今回も全く信頼しません。
選挙をやるのも当然だが、「増税法案を通す前」が常識中の常識。

ビジョンも何もない。ただ、増税したいだけという官僚の意思が見え透いています。

今回も「近い時期」に解散というが、近い時期とはいつなのか。
普通の日本語能力なら「1ヶ月以内」と解釈でき、9月になってからの解散は遅いのですが、口先だらの民主語、野田語ですからどうなるかはわからないとも言えるでしょう。
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 ニュースブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

学校は面倒なことからは逃げる

2012年08月07日 23:26

書き方は失礼だが、人間を相手にする以上、揉め事が起きるのはある意味で当然。
それが多いか少ないかの違いだけ。

精神的に未熟な未成年者を扱う学校なら、なおさらのこと。
しかし、先の大津の件といい、今回の件といい、大人が面倒なものから逃げているだけという感はぬぐえない。

今回の件も、被害者が退学届を出すように言われたらしいが、おかしな話。

学校を去るのは加害者とそう仕向けた教職員関係者全員。
公立、私立を問わず、面倒なことは嫌がる公務員体質というかサラリーマン体質が根強くあることの表れでしょう。

「根性焼きのいじめ受けた」高2男子 仙台・有名私立高がなぜか退学求める(Yahoo!ニュースより)
[ 続きを読む ]

腰痛再発

2012年08月06日 23:55

去年の今ごろぎっくり腰をやらかしました。

しばらくおとなしかったのですが、久々に再発。

長時間の運転とかはしんどいです。

機敏な動きはしばらく控えて、ゆったりと動きながら治るのを待ちます。

レパードSの結果と回顧

2012年08月05日 18:25

出鞭を入れながら前に出した時はどうなるかと思いましたが、年に何度あるかわからないほどの快勝劇。
予想を見送った小倉記念は明後日を向いていた(後述)ため、見るレース、買うレースの識別はついてきたのかな?と。

第4回レパードS(GⅢ)
1着 ◎ 12 ホッコータルマエ(2人気)
2着 ○ 14 ナムラビクター(3人気)
3着 ▲ 02 イジゲン(1人気)

(単勝460円、複勝140円、馬連1230円)
(参考:馬単2590円、3連複1170円、3連単7580円)
[ 続きを読む ]

【ロンドン五輪 サッカー】エジプトに勝ちベスト4

2012年08月04日 22:31

なでしこに比べて下馬評は低かったが、ベスト8に進んだ日本代表。
オーバーエージでDF2枚入れて後方を安定させたことが大きいでしょう。
退場、故障で最後は9人となったエジプト相手に快勝し、44年ぶりのベスト4進出となりました。

五輪 準々決勝@マンチェスター
日本 3-0 エジプト
永井が先制点を挙げるもレイトチャージ?による故障で交代。
これが気になるが、前半で相手が1人退場し、11対10と数的優位を作る。

こうなるとスペイン戦と同じような形。
スペイン戦は押し込まれましたが、やはり相手が違う。
数的優位はエジプトの意欲、戦意を奪い、後半に2点を追加し快勝。
マヤのドヤ顔で思わず笑ってしまった2点目を取った時点で勝負あり。

永井、マヤと現旧名古屋勢がおいしいところをかっさらっていったわけですが、途中で交代した永井と東の状態は気になります。
(その裏で、2人に刺激を受けたかどうかは知らんが、FW登録となった名古屋の「大田中」が1試合で4点取ってるんですけど……)
----------
こちらにも参加中→→→ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

レパードS最終結論

2012年08月04日 22:09

3連単で2983万という馬券が出た新潟。
新馬戦というわけわからん世界ですし、俗にいうパドック解説や評論家という方々のコメントが外れているからこその結果ともいえるでしょう。

こういうのを出して、一攫千金できるよ……と誘いながら日曜メインはド本命決着。
そんな流れが見えてしまうのは気のせいでしょうか?

新潟11R レパードS(GⅢ)
◎ 12 ホッコータルマエ
○ 14 ナムラビクター
▲ 02 イジゲン
△ 04 ダノンゴールド
× 07 フリートストリート
× 11 キングブレイク



(写真は端午S時のイジゲン)
[ 続きを読む ]