fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1438回「あなたの身につけたい知識」

2012年05月31日 23:31

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「あなたの身につけたい知識」です。さていきなりですがあなたが身につけたい知識ってなにかありますか?世の中にはたくさんのノウハウが溢れてますよねそんな中これを知ってる人間になりたいってありますか?もちろん知識には努力が必要ですが・・�...
トラックバックテーマ 第1438回「あなたの身につけたい知識」

[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



安田記念週中考察vol.1 サダムパテック

2012年05月31日 00:22

宝塚記念があるとはいえど、春のG1もいよいよ最終戦。
外国馬が来ることでまたわからなくなりますが、安田記念の考察。

まずは、京王杯SCを勝って復活の名乗りをあげたサダムパテックから。
[ 続きを読む ]

あまりにも妥当すぎた一兵卒の説得失敗

2012年05月30日 23:58

財務省の傀儡と化した泥鰌政権は、一兵卒の正論を論破できずに物別れ。
野田、小沢会談はあまりにも妥当といえる結末に終わりました。

景気回復が思わしくない中での消費税増税。
それが何を招くか。
マニフェストでうたったことは何なのか。
どちらか正論をうたっているかは一目瞭然といえるでしょう。

全てが遅々として進まない今。
不景気からの脱却ができぬなかで消費税増税。
これで景気回復ができたら、ノーベル賞ものなんですけどね……。

再会談か決別か=消費増税、野田首相の決断焦点-小沢氏、譲歩を否定(時事ドットコム)
[ 続きを読む ]

【グランパス2012】ACL終了

2012年05月29日 23:53

ACLのグループリーグを2位通過して、アウェーゲームとなる決勝トーナメントの初戦で無得点負け。
去年と何ら変わらぬ形でグランパスのACLは終了しました。

頼みの綱とも言えたセットプレーはリーグ戦から完全に不発のまま。

決定機はいくつか作ったものの、相手のGKが当たっていた様子。
しかし、それを差し引いたとしても物足りなさが残ります。

セットプレーとケネディ頼みの攻撃陣。
さらにはダニルソンに任せてしまい、中盤の育成を怠ったサッカーをしてきたツケが回ってきたといっても過言ではないでしょう。

今季の中身が薄い試合を見る限り、来季のACL出場権もかなり厳しそうですから……。

今日の試合 ACLラウンド16
アデレード・ユナイテッド 1-0 名古屋
----------
こちらにも参加中→→→ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

責任逃れの言い訳合戦に終始する事故調査委員会

2012年05月28日 23:23

大震災から1年2ヶ月もたってからようやく行われた国会事故調査委員会の首相聴取。

今頃感が非常に強いのですが、当時の議事録がないので、いくらでも責任逃れと言い訳ができる。
おそらく、責任転嫁合戦に終始して何も判明せず、真相は闇の中に葬られてしまうことでしょう。

【菅前首相聴取】真相解明どこまで 現場介入・緊急事態宣言遅れ…(MSN産経ニュースより)
[ 続きを読む ]

東京優駿(第79回日本ダービー)の結果と回顧

2012年05月27日 22:51

ゴールドシップの2冠は難しい。
トーセンホマレボシにはもしかしたらと期待したこと。
ワールドエースの巻き返しは厳しい。

週中考察で挙げたことはフェノーメノ以外ほぼ正解でしたが、肝心な馬があれではドモナラズ……。

東京優駿(第79回日本ダービー)(GⅠ)
1着 -- 10 ディープブリランテ(3人気)
2着 × 11 フェノーメノ(5人気)
3着 ▲ 14 トーセンホマレボシ(7人気)
-----
5着 ○ 06 ゴールドシップ(2人気)
18着 ◎ 02 ヒストリカル(6人気)

( 複勝 440円 )
[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2012】x福岡ソフトバンク1回戦 転がり込んだ初勝利

2012年05月27日 22:26

山本昌がKOされるも、開幕時には一軍にいなかった武藤、小笠原が試合を作り、兄やんの一発が決勝点。
これで引き分け挟んで3連勝。中盤を締めた武藤にプロ入り初勝利のおまけつき。

今日の試合 @ナゴヤドーム 30,593人
ドラゴンズ 6-4 ホークス
H 岩崎、●吉川(1敗)、岡島、金沢-細川、山崎
D 山本昌、○武藤(1勝)、小笠原、ソーサ、S岩瀬(1敗19S)-小田、福田、谷繁
HR D 堂上剛1号
[ 続きを読む ]

東京優駿(第79回日本ダービー)最終結論 表あれば裏あり

2012年05月26日 22:29

全ての馬が一度は目指す「ダービー」の晴れ舞台。
この3年間が、不良、ドスロー、不良と中途半端な設定となってしまいましたが、今年こそは晴れ、良馬場で頂上決戦となりそうです。

東京10R 東京優駿(第79回日本ダービー)(GⅠ)
◎ 02 ヒストリカル
○ 06 ゴールドシップ
▲ 14 トーセンホマレボシ
△ 17 グランデッツァ
× 01 スピルバーグ
× 11 フェノーメノ

[ 続きを読む ]

東京優駿(第79回日本ダービー)週中考察vol.4 フェノーメノ

2012年05月26日 11:09

東京優駿(第79回日本ダービー)の週中考察4回目は青葉賞を勝ったフェノーメノ。

昨年のウインバリアシオンをはじめ、青葉賞からは2着が「お約束」とも見えるが考察を。
[ 続きを読む ]

今夜の更新は…

2012年05月26日 00:27

今夜の更新はお休みします。
なお、ダービー考察と最終結論は明日午前、夜にそれぞれ出します。

もう本命は決めましたが、その馬は優先権をもっていません。

東京優駿(第79回日本ダービー)週中考察vol.3 ワールドエース

2012年05月25日 00:14

東京優駿(第79回日本ダービー)の枠順が発表されました。
賞金額最低が1850万のゼロスということで、ダービー出走にはかなり高い壁となりましたが、それだけ馬が揃ったこととレースごとに勝ち馬が分割されたことの結果ともいえるでしょう。

考察の3回目は皐月賞2着のワールドエース。
[ 続きを読む ]

トラックバックテーマ 第1435回「どんな目覚まし使ってますか?」

2012年05月24日 23:58

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「どんな目覚まし使ってますか?」です。春眠暁を覚えず、なんて言いますが、私は年中暁を覚えません毎日目覚ましがガンガン鳴る中、止めもせず、というか気付かずに寝続けていますということで今日のテーマは目覚ましについてですが、みなんさんはどんな目覚ま�...
トラックバックテーマ 第1435回「どんな目覚まし使ってますか?」

[ 続きを読む ]

東京優駿(第79回日本ダービー)週中考察vol.2 トーセンホマレボシ

2012年05月23日 23:55

東京優駿(第79回日本ダービー)週中考察の2回目。
今回は、非トライアル組から前走の京都新聞杯をレコードで勝ったトーセンホマレボシを。
[ 続きを読む ]

東京優駿(第79回日本ダービー)週中考察vol.1 ゴールドシップ

2012年05月22日 22:50

今週は競馬の祭典、東京優駿(第79回日本ダービー)。
たとえこれまでにどれだけ外していたとしても、このレースだけは当てたいもの。

昨年はオルフェーヴルが2冠を達成しましたが、今年はどうか。

考察はもちろん、皐月賞馬ゴールドシップから。
[ 続きを読む ]

名古屋では932年ぶりの金環日食

2012年05月21日 23:56

ここ数日の話題となっていた金環日食。
雲が多いながら私の住む名古屋でも見ることができました。

写真は撮りませんでしたが、地元でこれが見れたのは932年ぶりだとか……。

太平洋側で金環日食 名古屋は932年ぶり(中日新聞より)
[ 続きを読む ]

圧倒して2冠 優駿牝馬(オークス)などの結果と回顧

2012年05月20日 22:51

素直にいけばいいものは素直にいく。
変な色気は出さない。
取れる馬券はどれだけ安くても獲っておく。

競馬で勝つための基礎知識ですが、それを怠ったツケはきっちりと回ってきます。

優駿牝馬(第73回オークス)(GⅠ)
1着 △ 14 ジェンティルドンナ(3人気)
2着 × 09 ヴィルシーナ(2人気)
3着 -- 03 アイスフォーリス(9人気)
-----
4着 ▲ 01 アイムユアーズ(4人気)
6着 ◎ 07 ダイワズーム(8人気)
13着 ○ 08 ミッドサマーフェア(1人気)

( 参考:馬連820円、馬単1900円 )
[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2012】x埼玉西武2回戦 西武劇場@ナゴヤ

2012年05月20日 17:32

山本昌と西口という大ベテランどうしの先発でしたが、それを全て忘れさせてくれた8回裏の西武"俺達"劇場。
終盤の流れはまさに草野球。今頃になって今季初の逆転勝ちというのもあれですけど……。

今日の試合 @ナゴヤドーム 32,440人
ドラゴンズ 6-2 ライオンズ
L 西口、●岡本篤(3敗)、ウィリアムス、大石-炭谷
D 山本昌、ソーサ、○小林正(1勝)、田島、S岩瀬(1敗16S)-小田、福田、谷繁
HR L 中村4号
[ 続きを読む ]

優駿牝馬(オークス)最終結論

2012年05月19日 23:51

時代の移り変わりといえばそれまでかもしれないが、G1を秋山が勝ったり、三浦の騎乗馬に本命をつけるなんて一昔前では想像もつかなかった。

といっても、その三浦は土曜の競馬で落馬負傷。
日曜は乗り替わる可能性もあるとか……。

東京11R 優駿牝馬(第73回オークス)(GⅠ)
◎ 07 ダイワズーム
○ 08 ミッドサマーフェア
▲ 01 アイムユアーズ
△ 14 ジェンティルドンナ
× 09 ヴィルシーナ

[ 続きを読む ]

違和感の先にあるもの 東海S最終結論

2012年05月18日 23:53

昨年まではオークスと同日に行われていた東海S。
中京がリニューアル工事をしているから京都で、というのは理解できますが、それが終わったにもかかわらず京都のまま。

金鯱賞などは移設されましたが、こちらはほぼそのままで残されたのはなんでだろう……?
(昔、これをネタにしてた芸人がよく出てましたが、テレビからは一気に消えてしまったよなぁ……)

京都11R 第29回東海S(GⅡ)
◎ 15 ワンダーアキュート
○ 13 ミラクルレジェンド
▲ 10 ニホンピロアワーズ
△ 06 トウショウフリーク

[ 続きを読む ]

優駿牝馬(オークス)週中考察vol.2 ヴィルシーナ

2012年05月17日 23:38

優駿牝馬(オークス)の枠順が既に発表されていますが、週中考察の2回目は桜花賞2着のヴィルシーナ。

[ 続きを読む ]

優駿牝馬(オークス)週中考察vol.1 ジェンティルドンナ

2012年05月16日 23:23

今週は優駿牝馬(オークス)、来週は東京優駿(日本ダービー)とクラシックも佳境を迎えます。

その優駿牝馬の考察ですが、まずは2冠を目指すジェンティルドンナから入らざるを得ないでしょう。
[ 続きを読む ]

トラックバックテーマ 第1430回「一ヶ月、旅行に行けるなら何処に行きたい?」

2012年05月16日 23:02

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「一ヶ月、旅行に行けるなら何処に行きたい?」です。旅好き水谷の、恒例(?)の旅関係テーマです。今日・・・5月16日は、松尾芭蕉が『奥の細道』に旅立った日ということで『旅の日』だそうです。水谷は、もし、一ヶ月旅行に行けるなら四国でゆっくり過ごした�...
トラックバックテーマ 第1430回「一ヶ月、旅行に行けるなら何処に行きたい?」

[ 続きを読む ]

沖縄本土復帰40年

2012年05月15日 22:36

今日、5月15日は沖縄が本土に復帰した日。
そして今年で40年。

尖閣をはじめとして防衛の要所。
それもあり米軍基地が今でも残っているわけです。
これのみならず、平均よりも2%以上高い失業率に低い平均所得と多くの問題を抱えているのも事実。

振興策として大金が投入されたのですが、それはいったいどこへ行ってしまったのでしょうか?

基地返還問題がこじれたきっかけは「ルーピー」と揶揄された元総理。
本来、政治家の職を辞するレベルですが、空気を読まず、物事をこじれさせる能力は今でも超一流のようです。

普天間「今でも県外」=退陣後、初の沖縄入り-鳩山元首相
[ 続きを読む ]

千疋屋総本店「絹ごしフルーツ杏仁 マンゴー」

2012年05月14日 23:01

フルーツで千疋屋というと、高級品の代名詞。
普段は手が出ず、絶対と言っていいほど買わないのですが、今回は母の日のギフト。
ということで、数種類のフルーツ杏仁を買ったのですが、何故か1つは自分が食べることに。

ちなみに、自分に回ってきたのはマンゴー。
senbiki0073_c8.jpg
[ 続きを読む ]

実績馬の復権 ヴィクトリアマイルなどの結果と回顧

2012年05月13日 23:23

3歳3冠レースではそこそこの人気を背負うも勝ちきれなかったサダムパテック、ホエールキャプチャが制した今週。
力はあった2頭が復権をアピールした週となりました。

第7回ヴィクトリアマイル(GⅠ)
1着 ▲ 12 ホエールキャプチャ(4人気)
2着 -- 16 ドナウブルー(7人気)
3着 ◎ 01 マルセリーナ(3人気)
-----
5着 ○ 07 アパパネ(1人気)


2.3番手の馬が1.2着と、前に行かなきゃ出番なしに終わる。

馬券は4頭選んでボックス買ったら1.3.4.5着。
ここまで来ると芸術です(爆)。

[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2012】x広島9回戦 「勝てなかった」のか「負けずに済んだ」のか

2012年05月13日 22:57

試合中に火災報知器の誤作動という珍事もありましたが、9回引き分け。

「勝てるゲームだが引き分けた」
「負け試合を引き分けにまで持ち込んだ」
両方の解釈が可能な試合で終え、水曜日からは交流戦。

今日の試合 @マツダ 22,041人
ドラゴンズ 6-6 カープ
(9回規定により引き分け) 
D 山本昌、山井、田島、浅尾、岩瀬-谷繁
C 前田健、岸本、ミコライオ、サファテ-倉、白浜
HR
D 大島1号、平田5号
C 梵3号
[ 続きを読む ]

それが競馬なんだから ヴィクトリアマイル最終結論

2012年05月12日 22:46

強い馬が強いレースを見せるのも競馬。
何かのあやで強い馬がコロッと負けてしまうのも競馬。

ましてや牝馬のレース。
人間ですらわからんのに馬なんぞわかるわけがない。
言い方は失礼だが、「何でもあり」なわけでして。

圧倒的な人気を背負い、「寝てても勝てる」とも言われたウオッカ、ブエナビスタですら負けたヴィクトリアマイルがメイン。
当時、どんな言い訳をしていたかは覚えていませんが、レース後で「オンナはわからん」「これが競馬」はある意味でどんな結果にも通用する言い訳ですよね。

東京11R 第7回ヴィクトリアマイル(GⅠ)
◎ 01 マルセリーナ
○ 07 アパパネ
▲ 12 ホエールキャプチャ
△ 03 キョウワジャンヌ

[ 続きを読む ]

京王杯SC最終結論

2012年05月11日 23:52

出走馬を見る限り、高松宮記念の敗者復活戦という色が濃そうな京王杯SC。
しかし、これまでに前走高松宮記念負け→京王杯連対はわずか2頭。
ただ、そうそう簡単にリベンジなどさせてもらえるわけがありません。

東京11R 第57回京王杯SC(GⅡ)
◎ 08 ストロングリターン
○ 14 グランプリボス
▲ 12 サダムパテック
△ 11 ジョーカプチーノ
× 02 サンカルロ

[ 続きを読む ]

ヴィクトリアマイル週中考察

2012年05月10日 23:06

[地]ステップ戦として、阪神牝馬Sと福島牝馬Sの2つが用意されたヴィクトリアマイル。

この両レースの勝ち馬が揃って参戦するが、これは06年~09年の4回。
いずれも、牡馬混成重賞での実績馬だった。

[ 続きを読む ]

トラックバックテーマ 第1427回「好きなケーキの種類を教えてください」

2012年05月10日 22:50

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「好きなケーキの種類を教えてください」です!まぁ、全員が全員甘いものが好きというわけでもないと思いますが、ケーキで何の種類が一番好きですか??私は昔からチョコケーキが大好きだったのですが最近はシンプルなショートケーキ派になりま�...
トラックバックテーマ 第1427回「好きなケーキの種類を教えてください」

[ 続きを読む ]