fc2ブログ

【ドラゴンズ2011】x広島 打てず守れず

2011年07月31日 22:40

昨日の伊藤同様、間隔があいた先発山内が立ち上がりからフラフラ。
キッチリ抑えた頑張りには反応しないが、こういうときは光の速さで反応する超豪華野手陣。

ただでさえ打てないことで足を引っ張っているうえに、エラーしてるようでは話にならん。

最終的には、お互いが自滅しあう形で延長に来ましたが、変なところで急いでサヨナラ負け。

今日の試合
ドラゴンズ 1-2x カープ(延長11回)
○ 岸本 ● 鈴木
[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



W杯アジア3次予選組み合わせ決定

2011年07月31日 08:06

2014年ブラジルW杯3次予選の組み合わせが決まりました。

2次予選までは免除のため、ここからの登場。
上を目指すのなら、1位抜けが必須条件にも思えます。

さっさと最終予選への進出を決めてしまって、あとは若手に経験を積ませるという狙いもあるでしょう。
それができれば申し分ありません。

ただ、シリア、北朝鮮と政情不安のある国でアウェー2連戦はちょっときついですね。
そこをどう乗り切るかでしょう。

C組:日本、北朝鮮、ウズベキスタン、シリア

A組:中国、ヨルダン、イラク、シンガポール
B組:韓国、クウェート、アラブ首長国連邦、レバノン
D組:豪州、サウジアラビア、オマーン、タイ
E組:イラン、カタール、バーレーン、インドネシア

日程
9/2 北朝鮮(埼玉)
9/6 ウズベキスタン(ウズベキスタン)
10/11 シリア(長居)
11/11 シリア(シリア)
11/15 北朝鮮(北朝鮮)
2/29 ウズベキスタン(豊田)

(ここから先の確認)
各組2位まで最終予選に進出
最終予選は10国を2組に分け総当たり、2位までがW杯へ
3位同士でプレーオフ、その勝者が南米予選5位との大陸間プレーオフ。
[ 続きを読む ]

小倉記念最終結論

2011年07月30日 22:07

メインのころには晴れて、やや重まで馬場が回復していたことにちょっと驚きましたが、今回の新潟、会津地方の豪雨にて被害にあわれた皆様方にお見舞い申し上げます。

さて、今週は「開設80周年記念」のサブタイトルがついた小倉記念がメイン。
イタリアンレッドが勝てば、サマー2000シリーズの「盛り下がり」は確定でしょうね。

小倉11R 小倉競馬場開設80周年記念
第47回農林水産省賞典小倉記念(GⅢ)

◎ 02 ナリタクリスタル
○ 15 コスモファントム
▲ 17 イタリアンレッド
△ 14 ヤマニンウィスカー
× 01 ホクトスルタン

[ 続きを読む ]

隣とは大違い  小倉サマージャンプ最終結論

2011年07月29日 23:26

愛知県在住のため、民放の競馬中継は関西圏。
土曜日はヤスダミサコが出てるし、日曜は競馬Beat(どっちも最近見てねぇ……)。

しかし、お隣の静岡県になると競馬は関東圏の扱い。
こちらでいう東海テレビはテレビ静岡(だったはず)。

それぞれの冠レースがどこで行われているかを見れば一目瞭然ですが、浜松に場外馬券場ができたことを新潟で祝うのにはちょっとした違和感も。

お隣ですが大違いなんですね^^;。

さて、例年より2週遅れとなった小倉開催。
その影響で昨年より1週間遅れて開催される小倉サマージャンプの予想を。

小倉8R 第13回小倉サマージャンプ(J・GⅢ)発走13:50
◎ 13 ヒカリアライブ
○ 07 スプリングカエサル
▲ 09 エムエスワールド
△ 01 シゲルダイセン
× 08 エーシンディーエス
× 14 ワシャモノタリン

[ 続きを読む ]

トラックバックテーマ 第1244回「夏は痩せる?太る?」

2011年07月28日 23:47

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「夏は痩せる?太る?」です。よく夏は痩せて冬は太る・・ということを聞きますが実際はどうでしょうか?私は夏、太ります・・・。(冬痩せるわけではないのですが・・)夏バテとかもあまりしませんし、ジュースやアイスを食べ過ぎてしまうのでとくに夏痩せた記憶はあ...
トラックバックテーマ 第1244回「夏は痩せる?太る?」

[ 続きを読む ]

被災地から退陣要求を出された菅直人

2011年07月28日 07:06

ついにここまで来てしまいました。

都道府県議会議長会が「菅直人首相の退陣を求める緊急決議」を採択。
しかも、被災した岩手、宮城、福島3県の県議長による共同提案。

首相退陣求め緊急決議=県議会議長会(時事ドットコムより)

拘束されることはないが、これが出された意味は重い。

「震災復興」を盾に首相の座に居座る菅を全否定。

しかも、今日予定されている会談も県議会側からキャンセル。

いくら環境が読めない無能者とはいえ、これが何を言わんとしているかは理解する(させる)必要がある。

もう、逃げ道はない。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

【ドラゴンズ2011】x阪神 実力の大敗

2011年07月27日 22:47

・スタンリッジに手も足も出ないヘボ打線
・プロとは思えない草野球のような内野守備
・聞いたことないような打者に簡単に打たれる先発とリードの甘い捕手

「打てない、守れない、抑えられない」今のチーム。

全員、前の試合から何も学習してません。
草野球やってる時点で勝てるわけがないのですが、今日は「実力の大敗」。

(タイトル迷ったよ、「ザ・草野球」とどっちにするか……)

今日の試合
ドラゴンズ 1-9 阪神
○ スタンリッジ ● チェン
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

ジャイアントキリング

2011年07月26日 22:56

ここ数回、ネットカフェで読んでいた「GIANT KILLING」。
ようやく最新刊まで読み終えました。

主役がサッカーチームの監督という珍しい構図。

クラブ経営、選手個々の成長など全体的な視点からも描いてあり、中身は深い。
絵はどうかとも思いますが、しっかりつくりこんであり、読みごたえもあります。

選手が主役のマンガとは一味違いますが、通して読んで引っかかったのはサポの話。

チームの弱体化とともにスタジアムから離れたが監督交代とともに戻ったオッサン連中と、そうなったときでも見捨てずスタジアムで声を出し続けたスカルズのリーダーとの対比。

何巻だったか忘れましたが、この一言は重い。

「弱い時でも見捨てなかった」
[ 続きを読む ]

続・中国高速鉄道の追突事故 悪しき証拠は埋めるのみ

2011年07月25日 23:38

追突事故発生からわずか38時間で運行を再開したとされる中国高速鉄道。

何と、事故現場の近くに穴を掘り、事故車をスクラップして埋めてしまいました。

早くも運転再開! 別の車両の解体作業も開始
事故車両、穴に埋める 「事故原因隠蔽では」「生存者いるかも」…ネットで反発渦巻く
(ともにMSN産経ニュースより)

呆れるというか、いかにも中国というか、笑うしかありません。
本来なら、何が原因でどうすれば再発しないかを調査することが必要ですが、そんなことはお構いなし。

走らせることに意義がある、とでもいいたいのでしょうか?

そもそも中国共産党が「発展」第一主義。
逆に書けば、国を発展させない限り、富裕層との格差、都市と地方の問題、さらには漢民族以外の扱い……。
このような政府への不満に対するはけ口がないんです。
(それでも消せないと反日プロパガンダが出てくるのもお約束。)

事故について独自報道をしないように求めるなど火消しに躍起となっていますが、根本的なものがない以上、再発しないわけがありません。

かの「パクリ新幹線」も橋脚などの基礎工事で手抜きがあることもばれているようで、つくるだけつくって、「あとは知らん」がデフォルトかも。
[ 続きを読む ]

函館記念の結果と回顧

2011年07月25日 07:57

逃げ馬が逃げれなければ二束三文。
1コーナーで半分あきらめてましたが、この決着には手も足も出ませんでした。

第47回農林水産省賞典函館記念(GⅢ)
1着 △ 04 キングトップガン
2着 -- 03 マヤノライジン
3着 -- 13 アクシオン
-----
8着 ▲ 16 マイネルスターリー
10着 ○ 15 エドノヤマト
16着 ◎ 12 ミッキーペトラ


[ 続きを読む ]

中国高速鉄道の追突事故

2011年07月24日 18:31

中国で列車の追突事故があったようです。

この名前を見たときは、かの「パクリ新幹線」が早くもやらかしたかと思いましたが、そうではなく別のモノのようです。

ただ、言えることは、中身が伴わないものは危険ということ。

死者35人、負傷者210人に=制御装置に問題か-中国高速鉄道事故
事故再発のリスクも=運行システムに重大な欠陥-中国高速鉄道
(いずれも時事ドットコムより)

パクリ満載でつくった車両の見せかけは凄いが、本体は杜撰という典型例。
しかも、橋脚などの工事は手抜きということも伝えられている。

おまけに、文章を読むと、オイオイ……と思わせることが2つ。

・何をどうやったら停車中の列車に突っ込むのか?
・追突した車両は本来先に走っていなければいけない列車。どうやったら順番が変わるのか?
[ 続きを読む ]

いじった先に見えたものは…… 函館記念最終結論

2011年07月23日 17:53

全馬オープン馬の去年と違い格上挑戦組もいる今年の函館記念。
ただ、その挑戦馬と前走重賞勝ち馬のハンデが同じってのはいかがなものか?

いくら大爆発したのが2走前で、それまではフルボッコ食らっていたとはいえ、それはないのでは……?

函館11R 第47回農林水産省賞典函館記念(GⅢ)
◎ 12 ミッキーペトラ
○ 15 エドノヤマト
▲ 16 マイネルスターリー
△ 04 キングトップガン

[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2011】前半戦の勝手な通信簿(投手編)

2011年07月23日 10:13

昨日についで今日は投手とおまけのドラゴンズ前半戦の通信簿。
野手編同様に、独断と偏見に基づいてますのであしからず。

(投手評価対象:登板5試合以上)
[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2011】前半戦の勝手な通信簿(野手編)

2011年07月22日 22:34

昨日からプロ野球はオールスター休み。
そこで、ほぼ半分を終えたドラゴンズのここまでの通信簿を、独断と偏見に基づいて作ってみました。

様々な感想があるでしょうが、その点はコメントでもいただければ幸いです。

今回は前半として野手編を。
結構、無茶苦茶書いてますが、そのあたりはご理解を。

(野手評価対象:出場24試合以上)
[ 続きを読む ]

トラックバックテーマ 第1240回「土用の丑!うなぎは食べた?」

2011年07月21日 23:45

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「土用の丑!うなぎは食べた?」です。今日は土用の丑ということで、うなぎを買い求める人であふれてるみたい。コンビニにもうな丼がたくさんあり、値段もピンキリでした。一度でいいから、高級ウナギを食べてみたい……。なかなか安くもない...
トラックバックテーマ 第1240回「土用の丑!うなぎは食べた?」

[ 続きを読む ]

【プロ野球】フレッシュオールスターは一軍本拠地で

2011年07月21日 23:08

プロ野球は束の間の中断期間。

既に終わったが、今日(21日)フレッシュオールスター(富山)。
明日からはオールスター3連戦(ナゴヤドーム、QVCマリン、Kスタ宮城)が組まれています。

そこで気になることが1つ。
[ 続きを読む ]

函館記念週中考察

2011年07月20日 23:29

かつてはエリモハリアーの3連覇もあった函館記念。

今年もマイネルスターリーが巴賞勝ちから連覇を目指します。

前年1着馬、ステップ戦巴賞勝ち馬、そしてトップハンデ。

一見すると鉄板のように見える。
しかし、人間でもそうだが、全てを併せ持つから完璧という話はない。
[ 続きを読む ]

勝ち組iPhoneには放射能測定器まで回ってくる

2011年07月20日 12:00

最近はスマホブーム。
とはいえ、iPhoneばかり……ということでド●モユーザーの自分には無関係な話が並びます。

もちろん、今の勝ち組といえばこちらでしょう。
人気商品には関連する品が集まる → ユーザー獲得 → シェアの拡大

ビジネスをしてる人ならお分かりでしょうが、描くのは綺麗なプラスの曲線。

そのiPhone向けにはいろんなアプリも作られてますが、アプリとはちょっと違えど、見てて気になったのはこちら。



大震災の後で一気に知られるようになった放射能測定器、ガイガーカウンター専門店「GEIGER-JP」が発売する放射線測定センサー。
[ 続きを読む ]

整備

2011年07月19日 23:55

一昔前の現役機の整備。

1年ひと昔というパソコンの世界で、7年前といったら太古の世界^^;。

OSはXP、CPUはペン3ではなくセレロンというシロモノ。

少しだけ現役で動かしているのですが、調子が悪い。
ちょっとこちらの整備に専念します。
(←買い換えたほうがはやいよな……)

トラックバックテーマ 第1238回「あなたの無駄遣いは?」

2011年07月19日 23:37

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「あなたの無駄遣いは?」です無駄遣いしない・・って方も中にはいるのかもしれませんが、自分自身で「あ・・これって無駄遣いだろうな」と自覚しながらお金を使ってしまうときはないですか?私は旅行に行くと必ず無駄遣いになってしまいます。皆�...
トラックバックテーマ 第1238回「あなたの無駄遣いは?」

[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2011】x読売 先発ソト、1番小池

2011年07月18日 22:40

予想外のオンパレードでしたが、いい方向に転びました。

昨日の試合後、
「港に戻ってきたと思ったら、陸にあがっちまったな。ドック入りだ。
ドックに入ったってことは、塗装し直さなきゃならないってことだ」

とテコ入れを示唆した打線。

その結果、グスマン登録。
これはほとんどが読めただろうが、抹消されたのは前日まで1番を打っていた大島。
(しかも東京遠征後に抹消され、グスマンは急遽合流、あとブーちゃんが二軍遠征先の由宇から呼ばれたらしい)

そして、小池がプロ初の1番に入る新オーダー。
さらにはローテ通りネルソンと思わせた先発も来日初先発のソト。

名前の「エンジェルベルト」とか、ミスタービーンとかカルロス・ゴーン氏に顔が似てるとか、そんな話題ばかりが先行してましたが、初先発で5回1失点と及第点の出来で初勝利。

今日の試合
ドラゴンズ 7-1 読売
○ ソト ● グライシンガー
[ 続きを読む ]

【なでしこジャパン】米国を破り、世界一に

2011年07月18日 09:54

PK戦の末、米国を破って世界一を勝ち取りました。

なでしこジャパンが世界一 最優秀選手は沢(MSN産経ニュースより)

20110718.jpg
何でもそうかもしれませんが、「運も実力のうち」。
相手の決定力のなさ、ポスト、バーに救われた感も多々。

1つ間違えば、前半で試合が終わっていた可能性もあった。

そんな後手後手に回る流れながら、2度追いついてPK戦まで持ち込む。
こうなると、話は変わって追うものの強み。

PK戦は1本目を止めた時点で大勢は決しました。
[ 続きを読む ]

アイビスSDの結果と回顧

2011年07月17日 18:46

エーシンヴァーゴウが快勝し、7年連続で牝馬が勝ったアイビスSD。

「頭あれど紐なし」に終わりました。

結果と簡単な回顧を。

第11回アイビスSD(GⅢ)
1着 ◎ 03 エーシンヴァーゴウ
2着 -- 12 エーブダッチマン
3着 -- 13 アポロフェニックス
-----
6着 ○ 05 サヨウナラ
11着 ▲ 11 ヘッドライナー(2着同枠)
(競走除外 06 マルブツイースター)

[ 続きを読む ]

今年はどんなお嬢さん アイビスサマーダッシュ最終結論

2011年07月16日 18:41

今週から夏の新潟が開幕。

夏は牝馬といいますが、開幕週に移ってからは牝馬しか勝っていないアイビスサマーダッシュ。
今年も「夏のお嬢さん」が出てくるのか?

それとも、↓のように、いきなりオッサンが出てくるのか……。
夏のお嬢さん~怒髪天~

カバーソングもいろいろありますが、ここまで来ると別の曲。
でも、完成度は高いよな……。

新潟11R 第11回アイビスサマーダッシュ(GⅢ)
◎ 03 エーシンヴァーゴウ
○ 05 サアドウゾ
▲ 11 ヘッドライナー
△ 09 セブンシークィーン

[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2011】x広島 4連敗

2011年07月15日 23:45

先の3連戦を1分2敗と負け越し、燕の背中は遠ざかる一方。

地元に戻った今日もバリントンを全く打てず、今季早くも3敗目、そしてチームは引き分けはさんで4連敗。

今日の試合
ドラゴンズ 0-6 カープ
○ バリントン ● 川井

総括すると「学習能力ゼロ」の一言。

野手陣はヤクルトの館山、石川、阪神の岩田に今日のバリントン……同じピッチャーを打てなすぎ。
これはスコアラー、打撃コーチも同罪。

先発した川井は5.6回に崩れるのも毎度のこと。
投げるスタミナも心のスタミナも足りない。

今後は故障者も戻ってくることでしょうから、もう一軍で見ることはないでしょう。

収穫は大敗したため、連投していた河原、浅尾、岩瀬を休ませたこと。
あとは1イニング2併殺という22年ぶりの珍記録に協力したということくらいか。
(小池のエラーがあったので)
[ 続きを読む ]

内閣支持率、12%に

2011年07月14日 23:58

復興は遅々として進まず。
不信任否決から実態はほとんど何も進んでいない。

その一方で内閣支持率の低下速度だけは順調どころか加速度的に進んでおり、止まる兆しはなさそうです。

菅内閣支持、最低の12%=68%「退陣不明確に納得せず」-時事世論調査(時事ドットコムより)

言葉じりだけでいかようにも解釈できる文言で納得してしまった民主党連中は大罪といわれても反論はできません。

[ 続きを読む ]

【大相撲】魁皇、1046勝の新記録

2011年07月14日 22:49

野球賭博とか八百長とかいろいろあった大相撲。

今場所の主役ともされていた大関魁皇。

新記録まであと2勝として場所を迎えたが、3連敗するなどいばらの道。
しかし、今場所2勝目で、元横綱千代の富士を抜いて1046勝の新記録をあげました。

魁皇、1046勝 千代の富士超え新記録(MSN産経ニュースより)
[ 続きを読む ]

国民年金納付率は過去最低に

2011年07月13日 23:37

自営業者などが納める国民年金。

納付率はついに60%を割り込み、過去最低を更新したようです。

国民年金納付率、60%割れ=10年度、過去最低を更新―厚労省(Yahoo!ニュースより)

[ 続きを読む ]

【交流重賞予想】ジャパンダートダービー(大井)

2011年07月12日 23:12

普段はJRA勢への馬場貸しレースとなりがちな交流重賞ですが、今回は一味違います。

羽田盃、東京ダービーを制して王手をかけた牝馬クラーベセクレタ。
トーシンブリザード以来10年ぶり、牝馬ではロジータ以来22年ぶりの南関東3冠馬を目指す最終関門がジャパンダートダービー。

南関東を盛り上げるヒロイン誕生か、それともJRA勢が壁となるか……。

大井11R 農林水産大臣賞典
第13回ジャパンダートダービー(JpnⅠ)発走20:10
◎ 06 クラーベセクレタ
○ 11 グレープブランデー
▲ 09 ボレアス
△ 07 タガノロックオン
× 08 キスミープリンス
× 10 ヴェガス

(出走取消 03 ジャクソンライヒ56)
[ 続きを読む ]

【ドラゴンズ2011】withチアドラシート?

2011年07月11日 23:40

野球界も集客にあれこれと知恵を絞ります。

悲しいかな、選手よりも監督やマスコットが先走るドラゴンズ。

ここまで来たか!と思わせた、こんな企画が出たようです。

withチアドラシート !! 販売決定(中日ドラゴンズ オフィシャルブログより)
[ 続きを読む ]