2010年12月01日 22:12
いろんな総まとめが出される12月になりました。
その「まとめ」のはじめに流行語大賞が発表されましたが、どの言葉を見てもピンとこず。
「流行語」というレベルですか?とも聞きたくなる始末。
「1年間の世相を反映し、強いインパクトを残した言葉に贈られる」とのことですが、世相を反映しているとも思えないし、インパクトも感じない。
こういうものを見るといつも思うのですが、無理して選ぶ必要はあるのでしょうか?
大賞に「ゲゲゲの~」 今年の新語・流行語 「脱小沢」入選も受賞者が辞退(MSN産経ニュースより)
----------
こちらにも参加中→→→
その「まとめ」のはじめに流行語大賞が発表されましたが、どの言葉を見てもピンとこず。
「流行語」というレベルですか?とも聞きたくなる始末。
「1年間の世相を反映し、強いインパクトを残した言葉に贈られる」とのことですが、世相を反映しているとも思えないし、インパクトも感じない。
こういうものを見るといつも思うのですが、無理して選ぶ必要はあるのでしょうか?
大賞に「ゲゲゲの~」 今年の新語・流行語 「脱小沢」入選も受賞者が辞退(MSN産経ニュースより)
----------
こちらにも参加中→→→



スポンサーサイト
最近のコメント