fc2ブログ

皐月賞、中山グランドJの結果と回顧

2010年04月18日 17:44

あれは岩田ならではの乗り方。
主戦の武豊が落馬負傷中ということで、代打騎乗となった岩田を背に狭いインをこじあけたヴィクトワールピサが皐月賞を制しました。

日曜中山 第70回皐月賞(GⅠ)
1着 ◎ 13 ヴィクトワールピサ
2着 × 16 ヒルノダムール
3着 △ 11 エイシンフラッシュ
-----
4着 ○ 05 ローズキングダム
5着 ▲ 18 アリゼオ

( 馬連 1260円 )
( 参考:馬単1920円、3連複11410円、3連単35220円 )

レーヴドリアンが出遅れ。
大外枠もあり、前走逃げたアリゼオはいけずじまい。
バーディバーディが逃げ、ゲシュタルト、ハンソデバンドが追走。
悪い馬場を考えると、平均よりも少し速い流れか。

道中ずっとインを進んだヴィクトワールピサが直線1頭分だけあいた最内をついて伸びるが、岩田ならではの騎乗かと。
武豊ならヒルノダムールのように外を伸ばして届かない……だったでしょうね(汗)。

2着は道中後方から脚を伸ばしたヒルノダムール、3着は同じように伸びたエイシンフラッシュ。
○ローズキングダム、▲アリゼオは直線で思うように伸びず。

ローズはやはり、一族の血なんでしょうか……?

5連複的中(ないよ、そんなの)となりましたが、個人的には2.3着が逆。
(3連複で万馬券。買っておけばよかった……(泣))

アグネスタキオン、ネオユニヴァースと同じ流れというのが読めたことが収穫。
この馬を正月にダービー馬と予想したこともあるが、次走はさらに人気を集めるんでしょうね。
[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



金本の連続フルイニング出場が止まる

2010年04月18日 14:49

ドラゴンズファンということもあり、基本的に他球団のことはスルーが基本のプロ野球。
しかし、これは触れておく必要があるでしょう。

阪神・金本、連続フルイニング出場ストップ(サンケイスポーツより)

 阪神の金本知憲外野手(42)は18日、横浜スタジアムの横浜5回戦で先発メンバーから外れ、連続試合フルイニング出場が1492試合で途切れた。同外野手は今季、開幕から「4番・左翼手」でフル出場を続けていたが、右肩痛もあって攻守に精彩を欠いていた。

 阪神はこの日、金本選手に代わって新井貴浩三塁手が4番、左翼手には葛城育郎外野手を起用した。

 「鉄人」の異名を持つ金本選手は、広島時代の1999年7月21日の阪神戦から1試合も休まずに試合開始から終了まで出場。2004年に701試合連続フルイニング出場のプロ野球記録をマーク。06年には904試合にまで伸ばし、米大リーグ記録とされるカル・リプケン氏(元オリオールズ)の記録を更新した。

冷静に見る阪神ファンは大喜びしてるかも。

「ランナー2塁でレフト前なら1点」という状態が終わるんですから。
記録というものはどこかで止まるのだが、勝てる試合の終盤で守備固めや代走を使いたくても、気を遣って出場させていた一面はあっただろう。
しかし、これで1つの区切りがついたので、今後はそれに配慮しなくてもいい。
この日、スタメン落ちした理由が故障か不振か何かは知りませんが、金本を「はずしたくてもはずせない」問題が1つ解決した。

これで選手起用のミスや主力の離脱がなければ、間違いなく、阪神はあがってくるでしょう。
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 野球ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

今日は皐月賞 (今日のテーマ)

2010年04月18日 10:05

BlogPet 今日のテーマ 今日は皐月賞
「競馬で勝った経験はありますか?」
その経験がないと、馬券なんて続きませんよね(笑)。
今日は人気ですが13番から買います。