fc2ブログ

新時代の華となれ 中山グランドジャンプ最終結論

2010年04月16日 23:55

毎週JRAのレースはどこかの競馬場で行われていますが、メインレースが障害戦というのは年に1度。

その中山グランドジャンプがやってきました。
第1回以来となる外国招待馬不在に加えて、何か物足りなさも感じる出走馬ですが、新たなる障害界の華となる馬はでてくるのでしょうか?
(マイラーズCは休載します)

中山11R 第12回農林水産省賞典
中山グランドジャンプ(JGⅠ)

◎ 06 トーワベガ
○ 07 メルシーエイタイム
▲ 14 バシケーン
△ 09 オープンガーデン


【 短観 】
第1回以来となる外国招待馬不在に加えて、今年から障害戦は賞金の引き下げが行われた。
これが新時代の到来になると受け取りたい。

今年になってから牛若丸JS、阪神SJを連勝したトーワベガ。
この馬が新たなる障害界のエースとなるのではないだろうか。

長丁場を連勝していることもプラスとみてこの馬を◎とした。
相手は大障害連対歴を求めていることもあり、人気だが、メルシーエイタイムを。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
スポンサーサイト



遅まきながら…

2010年04月16日 08:29

今朝も冬の寒さですが、地元は桜も終わりました。

今年は名古屋の山崎川と名古屋城、そして滋賀の海津大崎へ桜を見に行きましたが、それぞれ「旧館」のスライドショーに写真を乗せてみました。

お暇なときにでも。
(右側中段にリンクをつけてます)