2009年10月22日 22:32
ドラゴンズが初回に2点を先制したところまでは昨日と同じ。
昨日はその後に野本の一発でさらに3点取れたのに対して、今日はゼロ。
そして、その裏を昨日はゼロで抑えたが、今日は1点返されたことが昨日との違い。
その後はオビスポの荒れ球にてこずり5回までノーヒットのドラゴンズ打線。
1本出ると変わるが全くでない。
逆に中4日で出てきたチェンがつかまりズルズルと失点を重ねて4回持たず。
終盤に藤井の2ランで2点差に迫るもそこまででした。
気になるのはあっさり終わる1.2番の淡白さと今日4三振のブランコ。
おまけに今日登録されたネルソンに代わり朝倉が抹消って……、何かあったのか?
これで今のままなら3.4.5戦のどこかで先発が1枚足りなくなることがほぼ確定したドラゴンズ。
誰使うの?それこそ「中継ぎだけで1試合」でしょうか?
おまけに吉見はニンニク注射で事情聴取食らったみたいですし、いいところは全くといっていいほどなかったですね……(汗)
ただ、救いがあるとすれば明日から3つは兎の先発が内海、半ケツ、東野と苦手の外国人がほぼ来ないことでしょう。
今日の試合 竜 4-6 兎
----------
こちらにも参加中→→→
昨日はその後に野本の一発でさらに3点取れたのに対して、今日はゼロ。
そして、その裏を昨日はゼロで抑えたが、今日は1点返されたことが昨日との違い。
その後はオビスポの荒れ球にてこずり5回までノーヒットのドラゴンズ打線。
1本出ると変わるが全くでない。
逆に中4日で出てきたチェンがつかまりズルズルと失点を重ねて4回持たず。
終盤に藤井の2ランで2点差に迫るもそこまででした。
気になるのはあっさり終わる1.2番の淡白さと今日4三振のブランコ。
おまけに今日登録されたネルソンに代わり朝倉が抹消って……、何かあったのか?
これで今のままなら3.4.5戦のどこかで先発が1枚足りなくなることがほぼ確定したドラゴンズ。
誰使うの?それこそ「中継ぎだけで1試合」でしょうか?
おまけに吉見はニンニク注射で事情聴取食らったみたいですし、いいところは全くといっていいほどなかったですね……(汗)
ただ、救いがあるとすれば明日から3つは兎の先発が内海、半ケツ、東野と苦手の外国人がほぼ来ないことでしょう。
今日の試合 竜 4-6 兎
----------
こちらにも参加中→→→




スポンサーサイト
最近のコメント