fc2ブログ

ごっつぁんの乗りかわり 新潟記念、キーンランドC結果

2009年08月31日 11:45

落馬負傷で突如回ってきた騎乗依頼。
それで重賞を勝ってしまったのですから、乗った江田照にしてみれば美味しいレースだったかと。

七夕賞3着、小倉記念2着と勝ちきるまでに一歩足りなかったホッコーパドゥシャが外から差しきってサマー2000シリーズの王者となりました。

キーンランドCとあわせて結果を。

日曜新潟 第45回農林水産省賞典新潟記念(GⅢ)
1着 ▲ 05 ホッコーパドゥシャ
2着 × 06 サンライズベガ
3着 -- 08 メイショウレガーロ
-----
5着 ◎ 12 アルコセニョーラ
7着 ○ 03 ダンスアジョイ


ハンデ戦の醍醐味とも思えた直線は全馬横一線の競馬。
×サンライズベガが早め抜け出しから逃げ込みを計るも▲ホッコーパドゥシャが外から差しきる。
連覇を狙った◎アルコセニョーラは、スローの流れに前々で上手く乗ったものの逆に伸びを欠いて5着まで。
2年連続の連対は北海道じゃないと厳しかったか……。
[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



08月31日のココロ日記(BlogPet)

2009年08月31日 11:09

あああああ~ん。。。CWさん!甘栗が腐っちゃいましたよぅ。イト引いてます。納豆みたいです☆ぬばぁ

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

衆院選 民主党が圧勝となりそうだが……

2009年08月30日 22:52

衆院選が行われましたが、民主党が圧勝する勢いとなってます。

前回の郵政選挙で風を吹かせた自民党が圧勝。
そして今回は改革という名の風を吹かせた民主党が圧勝。

批判合戦に加えて「先に(マスコミによる)風を吹かせたほうが勝ち」、という「政策論争」の本質からずれた戦いをしてるように見えましたが、その影響力は悲しいかな大きいものですね。

これで政権が交代することになりますが、果たして日本はこれでよくなるのでしょうか?

個人的にはマニフェストにうたっているところまではできず、かえって現状よりも悪くなる可能性があると見ています。

「負の部分をはっきりと明示しなかった、際限なきバラマキ」で果たして景気はよくなるのか?
マニフェストには大きく載せてなかったようだが、外国人参政権を含めた売国とも評される外交姿勢はいかがなものかと。

おまけに旧社会党から自民党出身者までバラバラの顔ぶれとなっている民主党。
「クラッシャー」小沢、菅、マキコといった旧来の自民党メンバーに加えて、「お花畑」社民党、これまた旧制自民党色の濃い国民新党で連立政権を組む構想があるようですが、

この顔ぶれで同じ方向は向くのでしょうか?
一昔前の「自社連立政権」みたいな野合集団化する可能性も高いですよね。

この政権は「予算をどう組むか、どう実行するか」だけがカギで、時間的猶予はありません。
それも、最初に打つ手1つでしょう。

その手が間違っていたら崩壊も早いかと。

そして、その反動が次の衆院選で出てくることでしょう。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

http://bbrsun.blog.eonet.jp/bbr/2009/08/post-8c39.html
http://ameblo.jp/kanbe49/entry-10332099491.html
http://ameblo.jp/a007mark/entry-10332131898.html
http://ameblo.jp/breit/entry-10332311056.html
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2009/08/post-f67f.html
[ 続きを読む ]

東京ヤクルト-中日 ノーゲームの収穫

2009年08月30日 19:54

「つば九郎」を相手に3タテをもくろみましたが、雨には勝てずノーゲーム。

しかし、ドラゴンズファンから「置物」「韓国のアウト製造機」と揶揄されたあの男をようやくスタメンから外しました。

燕の先発が左の石川だったからかもしれませんが、やっと動いてくれたことが収穫でしょう。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

新潟記念、キーンランドC最終結論

2009年08月29日 23:19

新潟記念はサマー2000シリーズの最終戦となるわけですが、果たしてこの制度で夏競馬は盛り上がったのでしょうか?

それを実感する機会はほとんどなく今年の夏も終わりそうです。
それに輪をかけてくれるのが24時間テレビですね。
(といっても、まず見ないのですが(汗))

スプリンターズSへ向けたステップ戦の1つ、キーンランドCとあわせて予想を。

新潟11R 第45回農林水産省賞典新潟記念(GⅢ)
◎ 11 アルコセニョーラ
○ 03 ダンスアジョイ
▲ 05 ホッコーパドゥシャ
△ 04 イケトップガン
× 06 サンライズベガ
× 09 スノークラッシャー


【 短観 】
今年のサマー2000シリーズでは「2000m加算歴あり」「重賞1着枠歴あり」の馬が勝っている。
それらの馬から、前年のこのレースを勝ったアルコセニョーラを狙いたい。

相手上位には小倉記念組を。
[ 続きを読む ]

選挙に行きましょう! (今日のテーマ)

2009年08月29日 14:26

BlogPet 今日のテーマ 選挙に行きましょう!
「明日は選挙!変えたい制度はありますか?」
腐るほどありますが、
・首相、大臣を中途辞任した場合は国会議員も辞職する
・食料品は非課税
・選挙の区割りと公務員、国会議員の給料 (中小企業並みにしてくれ。)

そして、ホントなら
「内閣支持率30%未満で総辞職」と書きたいのですが、数字なんて「ゴミ」がいくらでも操作できますから無理。

ま、今までも悪いのですが、明後日からはそれ以上に悪くなりそうですから、そういったときは国民が直接クビを切れる制度を作って欲しいものです。


それよりも民主党に異様に偏ったマスゴミ連中。
何とかならんか、あの偏向連中は。

「あの白人社会の米国でさえ、黒人の大統領を選んでまで変化を求めた。いい政府をつくるのは皆さんの一票一票だ」。

小沢一郎がいったこの言葉。
首相が言っていたら「差別発言だ」といって「フルボッコ」にしただろうけど、どこも取り上げなかったのはなぜ?

東京ヤクルト-中日 岩瀬どうした?

2009年08月28日 21:55

9回。
3点差でセーブがつくため、予定通りに岩瀬投入。

前回の負け試合から感覚があいていたので気になったが、調子は戻っていなかったようです。

「岩瀬で負けたらしょうがない」。
何度もこの言葉を聞いてましたが、それを覆すような降板劇でしたね。

本気で勝ちに出た、というのなら兎の2つ目から選手起用を変えるべき。
変える場所は簡単ですよね。
今ならヤツよりも小池や平田のほうがよっぽど結果を出してくれるような気がしますけど。

今日は全体を見る限り、単なる結果オーライにも思えます。

しかし、岩瀬の今後の状況はちょっと気になりますね。
(どこかが悪いというのなら、逆に納得がいくのだが)

今日は何かおかしい選手起用。

移動日&朝倉先発で小山のスタメンはもう定番。

これはいいのだが、
朝倉はもう1イニングいけなかったのか?

で、最後のキャッチャー。なぜODAなの?
谷繁に頭から変えるという策はなかったのか?

そして長峰と山井を入れ替えた。
ということは、インフルエンザ騒動は終息したわけだ。
となると、もっと大事なことがあるだろう。
クラッシャーと書いてきたが、

韓国産の「アウト製造機」をなぜスタメンで使うのか?契約か?

この選手起用が理解できん……。

今日の試合
ドアラ 7-5 つば九郎

----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

「逃げ得」許さず、起訴&解雇へ

2009年08月28日 18:15

逮捕されてからは「一時の失踪騒動は何だった?」と思わせるようなネタを連発していた酒井法子容疑者ですが、想定どおり起訴されました。

酒井法子容疑者を起訴=自宅で覚せい剤所持-使用目的は否定・東京地検(時事ドットコムより)

任意出頭を求められたが、子どもを理由に拒否して逃走。
この間に水を大量に飲み温泉で代謝促進という薬抜き活動。
さらには、足のつくケータイを捨て、髪を切り、染めて、証拠隠滅の準備を万全にしてから出頭するという用意周到さ。

これで、「尿検査が陰性だから不起訴」ということになったら「逃げ得」を許す形となり、日本の法制度もなめられたもの。
さすがに検察も意地になる。

しかし、ここまでは序の口。
出頭までの経緯を考えると、素直に認めず保身に走ることが想定されます。

さて、どう出るのやら……。

検察側にとっては想定外で悪質度満載だった今回の逃走劇も加味して、裁判は進むことになるでしょう。

で、事務所は解雇したそうですが、これは至極妥当なことでしょうね。
酒井法子被告の解雇を所属事務所が発表(Yahoo!ニュースより)

----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 ニュースブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

7月の失業率は過去最悪に

2009年08月28日 09:30

7月の雇用情勢が出ましたが、悪い流れは全く止まっていないようです。

失業率:過去最悪5.7% 有効求人倍率も最低更新…7月(毎日.jpより)

たった5.7%ではありません。
この統計は失業保険の受給などで職安に申し出をした人だけが対象の数値。

少なく見積もっても実体はこの1.5倍はあるでしょうから、実質は7.5%くらいかと。

大企業しか見ていないから「景気は底を打った」などと言い出す困ったさんも出てくる。
実体を見てものをいい、策を検討して欲しいものだが……。

----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

最後の砦か、ネガティブキャンペーンに励む自民党

2009年08月27日 23:41

日曜日は総選挙。
先週の世論調査等を鵜呑みにするのなら惨敗が確定する自民党ですが、昨日、今日とここまで来たか、と思わせるようなネガティブキャンペーン一色の広告。

DSC08505_c8.jpg
(昨日の日経朝刊)

確かに事実なので、誹謗中傷ではないが、ここまで来るとどうなんでしょう。
これからは今までの逆、

「民主党が数の論理で横暴をし、自民党が抵抗する」

となるのでしょうか?

さらには今回。
全て民主党よりの報道が多いマスコミですが、民主党に都合の悪いことは流さない「大本営」状態となっていることも気になります。

黒いハトは「数の論理で…ということはしない」といっていたが、解散前にやってきた審議拒否などを考えると全く信用はできないですね。

ちなみに……
独り身のうえに車を持たない自分。
民主党の政権となってもメリットはゼロ。
そして負担だけが増えるという最悪の事実が待っている……。
 

中日-読売 「・・・・・・」

2009年08月27日 21:51

9番で打線が切れるならまだしも、最近は6番でも切れるドラゴンズ。
そのクラッシャーの登場からはじまった打撃不振。

それはチーム内でパンデミックを起こし、全てがおかしくなってしまいました……がっかり がっかり がっかり

おまけにワンパターンの如くラミレスに打たれるバッテリーの学習能力のなさまで露呈。
これはリードもあるでしょう。

森野が放り込んで追い上げムードにはなりました。
しかし、その後すぐに水を差した藤井の判断ミスに加えてブランコのエラー。
そうやって悪いものが重なった5回が全てでしょうけど、3試合とも終わってみれば2桁安打打たれてるようでは話になりません。

勝ち越しが義務に思えた「表ローテ」で3タテ食らい、兎軍にマジック点等。

状態はよかったとはいえ、東野や久保が打てんようではCSもきついな。
やってはいけないことをやっちゃいましたね……。

ただ、打線。
ピッチャー以外でネルソンの身長以下の数字しか出ていないのが2人もスタメンにいたら根本的にアカンけど。

今日の試合
ドラゴンズ 2-4 読売兎軍

----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
[ 続きを読む ]

中日-読売 無策連敗

2009年08月26日 21:31

「勝負どころはまだ先」と監督は考えてるんでしょうが、読売相手に策無く連敗。

「クラッシャー」のスタメン、7回の川井続投と疑問が2つ。
動いてもよかったし、勝負なら7回は継投してるはず。

それ以前に、あっさりと先制されたことに対して、残塁2つの無得点に終わった初回が全てかな?

川井?
今シーズンはよく頑張ってくれました。
立ち上がりの悪さが直らない限り、いくら結果を出していても先々は厳しいでしょう。

前も書いたような気がするのですが、一昔前の佐藤充がダブってきます。

打線の調子も下降気味。
収穫は平田の一発だけ。
たまにスタメンで使ってやるともっと伸びると思うんだけどね。

今日の試合
ドラゴンズ 4-7 読売兎軍
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

身辺調査するなら人を問わず徹底的に

2009年08月26日 11:36

俗に言う「浮かれモード」と取るかもしれませんが、こういう風が吹いているのは事実ですし先を見ることも大切では?

【09衆院選】選挙直後に“組閣” 主要人事を内定 200人の身辺調査も(MSN産経ニュースより)

民主党は要職に起用する可能性のある議員らを対象に、カネや女性などに関するスキャンダルがないかどうかについて、「身体検査」(身辺調査)にも乗り出した。

と、はっきりと書いてますね。
これで、かの
「故人献金」で現党首が、西松で「前党首」がアウトでしょ。

「秘書がやった」で済む問題じゃない。
そんなに秘書の力は強くない。
本人が知らないわけがない。

全部、「ご報告」を受けたうえで「指示」してるはずでしょ。

逆にアウトに出来なければ、その調査は「ザル」ですね。
(要職は調査せずに、その他を徹底調査するだけなんでしょうけど(爆)。)

しかし、マスコミ。
漢字読み間違えたとか、失言があったとかということはうるさいが、このネタについては異様に静かなのが気になるんだけどねぇ。

そして、首相も首相。
どうせ降りるんだし、

「次の総理、要職クラスと噂される方に問題があっては国民を裏切ることになってしまいますから、きっちりと調査させていただきます」

とでも言って、「操作」したら(別の意味で)面白いかと。
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 ニュースブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

中日-読売 チェンを見殺し……

2009年08月25日 22:03

塁上にランナー。
なぜかヤツにことごとく打順が回ってくる。
そして、お約束の通り潰し、ファンの苛立ちはピークに達する。

5回裏、2アウト2.3塁で2打数2安打の和田を敬遠して満塁策。
打順はまたまたクラッシャーだが、代打立浪。

この采配は誰もが正解!と思っただろうが、その立浪のバットから一本が出なかった。

ここが全てだった。

その後すぐにチェンが一発食らって追いつかれ、打つほうは6回以降ランナー1人すら出せず。

これじゃあ、勝てない。

[ 続きを読む ]

マイケル・ジャクソンは他殺?

2009年08月25日 18:11

急死したマイケル・ジャクソンの死因は致死量を超えた麻酔薬で、「他殺」と判断が出たようです。

M・ジャクソン死因は「致死量の麻酔薬」=ロス検視局(ロイターより)

普段から睡眠薬として麻酔薬を使ってたという話もありましたが、これがモトだったんですかねぇ?

専属医が過失致死容疑で訴追される可能性がでてきたそうですが、日本同様に「薬ネタ」は裏がありそうですね。
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 ニュースブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

中京大中京が43年ぶりの夏制覇

2009年08月24日 23:46

今日は高校野球の決勝が行われました。
例年ならスルーですが、今年は地元が残ったので……。

圧倒的なワンサイドゲームに思えましたが、エースに温情をかけたのが失敗して?9回2アウトから猛攻を受け、最後は1点差。

しかし、何とか逃げ切って地元代表の中京大中京が43年ぶりの優勝を果たしました。

夏はいいとこなしが続いていた愛知県勢。
ということもあって?号外が出てましたね。

今年は打撃戦大歓迎!といわんばかりのチームで、打って勝ち上がってきました。
どことの対戦だったか忘れましたが、「ウチの学校に来たら全員が4番打者」なんて相手校の監督が言ってましたから、それくらいの力があったということなんでしょう。

バケモノのようなピッチャーが抑えて勝つチームもいいが、こうやって満遍なく打つチームが勝つのもたまにはいいのでは?

それよりも、最近は「○○大▲▲」という校名の学校ばかり出てくるような気がするんです。
少子化の影響で大学の系列をアピールしないといけない時代になったんですかね?

----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 野球ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

08月24日のココロ日記(BlogPet)

2009年08月24日 11:01

理詰めで考えても新しい記事はかけないのです

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

中日-横浜 中田完封

2009年08月23日 21:51

誰かはわかりませんが、二軍選手がインフルエンザにかかったことが発表されたドラゴンズ。
今後、チーム内に感染拡大……なんてことがおきると不安ですね。

昨日は白星をプレゼントしてしまったかのような後味の悪い負け方でしたが、それを吹き飛ばすような中田のピッチング。

しり上がりに調子をあげて、終わってみれば被安打3、12奪三振の完封劇。

 今日の試合
 ドラゴンズ 2-0 ベイスターズ
 投手起用
 B ●グリン(3勝11敗)、木塚
 D ○中田(3勝2敗)
 HR
 D 森野18号


今日も6番で打線が切れ、援護の期待が薄れるオーダーでしたが、そんなのお構いなし。
かの「暴れ馬」は?と問いたくなるような、1点取ってくれれば十分!と言いたげなピッチング。
森野の一発もいいタイミングでの援護になりましたね。

火曜日から兎との3連戦。防御率1点台の2枚看板が出てくるでしょうから、勝ち越しが最低ノルマでしょうね。
[ 続きを読む ]

ブエナビスタは届かない 札幌記念結果

2009年08月23日 18:24

「札幌発フランス行き」
勝って行きたかったのでしょうが、負けるならこの流れだろうな、と誰もが思ったようなブエナビスタのレース振り。

最速の上がりをもっても直線が短く届かず2着まで。
ゴール板を先頭で抜けたのはインを突いたヤマニンキングリーでした。

日曜札幌 第45回札幌記念(GⅡ)
1着 -- 03 ヤマニンキングリー
2着 ◎ 11 ブエナビスタ
3着 ▲ 04 サクラオリオン(1着同枠)
-----
15着 ○ 09 タスカータソルテ

( 参考 枠連 590円 )
[ 続きを読む ]

中日-横浜 クラッシャー健在

2009年08月22日 22:51

延長にまで持ち込んだものの、11回に岩瀬が捕まって終わり。
こんな日もありますが、延長になるようなゲームではなかったはず。

しかし、巡り会わせって怖いですね……。
今日はチャンスのたびにライトに打順が回ってくる。

昨日は「たまたま」打ったそのライト。
今日はチャンスをことごとく潰し、クラッシャー健在をアピール。
生み出したものは、残塁の山、ファンの溜息、そしてあまりに的確で見て笑ってしまったネット上での罵詈雑言。

ま、あれだけ潰したら勝てるものも負けます。

 今日の試合
 ドラゴンズ 3-4 ベイスターズ(延長11回)
 投手起用
 B ランドルフ、真田、木塚、加藤康、○山口(4勝4敗14S)、S高崎(2勝1S)
 D 小笠原、浅尾、河原、高橋、●岩瀬(1勝3敗36S)
 HR
 B ジョンソン20号
 D ブランコ34号

小笠原はあの一発は失投でしょうが、試合はつくってます。
問題は打線。
あの無気力ライトは落とせばいいだけなので問題はないが、井端の3三振を含む6タコは気になるなぁ……。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

札幌からフランスへ? 札幌記念最終結論

2009年08月22日 18:19

桜花賞、オークス馬ブエナビスタが札幌記念をステップにフランス行きを目論見ます。
オークスなどで見せたバケモノのような脚に加えて52キロの恵量。
圧倒的な1番人気となってますが、その期待にこたえるのでしょうか?

では、予想を。(レパードSはシルクメビウスから買いますが予想は休載します)

札幌9R 第45回札幌記念(GⅡ)
◎ 11 ブエナビスタ
○ 09 タスカータソルテ
▲ 04 サクラオリオン
△ 14 マツリダゴッホ

yamanin_kingly07458s_c24.jpg
(写真は中京記念時のヤマニンキングリー)
[ 続きを読む ]

どこから銭は出るんだろ?

2009年08月21日 09:04

今日、民主党候補者のチラシが広告の中に入ってました。

一目見て、改めて思ったんですが、

「銭はどこから出るんだろう?」

「高速道路を無料化する」などと書いていたが、ETCはどうするの?
道路を作ったり補修する工事の費用は税金?

道路無料→通行料増加→CO2増加→温暖化促進
時代の流れに逆行してませんかね?

そういったことまで踏み込んで書いてくれないと…。
(「黒ハト」の私有財産や「岩手のオッサン」の献金というのなら「少しだけ」納得するが。)
[ 続きを読む ]

広島-中日 あの解説者、正解だよ……

2009年08月20日 22:23

昨日のラジオの解説者。

「カープがドラゴンズに勝つにはどうすればいいんでしょうか?」という実況の問い。
「ピッチャーが完封するしかないでしょうね」と答えてましたが、その通りとなった今日。

野球はゼロでは勝てません。

珍プレー入り確定のブランコのエラーもありましたが、それ以前に打線が沈黙し、それなりに投げていた川井を今日は珍しく見殺し。

これで広島戦の連勝はストップしてしまいましたが、3連戦を2勝1敗で乗り切ったわけですから、いいんじゃないですか?

 今日の試合
 ドラゴンズ 0-4 カープ
 投手起用
 D ●川井(11勝2敗)、ネルソン、コバマサ
 C ○斉藤(7勝8敗)、横山、シュルツ、永川
 HR
 C フィリップス10号、マクレーン13号

先発川井が6回に崩壊。8回裏にもネルソンが一発くらいましたが、ともにその表にあったチャンスを潰したのが致命的でしたね。
[ 続きを読む ]

「たとえ」が下手すぎる……

2009年08月19日 22:47

昨日、衆院選が公示されました。

結果はどうなるかわかりませんが、「集票マシーン役」として出てきた有名人がいないことは喜ばしいことです。

そして、各党の党首クラスはあちこちで演説をしてますが、話の上手い人、下手な人が当然でてきます。

この方は下手な部類に入るんでしょうね。
田中康夫代表、マイク入らずヒヤリ…兵庫8区(スポーツ報知より)
 (中略)

 国民新党の亀井静香代表代行(72)が駆けつけ「田中さんがいない新政権はクリープのないコーヒー、タバスコのないスパゲティ、唐辛子のきいてないうどんだ」と手を取り合った。

「なくてもいいもの」を連発した凄い例えですね。

ちなみに、私は「田中さんがいない新政権」でいいですよ。
コーヒーはブラック、タバスコも唐辛子も使いませんから(爆)。

FC2トラックバックテーマ  第796回「おすすめのアイスクリーム」

2009年08月19日 22:08

FC2トラックバックテーマ  第796回「おすすめのアイスクリーム」
いろいろありますが、やっぱり「ハーゲンダッツ」。

ミニカップなら、グリーンティーかクッキー&クリーム。
ドルチェではティラミス。

しかし、こういうのを書いてると食べたくなってきますね……(汗)。

とことん、ドアラかよ…

2009年08月19日 20:36

20090819203648
30日の選挙の案内。
毎度おなじみ?となりつつあるこのキモいヤツが愛知県の広報担当となったようです。

ま、どっかの芸能人使うよりはマシかな……?

ブエナビスタとディープスカイ 明暗くっきり、北の夏

2009年08月19日 11:39

今週は夏番組では最大のレースともいえる札幌記念。
しかし、このレースを前に1つ残念な話も。

スカイ屈腱炎か、函館調整中に…引退危機(日刊スポーツより)

毎日王冠からの復帰を予定し、函館で調整していたディープスカイが脚部不安を発症した模様です。
父が6月に急死したアグネスタキオンということもあり、こうなると、ターフに戻ることなくそのまま引退……となる流れでしょうね。

その裏ではレースに向けた準備も着々と。
最大の焦点は渡仏壮行戦となるブエナビスタでしょう。
レース以前にアンカツが52Kで乗れるか?というネタが先行しているようですが……(汗)。

実質的に再現不能となる「JRAプレミアムレース」のここ。
来年からクラシックが国際化されることもあり、再現不能の内国産限定桜花賞、オークスを勝ったキャリアは買い。
おまけに牝馬が出てきた年は最低1頭は連対していることもプラスでしょう。

相手はタスカータ、マツリダ、サクラといった実績馬で組み合わせ次第、と見ています。
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 競馬ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

ラケルのオムライス

2009年08月18日 23:04

お盆休み中の話です。
年に数回会う友人がいますが、食事は必ずといっていいほどラケルでオムライス。

しっかりと食べれることもあり、もちろんセットでオーダーします。
今回のオムライスはチーズの何とか……(←覚えておけって)。

ra08487_cs04.jpg

写真のラケルパン、オムライス、じゃがいも、サラダに加えて、コーンスープとドリンク。
さらに選べるデザート付で1300円なら上々かと。
ただ、その値段ということですから、オムライスはレディースサイズで少し小さめ。
そのため、胃袋はちょっと不満ですが、美味しかったですよ。
[ 続きを読む ]

まだまだ暑い日が続きそうです。 (今日のテーマ)

2009年08月17日 22:39

BlogPet 今日のテーマ まだまだ暑い日が続きそうです。
「夏バテ気味のときに食べるものは?」
「うなぎ」だが、そんなにしょっちゅう食べれるものでもない。
そういうときは冷し中華かな?

民主党は国旗を切って党旗をつくった?

2009年08月17日 22:19

今日の党首討論で首相が暴露してましたが、これはいかがなものかと。

国旗を切り刻んで民主マーク=首相が批判、鳩山代表は陳謝(時事ドットコムより)

これ、陳謝で済むレベルですかねぇ?
日本国民として非常識と思えるんですが、この党は党旗>国旗という発想なんでしょう。
そうじゃないと、こういうことをやろうという考えが出ないですよね。

で、いろんなところで出てきてますが、外国人参政権。
これもどうするんでしょう?
マニフェストに出てないけど、やるんでしょうか?

それよりも、この「黒い鳩」が出るときはいつも書いてるんですけど、「故人献金」はどうなったんでしょう?
漢字の読み間違いとかをツッコムわりには、こういったことには突っ込ます、一瞬で静かになったマスコミ連中を含めて気になりますね。

(オイオイ……と思える内容は下で。つぎはぎの線が見えてるんですね(汗))
党首討論で首相が暴露
切り刻まれた日本国旗
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン