2009年05月31日 23:33
この集客力は恐るべし。
土曜日は「フリーパスの日」となった中京で金鯱賞を見てきました。

いつもどおり西入場門から入りますが、入場券売場のシャッターはおろされ、入り口もガラーンとしています。
着いたのが12時45分ということで、昼間の安田美沙子トークショーも、先着15000人に何かがもらえるプレゼントの配布も既に終わってましたし、レープロの配布も終了。
東海S(オークス当日)はこれより遅く着いたけど、まだ配布してたのに……。
(最終入場者数は東海S当日より6000人増だったそうですが、クラシック当日の日曜よりも多いということはやはり集客力がものをいったのだろうか?)
で、メインの金鯱賞のパドック。
中京は他と違ってパドック観客席の段差が急ということもあり、座って見る人が多くいます。
(というか7割は座ってます)
そんな中で一人立ってると「空気嫁!」という冷たい視線を浴びますが、それがない場所で見ることに。

◎サクラメガワンダー。
ずっと同じ姿勢で歩いてましたし、状態はよさそうです。

今回、自分の前で止まったのはトウショウヴォイス。
(無印でよかった……)
その後は返し馬。

実際はブレてますが、このサイズなら人様にも見せれます(汗)。
で、昼間は見れなかったので表彰式くらい安田美沙子をネタつくりがてら見ようと思ったら、ウイナーズサークルは人ごみで見れそうにない。
(同じ下心を持った輩が多かったようだ)
ということで、ターフビジョンをじっくり見れる場所で観戦。
土曜中京 第45回金鯱賞(GⅡ)
1着 ◎ 17 サクラメガワンダー

2着 -- 09 シャドウゲイト

3着 × 06 ホワイトピルグリム
-----
6着 ○ 04 インティライミ
13着 ▲ 05 サクラオリオン(3着同枠)
最近のコメント