2008年12月03日 23:24
10月のドラフト会議で指名された選手の入団が決まっていく中、千葉ロッテから2位指名を受けた長野外野手が2度目の入団拒否をするようです。
今どき珍しいと思うのですが、よほど読売へ行きたいんでしょうね……。
指名した千葉ロッテにも、拒否した長野にも批判はあるかとおもいますが、双方に双方の事情・意思があるでしょうから、こればかりは何ともいえません。
(しいて言えば読売が頭で指名してしまえば平穏に終わったことかと。)
読売行きを希望して指名拒否というと、昔の元木を思い出します(凄く活躍したってわけでもないですよね。)
希望球団に入っての活躍を夢見ているのでしょうが、次のドラフトで指名される保障もないですから、これもまた一種のギャンブルでしょう。
ただ、プロ野球選手としても寿命は限りなく短くなる一方ですけどね。
----------
こちらにも参加中→→→
今どき珍しいと思うのですが、よほど読売へ行きたいんでしょうね……。
指名した千葉ロッテにも、拒否した長野にも批判はあるかとおもいますが、双方に双方の事情・意思があるでしょうから、こればかりは何ともいえません。
(しいて言えば読売が頭で指名してしまえば平穏に終わったことかと。)
読売行きを希望して指名拒否というと、昔の元木を思い出します(凄く活躍したってわけでもないですよね。)
希望球団に入っての活躍を夢見ているのでしょうが、次のドラフトで指名される保障もないですから、これもまた一種のギャンブルでしょう。
ただ、プロ野球選手としても寿命は限りなく短くなる一方ですけどね。
----------
こちらにも参加中→→→



スポンサーサイト
最近のコメント