2008年12月31日 10:58
2008年12月31日 10:42
その中から、個人的偏見に基づく「美味かったもの勝手なランキング」を。
(よく見ると、全部スイーツ……)
1位 「北菓楼」 北の夢ドーム
2位 「モンシュシュ」 クッキーシュー
3位 「スィートオブオレゴン」 レアチーズケーキ(プレーン)
4位 「ロイズ」 ちょこまん
5位 「桃花亭」 小牧篠岡 氷室白桃
2008年12月30日 23:56
こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です!
今日のテーマは「今年一年を一文字で表してください!」です。
2008年もいよいよ終わりが近づいてきましたね。
みなさま、もう大掃除はすませましたか?
今年の目標は達成できましたか?
本田にとって今年一年は大きな一年でした。
たくさんの人と出会い、たくさんのことを学び、
たくさんの失敗もしました。
そして何よりの出来事が、生まれ...
第645回「今年一年を一文字で表してください!」
2008年12月30日 17:57
2008年12月30日 16:17
年間下落率、過去最大の42%=東証大納会、終値8859円(時事ドットコムより)
今年は約15300円で始まったことを思えば尋常と思えない下落率。
2008年12月30日 10:33
まずは「競馬編」
1.観戦、回収率
今年は現地観戦も3年ぶりに1桁に終わり、回収率も落ち込んだ1年。
特に1.6.10.11月が酷く、秋のGⅠ期の惨敗続きは特にこたえました。
(騎手別、競馬場別の回収率を出そうと思ったらPATがメンテナンス中……

現地観戦の回数は減りましたが、久々に小倉まで足を運び、GⅠも2つ観戦できたので、この点はよかったのではないかと。
(観戦内訳 中京6回、京都2回、小倉1回)
かねてからの念願となっている函館遠征は再来年に持ち越し。
ちなみに、来年は連休中の開催となる天皇賞春、マイルCSに加え、地元ドンコ開催のJBCの観戦がほぼ確定しています。
2008年12月29日 18:05
2008年12月28日 18:12
JBCクラシック、JCダートと似たような顔ぶれとなりました。
「出番なし」に終わった有馬記念の借りをここでお返ししたいものですが……。
では、予想を。
大井10R 第54回東京大賞典(JpnⅠ)発走16:30
◎ 07 フリオーソ
○ 09 カネヒキリ
▲ 01 ヴァーミリアン
△ 02 ボンネビルレコード
× 08 サクセスブロッケン
× 10 ブルーコンコルド
2008年12月28日 17:00
それでは、土曜の中山大障害、ラジオNIKKEI杯2歳Sと合わせて結果を。
日曜中山 有馬記念(第53回グランプリ)(GⅠ)
1着 ○ 13 ダイワスカーレット
2着 -- 14 アドマイヤモナーク
3着 × 06 エアシェイディ
-----
5着 ◎ 08 スクリーンヒーロー
12着 ▲ 10 マツリダゴッホ
2008年12月28日 00:32
こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です。
今日のテーマは「里帰りはしますか?」です。
今日で会社勤めの方は仕事収めでしょうか。
クリスマスも終え、いよいよお正月が近づいてきています。
年末年始は里帰りしますか?
本田はおばあちゃん家も近いため、里帰りというものを経験したことがありません。
交通機関も混雑し、大変だとは思うのですが、まわりの知り合いなどが、遠い町まで...
第643回「里帰りはしますか?」
2008年12月27日 17:12
何でもつければいいってモノでもないかと思いますが、出馬表を見て笑ってしまったのが土曜の中京5R牝馬限定戦。
チノハテマデモ、イカガデスカ、くらいならまだしも、大外枠に「ドンダケー」って……。
このヌシは男だろ……。
(このレース、◎ギーニョ3着で馬券はハズレ)
さて、そんなどうでもいいネタで始めてしまいましたが、男勝りのオンナ、ダイワスカーレットが1番人気の有馬記念。
「終わりよければ全てよし」というわけではありませんが、あたりと外れは大違い。
そんな有馬記念の予想を。
中山10R 有馬記念(第53回グランプリ)
◎ 08 スクリーンヒーロー
○ 13 ダイワスカーレット
▲ 10 マツリダゴッホ
△ 09 メイショウサムソン
× 06 エアシェイディ
× 11 ドリームジャーニー
2008年12月26日 22:59
それを待っていたかのごとく、土日月と馬券戦争3連発が待ってます。
年末ジャンボも当たって欲しいのですが、それと同じくらい当たって欲しい有馬記念。
その前に土曜重賞2レースの予想を。
阪神11R 第25回ラジオNIKKEI杯2歳S(JpnⅢ)
◎ 06 ロジユニヴァース
○ 03 リーチザクラウン
▲ 09 ロードロックスター
△ 07 ファミリズム
× 05 イグゼキュティヴ
2008年12月25日 22:02
2008年12月25日 15:10
2008年12月25日 11:23
2008年12月24日 22:25
勝てば「花道を飾る!」とか「武豊の復活劇」などというネタが翌日のスポーツ紙1面を飾るでしょうが、結論から書くと「現時点では買い材料に乏しい」と考えてます。
2008年12月23日 23:46
2008年12月23日 23:35
2008年12月23日 23:30
といっても、1週空くのならまだしも、次週は早くも金杯ですから、何か惰性で年を越してしまいそうな。
ジーパン買ってたら名古屋グランプリを見に行けなくなった大チョンボをやってしまいましたが、それにめげずに有馬記念の考察を。
2008年12月23日 23:18
2008年12月23日 22:58
内藤11回連打でストップ/ボクシング(日刊スポーツより)
1回が終わったときは内藤の楽勝かな?と思ってましたが……。
2008年12月23日 15:08
ですから、今回の観戦は諦めます。
収穫はリーバイスのジーパンが安く買えたということで。
2008年12月23日 11:40
2008年12月23日 11:13
2008年12月23日 09:57
2008年12月22日 23:31
2008年12月22日 22:09
今年も見事にそんな顔ぶれとなりました。
おそらく見に行くことになるでしょうが、予想を。
名古屋10R 第8回名古屋グランプリ(JpnⅡ)発走15:45
◎ 09 メイショウトウコン
○ 02 ワンダースピード
▲ 07 ヤマトマリオン
△ 12 チャンストウライ
× 03 ボランタス
備考 出走取消 08センゲンゴロー、騎手変更 03 内田→東川
2008年12月21日 22:16
(特に決勝)
2年連続の成りあがり?を思わせたオードリー。
1発目は面白かったけど、2度目となるとしつこさを感じたしね……。
個人の好みで大きく評価が分かれる面がありますが、去年とかに比べるとレベルダウンしたような気もします。
最近のコメント