fc2ブログ

国会議員の海外出張はファーストクラス

2008年06月30日 21:54

消費税とか煙草税を語る以前の問題でしょう。

 国会公務員の「居酒屋タクシー」利用やマイレージの私的利用が問題化するなか、国会議員の国外出張にもスポットライトが当たりつつある。若手議員が、「ファーストクラスをやめてビジネスクラスにすれば経費が削減できる」との呼びかけを行ったのだ。もっとも、地方議会や中央官庁の官僚のレベルでは、ファーストクラスを使える層は、かなり絞られてきており、国会でもこの流れに追随することになるのか、注目が集まりそうだ。

■ビジネスに落とせば年間5000万円浮く

 国会議員は、国会の派遣で海外出張する際には、「最上級の運賃」が支払われることになっており、ファーストクラスの利用が認められている。


(J-CASTニュースより 記事はこちら

[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



今夏のJRAは全レース3連単発売へ

2008年06月30日 21:23

サマーシリーズを盛り上げようということでしょうか?

夏競馬のお知らせが2つありました。

 JRAでは、この夏、7月19日(土)~9月7日(日)の期間を「JRAサマーステージ」と題し、「『3連単』の全レース発売」、「フリーパスの日」、「CLUB KEIBA サマーキャンペーン」など、様々な施策を行います。

そして、年末にあるJRAサンクスデーと同じように「フリーパスの日」をつくり、入場料が無料。

競馬場フリーパスの日当日のメインレース
函館競馬場7月27日(日)函館記念(JpnIII)
小倉競馬場8月 3日(日)小倉記念(JpnIII)
新潟競馬場8月10日(日)関屋記念(GIII)
札幌競馬場8月17日(日)クイーンステークス(JpnIII)

とはいえ、3連単はめったに買わないし、遠征競馬の予定もない。
個人的には縁のなさそうなニュースですね……。

忘れたころにモノは出てくる

2008年06月29日 23:56

先日、ケータイのメモリーで使うminiSDをなくしたものだと思ってました。

PCにバックアップするためにデータを移して、そのまま掃除機をかけたらなくなっていたので、吸い込んでしまったと思い、諦めてました。

しかし、今日。
メモ用紙の束(B5、A4サイズの裏紙をクリップで束ねています)をペラペラっとめくったら出てきました。

なくしたと思っていたものが出てきたとき。
妙にうれしくなりますね。

しかし、心機一転を考えている今、その一環としてケータイの機種変更も検討しています。
(先週実施したブログの移転もその1つです。身勝手な移転で申し訳ありません。)

そのケータイは新しく出る706シリーズの値段次第ですが、変更するとなれば、microSD全盛の今ではもうあとわずかの使用機会になってしまうんですけどね……。

でも、ないよりはマシですし、目いっぱい使います。

[ 続きを読む ]

宝塚記念 結果&回顧

2008年06月29日 16:25

雨の中行われた宝塚記念。

ズブズブの馬場で「後方出番なし」でしたね。

では、結果を。
阪神10R 宝塚記念(GⅠ)
1着 × 09 エイシンデピュティ
2着 △ 02 メイショウサムソン
3着 -- 01 インティライミ
-----
8着 ○ 12 カンパニー
10着 ◎ 04 アルナスライン
12着 ▲ 08 ロックドゥカンブ

[ 続きを読む ]

ラテ・マンゴー(サークルKサンクス シェリエドルチェ)

2008年06月29日 00:15

久々にスイーツ関係を書くような気がしますが、今回はサークルKサンクスのシェリエドルチェから「ラテ・マンゴー」を。

cd_latte_mango05862s.jpg
[ 続きを読む ]

なにげにガチャピン、そしてムック

2008年06月28日 22:43

今日の昼間。

買いたいものがあったので名駅の某家電量販店へ。
(西口にある店です)

で、買うものを買って、906シリーズを少し見て帰ろうとしたんですが、入り口に人だかりが。

何だろう?と思ってみると、ガチャピンとムックが何かの宣伝をしていた。

mook.jpg

gacyapin.jpg

子どものころから知ってたガチャピンとムックだが、着ぐるみの現物を見たのは初めて。

思わず撮ってしまいましたが、こういうときに限っていつも持ち歩くデジカメを持ってないんですよね……。

----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ

横浜-中日 いつかは負ける

2008年06月28日 18:31

「スタンドに放り込めば負けない」

神話と化していましたが、ついにストップしてしまいました。

 今日の試合
 ドラゴンズ 1-3 ベイスターズ
 投手起用
 ドラゴンズ ●小笠原(7勝5敗)、浅尾、チェン、平井、高橋
 ベイスターズ ○那須野(5勝8敗)、吉原、S寺原(3勝5敗9S)
 HR
 ドラゴンズ 中村紀 6回 14号ソロ
 ベイスターズ 仁志 1回 5号ソロ、内川 1回 6号ソロ


[ 続きを読む ]

宝塚記念最終結論 アルナスラインに託す夏の夢

2008年06月28日 12:50

ブログを移転してからは始めての中央競馬予想となる宝塚記念。

「移転記念」として当てて、もやもやの続いた私事ともどもスッキリさせたいのですが……。

どうやらまた雨になりそうな阪神。
雨で笑い、泣く馬が出てきそうですね。

では、予想を。

阪神10R 第49回宝塚記念(GⅠ)
◎ 04 アルナスライン
○ 12 カンパニー
▲ 08 ロックドゥカンブ
△ 02 メイショウサムソン
× 09 エイシンデピュティ
× 14 エアシェイディ

[ 続きを読む ]

北朝鮮の爆破パフォーマンスショー

2008年06月27日 23:11

北朝鮮が寧辺の核施設にある冷却塔を爆破しました。

北朝鮮は27日午後、寧辺の核施設にある原子炉の冷却塔を爆破した。米CNNテレビなどが伝えた。6カ国協議の合意に基づき、北朝鮮が26日に核計画を申告し、米国はテロ支援国の指定解除を議会に通告。これらに続く冷却塔爆破は、核放棄プロセスの「進展」を象徴的に演出する狙いがある。(時事通信より 記事はこちら
[ 続きを読む ]

横浜-中日 代打活躍

2008年06月27日 22:08

交流戦も終わり、リーグ戦が再開となりましたが、休みボケだったんでしょうか?

 今日の試合
 ドラゴンズ 2-1 ベイスターズ
 投手起用
 ドラゴンズ ○川上(6勝3敗)、吉見、S岩瀬(2勝2敗23S)
 ベイスターズ ●小林(2勝4敗1S)、吉原、加藤
 HR
 ドラゴンズ 立浪 8回 1号ソロ
 ベイスターズ 大西 9回 3号ソロ

[ 続きを読む ]

W杯最終予選組み合わせ決まる

2008年06月27日 20:10

W杯の最終予選組み合わせが決まりました。

 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会アジア最終予選の組み合わせ抽選会が27日、マレーシアのクアラルンプールで行われた。日本は豪州、バーレーン、ウズベキスタン、カタールと同じグループAになった。

 最終予選には3次予選各組上位2位までの計10カ国が進出。この10カ国を2006年ドイツW杯の成績ランキングに基づいて順位付けし、同レベルのチームはA、Bの2組に分かれるように抽選した。ランキングでは日本とサウジアラビアは同じ4位だったため、抽選前にくじ引きを実施。日本が4位、サウジアラビアは5位と扱われた。

 最終予選は9月6日から来年6月17日までホームアンドアウェー方式(H&A)で行われる。各組2位までがW杯出場権を獲得。3位同士が、H&Aで戦い、勝者が最後の1枠を巡り、オセアニア地区1位とプレーオフを行う。

 グループA 豪州、日本、バーレーン、ウズベキスタン、カタール

 グループB 韓国、イラン、サウジアラビア、北朝鮮、UAE


(毎日新聞より)

[ 続きを読む ]

宝塚記念週中考察vol.3 枠順確定と過去の連対馬

2008年06月26日 22:55

日曜に阪神競馬場で行われる宝塚記念の枠順が決まりました。

日曜阪神10R 第49回宝塚記念(GⅠ)
1 インティライミ 佐藤哲
-----
2 メイショウサムソン 武豊
-----
3 フォルテベリーニ 鮫島
4 アルナスライン 和田
-----
5 サクラメガワンダー 福永
6 アドマイヤオーラ 安藤勝
-----
7 アドマイヤフジ 川田
8 ロックドゥカンブ 岩田
-----
9 エイシンデピュティ 内田
10 ドリームパスポート 蛯名
-----
11 アサクサキングス 四位
12 カンパニー 横山典
-----
13 アサカディフィート 小牧
14 エアシェイディ 後藤
(負担重量は南半球産4歳馬の8のみ57K、他は58K)
[ 続きを読む ]

蚊に刺されやすい人とそうでない人の違いとは

2008年06月26日 22:12

ネットを見てたら何気にこんなニュースがありました。

「蚊に刺されやすい人、刺されにくい人の違いって何?」

蚊に刺されることが非常に多い自分。
子ども用に「虫刺されパッチ」がありますが、その代用品として使うバンドエイドが欠かせません。
(ちなみに、今日買ってきました。かゆみは空気に触れることで出ます。それを防ぐ役割があるんですね。)

bandaid05860s.jpg


で、記事を読んでみました。
[ 続きを読む ]

帝王賞結果&東山倶楽部の出資法違反容疑

2008年06月25日 23:16

買わないレースの予想は当たる。

競馬のジンクスですが、見事としかいいようがない結果でした。

大井11R 第31回帝王賞(JpnⅠ)
1着 ◎ 01 フリオーソ
2着 ▲ 06 ボンネビルレコード
3着 △ 14 コウエイノホシ
-----
5着 ○ 08 ワンダースピード
(馬連 510円、馬単 850円、3連複 1230円、3連単 4060円)

[ 続きを読む ]

FA短縮案合意&ドラゴンズの現況について短観

2008年06月25日 22:04

相変わらず意味不明な論戦が続くプロ野球のFA。
また、曖昧な決着となりそうですね。

 日本プロ野球組織(NPB)と労組日本プロ野球選手会(宮本慎也会長=ヤクルト)が25日、東京都内のホテルでフリーエージェント(FA)、ドラフト制度改革に関する交渉を行い、FA権取得年数短縮などを2年間暫定的に実施することで合意した。
 FA権は国内移籍に関しては現行の9年から8年に短縮し、昨年のドラフト入団以降の選手は大学生・社会人が7年、高校生は8年で取得できるよう変更。海外移籍は現行の9年を維持する。FA移籍に伴う旧所属球団への人的補償は存続し、補償金は減額される。新制度は今オフから実施。2年後に改めて検証する。
 大学生・社会人と、高校生を分離して行っていたドラフト会議は、1巡目入札抽選、2巡目以降ウエーバー方式で一括開催。トレード期限は6月末から7月末まで延長される。また、今夏の北京五輪に日本代表を3人以上出した球団は、外国人枠を一つ拡大することになった。

(時事通信より 記事はこちら
[ 続きを読む ]

「飲み会5時間」業務にあらず?労災不認定へ

2008年06月25日 21:34

宴会後の事故で労災と認めるか否か。
こればかりは杓子定規で○×を決めることは出来ないかと思いますが……。

 社内で開かれた飲み会に参加した後、帰宅途中に地下鉄の階段で転落死した男性会社員=当時(44)=の遺族が労災認定を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は25日、約5時間にわたる飲み会は業務といえないとして、労災を認めた一審東京地裁判決を取り消し、遺族側の請求を退けた。
 宮崎公男裁判長は、「飲み会が社員から意見を聞く『業務』と言えるのは開始から2時間前後まで」と指摘。その後も約3時間飲酒したために酔って転落した可能性が高く、事故は通常の通勤に伴うものとはいえないとした。

(時事通信より 記事はこちら

業務起因性の有無を問うてますね。
この宴会時間の「5時間」が業務に当たるかどうかが争点ですが、時間ばかりではなく、中身を見ることが必要でしょう。

たとえば一旦「お開き」になって、その後は2次会形式(参加は自由)だったならば、労災に当てはまらないでしょう(自由参加でただの酔っ払いになるから)。

しかし、事実上、最後まで参加することが暗黙の了解となっていた場合でこの判断ならば考え物です。

ですから、時間が長い短いではなくて、強制的な意味合い(参加も飲むことも)があるかどうかの実態を問うことが本当は必要になりますし、そこが明らかにならないと判断は難しいですね。

ただ、個人的には酔っ払うまで飲んでいたとなると、話を聞いてないこともあるでしょうから、労災認定は難しいかと思います。
(大事な話を酔っ払いにするやつもそういないですよね(汗))

----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 ニュースブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ

宝塚記念週中考察vol.2 消えた「お姫様」

2008年06月24日 23:59

宝塚記念の考察2回目ですが、カワカミプリンセスが筋肉痛で出走を回避したので、この点を。

この馬がいなくなったことで、牝馬不在の顔ぶれとなった。

さて、牝馬がいない宝塚記念は過去にあっのか?となると、02年、03年、06年と夏季番組に移行してからは3回ある。

いずれも勝ち馬は「前走で58Kを背負ってG1連対」。
今年で見ると昨日、厳しいと書いたメイショウサムソン(天皇賞春2着)のみ。

安田記念のときもそうだったが、大矛盾の内容となる。
どちらを取り、どちらを捨てるか…、じっくり考えます。

----------
こちらにも参加中→→→→→にほんブログ村 競馬ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ

【交流重賞予想】帝王賞(大井)

2008年06月24日 21:59

今週末は「梅雨時のグランプリ」宝塚記念がありますが、ダート路線も上半期のグランプリを迎えました。

その帝王賞。ヴァーミリアンが不在ですが、面白そうな顔ぶれとなりました。
こちらの予想を。

大井11R 第31回帝王賞(JpnⅠ)発走20:10
◎ 01 フリオーソ
○ 08 ワンダースピード
▲ 06 ボンネビルレコード
△ 14 コウエイノホシ
× 03 ヤマトマリオン
× 04 チャンストウライ

(出走取消 13 スウィフトカレント)

yamato_marion05690s.jpg

(写真は東海S時のヤマトマリオン)
[ 続きを読む ]

飛騨牛偽装表示、最大の被害者は生産者

2008年06月24日 21:23

第二の「ミートホープ」がおきてしまいましたね。

 岐阜県養老町の食肉販売会社「丸明(まるあき)」が、ブランド和牛「飛騨牛」を偽装表示していたとされる問題で、吉田明一社長が、農林水産省と岐阜県の聞き取り調査に対し、格下の肉を混ぜて飛騨牛として販売するよう、従業員に指示したことを認めていることが24日、わかった。

 県などによると、吉田社長は、23日の調査の際、格下の肉を混ぜて飛騨牛として販売するように「従業員に指示した」と認めたという。愛知県産の牛肉を岐阜県産と偽ったとされる産地偽装については、認めていないという。 (読売新聞より 記事はこちら

[ 続きを読む ]

宝塚記念週中考察vol.1 メイショウサムソンの憂鬱

2008年06月23日 23:12

こちらに移転してからは初めてまともな記事を書きますが、今週は夏のグランプリ宝塚記念(GⅠ)。
ファン投票1位のウオッカが出てこないのは残念ですが、週中考察を。

まずはファン投票最上位(2位)で出走するメイショウサムソン。

meisho_samson40156s.jpg
[ 続きを読む ]

移転のお知らせ

2008年06月23日 22:43

このたび、ウェブリブログからこちらに移転いたしました。
今後はこちらからの記事投稿等となりますので、以前と代わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

当面はカスタマイズ等があり、毎日デザインが変わっているかもしれませんが……(汗)

ただ、これで、各ブログへのTBがきちんと送信できるかと思います。
(ウェブリのころはアメブロ、FC2、seesaaへのTBが送信できませんでしたから……)